日の出時刻<6:35>の麻6時の気温は「9.5度」、最高気温の予想は「18.5度」の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「あじみりん焼き・チンゲン菜のお浸し」+「ゆず入り芋きんとん」+「五目揚げ豆腐」+「野菜のマリネ」+「赤カブ漬け」で、(534キロカロリー)でした。
日の出時刻<6:33>の朝6時の気温は「10.0度」、最高気温は「18.0度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「赤魚白醤油風味焼き・チンゲン菜のお浸し」+「切り干し大根」+「大葉入り豆腐団子」+「ささがききんぴらごぼう」+「しば漬け」で、(476キロカロリー)でした。
今夜は家人が飲み会ということで、【和ごころ喜心】( 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-10-9 生田新道ビル)の弁当が、晩御飯として用意されていました。
会席料理店らしい盛り付けと料理でしたが、特段これといった味わいの料理はありませんでした。
缶ビール(キリンクラシックラガー)の肴としては、こまごまと種々あるのは嬉しい限りですが、お弁当としては、昼ご飯の【松のや】の「親子ささみかつ丼」がボリューム感がありましたので、量が物足りなくやや小ぶりな感じでした。
日の出時刻<6:31>の朝6時の気温は「13.5度」、最高気温は「17.5度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうのおかずは、「白糸だら煮付け・花形人参」+「蓮根そぼろ」+「蒸し鶏の胡麻ダレ和え」+「かにかま入り玉子」+「街婚の漬物」で、(458キロカロリー)でした。
日の出時刻<6:29>の朝6時の気温は「14.0度」、最高気温は「20.5度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のpべんとうのおかずは、「鶏肉ネギ塩だれ」+「ほうれん草と人参の煮びたし」+「ラタトゥイユ」+「うずら豆」+「昆布ちりめん」で、(504キロカロリー)でした。
日の出時刻は<18:27>、朝6時の気温は「12.0度」、最高気温は「15.0度」予想、日の入り時刻はついに16時台に入り<16:59>の神戸です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「プレーンオムレツ(ミートソース)」+「豆サラダ」+「鶏肉のクリーム煮」+「わさび菜お浸し」+「胡瓜漬け」で、(487キロカロリー)でした。
おいしかった【本家かまどや】の「サーロインステーキ重」(730円)のリピートを狙ったのですが、「売り切れ次第終了メニュー」ということで、「回鍋肉弁当」(540円」です。
<エビフライ・牛肉コロッケ>が付けられた「スペシャル回鍋肉弁当」(730円)もありました。
分かりませんでしたが、<回鍋肉>の下には、「スパゲッティ」が隠れていて楽しめました。
濃い目の味のキャベツの甘辛味噌炒めで、ご飯によく合い(718キロカロリー)、おいしくいただきました。
日の出時刻6:22>の朝6時の気温は「15.0度」、最高気温は「21.5度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「いかフライ」+「ペンネのカレークリーム」+「高野豆腐の含め煮」+「切り昆布煮」+「胡瓜の生姜漬けで、(535キロカロリー)でした。
お昼ご飯にいただいたのは、神戸焼肉御膳【 牛一朗】(神戸市中央区元町通6丁目2-34 )の「ハラミ&ステーキ御膳」(1620円・税込み)です。
<厚切り赤身ステーキ>、<柔らかハラミ焼肉>、<京丹後産特別栽培米こしひかり>、<自家製ポテトサラダ>、<肉入りモヤシ炒め>の組み合わせでした。
ハラミもステーキ肉も<ソース>は同じでしたので部位の違いはあまり感じなく、肉の量に対して<ご飯>の量が多く感じ、肉の量が物足りませんでした。
日の出時刻<6:18>の朝6時の気温は「11.5度」、最高気温は「21.6度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「あじみりん焼き・れんこんの甘酢漬け」+「ひじきの煮物」+「厚揚げと鶏肉の中華旨煮」+「ごぼうサラダ」+「しば漬け」で、(451キロカロリー)でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ