記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果45178件

『トゥームレイダー2』@カンテレ

スレッド
『トゥームレイダー2』@カンテ...
本日深夜<2:25>より「 カンテレ」にて、2003年アメリカ製作の『原題:Lara Croft Tomb Raider: The Cradle of Life』が、邦題『トゥームレイダー2』として、2003年9月20日より公開されました作品の放送があります。
 
同名人気ゲームを映画化した『トゥームレイダー』(2001年・監督:サイモン・ウェスト)の第2弾になります。
 
今回の「ララ・クロフト」が狙う財宝は、アレキサンダー大王が隠した〈パンドラの箱〉です。しかしこれを生物兵器として悪用しようとする悪の天才科学者「ライス」も、この財宝を狙っていました。「ララ」は、元相棒の「テリー」とともに箱の置き場所の鍵を握るオーブを探します。
 
香港の高さ300メートルの高層ビルからウイング・スーツで急降下、45メートルの岸壁からバンジージャンプなどのアクションの数々を、あえてCGを使わずに描いています。
 
「ララ・クロフト」に<アンジェリーナ・ジョリー>、「テリー・シェリダン」に<ジェラルド・バトラー>、「ブライス」に<ノア・テイラー>、「ヒラリー」に<クリス・バリー>、「ジョナサン・ライス」に<キーラン・ハインズ>が出演、監督は『スピード』シリーズの<ヤン・デ・ボン>が、前作の<サイモン・ウェスト>に代わり務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

大納会:日経平均株価(12月30日)終値3万9894円54銭

スレッド
大納会:日経平均株価(12月3...
大納会となる30日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前週末比301円48銭(0.75%)安の3万9979円68銭と、心理的節目の4万円を下回りました。
 
27日の米株式市場で主要株価指数が下落したのを受け、東京市場ではファストリやソフトバンクグループ(SBG)などの値がさ株への売り圧力が強まり、指数を下押ししています。日経平均は27日に大きく上昇した反動もあって、きょうは利益確定売りが出やすくなっています。外国為替市場での円安基調を背景に日経平均は高く始まろましたが、続きませんでした。
 
前週末27日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数も下落でした。米長期金利が上昇して株式の相対的な割高感が意識され、幅広い銘柄が売りに押されました。週明け30日の東京市場ではアドテストや東エレク、ディスコなどの半導体関連が軒並み売られています。
 
終値は4営業日ぶりに反落し、前週末比386円62銭(0.96%)安の3万9894円54銭でした。バブル経済期の1989年に記録した年末株価の史上最高値を35年ぶりに更新しています。堅調な企業業績や円安ドル高が追い風となった一方、(8月5日)の大暴落など乱高下も目立つ1年でした。
 
これまでの年末最高値は1989年の3万8915円でした。史上2番目の高値だった昨年の3万3464円も大幅に上回っています。
#ブログ #大納会 #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『猫なんかよんでもこない。』@テレビ大阪

スレッド
『猫なんかよんでもこない。』@...
本日深夜<1:30>より「テレビ大阪」にて、2016年1月30日より公開されました『猫なんかよんでもこない。』の放送があります。
 
冴えないボクサーと2匹の猫が織り成す可笑しくも切ない日常をつづった<杉作>による実話コミック『猫なんかよんでもこない。』を実写映画化しています。
 
ボクサーとして崖っぷちの日々を送っていた「ミツオ」は、漫画家の兄が拾ってきた2匹の猫の世話を押しつけられてしまいます。もともと犬派の「ミツオ」は嫌々ながらも引き受けますが、猫たちとの暮らしを通して次第に自分自身を見つめなおすようになっていきます。
 
主人公「ミツオ」役にNHK連続テレビ小説『純と愛』〈2012年(平成24年)度後期放送〉の<風間俊介>が演じ、共演に『トワイライト ささらさや』の<つるの剛士>、『桐島、部活やめるってよ』の<松岡茉優>、『コンセント』の<市川実和子>。『グッモーエビアン!』の<山本透>が監督・脚本をつとめ、『永遠の0』の<林民夫>が共同脚本を担当しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『バッドボーイズ フォー・ライフ』@カンテレ

スレッド
『バッドボーイズ フォー・ライ...
本日深夜<0:25>より「カンテレ」にて、2020年アメリカ製作の『原題:Bad Boys for Life』が、邦題『バッドボーイズ フォー・ライフ』として、2020年1月31日より公開されました作品の放送があります。
 
<ウィル・スミス>と<マーティン・ローレンス>主演による大ヒットアクション映画『バッドボーイズ』(1995年・監督: マイケル・ベイ)シリーズの2003年『バッドボーイズ2バッド』(監督: マイケル・ベイ)以来17年ぶり新作となるシリーズ3作目になります。
 
ブランド物のスーツを着こなしてポルシェを飛ばす「マイク・ラーリー」と、かたや家族こそ守るべき大切な存在だとして、危険な職務には消極的な「マーカス・バーネット」でした。2人の危険すぎるワイルドで無鉄砲な捜査が、またもマイアミを舞台に縦横無尽に展開します。いよいよ引退を真剣に考えている「マーカス」に、「マイク」は「これが最後だ」とコンビとして最後の共同捜査を依頼。再び、危険なミッションが幕を開けます。
 
「マイク・ラーリー」に< ウィル・スミス>、「マーカス・バーネット」に< マーティン・ローレンス>、マイアミ・ハイテク捜査班(AMMO)のメンバー「ケリー」に< ヴァネッサ・ハジェンズ>、「ドーン」に<アレクサンダー・ルドウィグ>、AMMOのリーダーでマイクの元恋人「リタ」に<パオラ・ヌニェス>、マーカスの妻「テレサ・バーネット」に<テレサ・ランドル>ほかが出演、監督は< アディル・エル・アルビ/ビラル・ファラー>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

いくら丼@【すき家】

スレッド
いくら丼@【すき家】
お昼ご飯に選んだのは、【すき家】が12月17日より初めて販売しています「いくら丼」(並盛:980円)と「野菜サラダ」(180円)です。
 
濃厚な甘みの天然いくらをたっぷり盛り付けた贅沢な一品です。サイズは並盛、ごはん大盛、特盛に加え、ごはんが見えないほどたっぷりの<いくら>を盛り付けた「メガいくら丼」(2190円)もありました。「メガいくら丼」は、大盛のごはんに並盛3倍の倍の量のいくらをのせた一品で、触手が動きましたが、外れた時の危惧が先に立ちました。
 
一見少なそうに見えました(並盛)の<いくら>でしたが、程よく最後までご飯との分量もよく、(595キロカロリー)おいしくいただきました。
 
期間限定販売のようですが、この味わいなら「メガいくら丼」の購入を視野に入れてしまいます。
#グルメ #ファーストフード店 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『アルマゲドン』@BS12

スレッド
『アルマゲドン』@BS12
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1998年アメリカ製作の『原題:Armageddon』が、邦題『アルマゲドン』として1998年12月12日より公開されました作品の放送があります。
 
地球への衝突コースを取る小惑星が発見されます。もしも、テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、人類の破滅は免れません。これを回避する方法はただひとつ、小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかありません。
 
そしてその任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリストたちでした。刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男たちは小惑星へと飛び立ちます。
 
出演は「ハリー・スタンパー」に<ブルース・ウィリス>、「グレース・スタンパー」に<リヴ・タイラー>、「チック・チャップル」に<ウィル・パットン>、「A・J・フロスト」に<ベン・アフレック>、「ロックハウンド」に<スティーヴ・ブシェーミ>、「レヴ・アンドロボフ」に<ピーター・ストーメア>、「ダン・トルーマン」に<ビリー・ボブ・ソーントン>ほかが名を連ねています。監督は<マイケル・ベイ>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『仕掛人・藤枝梅安』@サンテレビ

スレッド
『仕掛人・藤枝梅安』@サンテレ...
本日<11:00>より「サンテレビ」にて、2023年2月3日より公開されました、『仕掛人・藤枝梅安』の放送があります。 
 
<池波正太郎>のベストセラー時代小説『仕掛人・藤枝梅安』シリーズを、<池波正太郎>〈1923年(大正12年)1月25日~1990年(平成2年)5月3日〉生誕100年となる2023年に<豊川悦司>主演で映画化したの2部作の第1部です。
 
江戸の郊外、品川台町に住む鍼医者の「藤枝梅安」には、腕の良い医者という表の顔と、生かしておいてはならない者たちを闇に葬る冷酷な仕掛人という裏の顔がありました。そんな「梅安」がある日、料理屋を訪ね、仕掛の標的であるおかみの顔を見た瞬間、思わず息をのむ。その対面は、梅安自身の暗い身の上を思い出させるものでした。
 
これまでにも<緒形拳>、<田宮二郎>、<萬屋錦之介>、<小林桂樹>、<渡辺謙>らが演じてきた「梅安」役を新たに演じる<豊川悦司>をはじめ、「彦次郎」に<片岡愛之助>、「おもん」に<菅野美穂>、「与助」に<小野了>、「おせき」に<高畑淳子>、「津山悦堂」に<小林薫>らが共演しています。
 
そのほか、第1部ゲストとして「羽沢の嘉兵衛」に<柳葉敏郎>、「おみの」に<天海祐希>、「石川友五郎」に<早乙女太一>が出演。監督は、『雨の首ふり坂』の<河毛俊作>が務めています 。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(424)五目あんかけ焼そば@【マルハニチロ】

スレッド
インスタント麺(424)五目あ...
【マルハニチロ】の冷凍食品「五目あんかけ焼そば」です。
 
具材たっぷりの餡で、野菜として〈もやし・白菜・チンゲン菜・水くわい・人参・たけのこ・ネギ・しょうが〉がはいり、〈豚肉・キクラゲ〉が加わります。
 
オイスターソースの味付けと、香ばしく両面が焼かれた麺がよくあい、(398キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #中華料理 #冷凍食品

ワオ!と言っているユーザー

『グランメゾン・パリ』@<塚原あゆ子>監督

スレッド
『グランメゾン・パリ』@<塚原...
<木村拓哉>主演による2019年放送のテレビドラマ『グランメゾン東京』の続編となる映画版『グランメゾン・パリ』が、2024年12月30日より公開されます。
 
レストラン「グランメゾン東京」が日本で三つ星を獲得してから時が過ぎました。「尾花夏樹」と「早見倫子」はフランス料理の本場パリに新店舗「グランメゾン・パリ」を立ち上げ、アジア人初となるミシュラン三つ星獲得を目指して奮闘していましたが、異国の地のシェフにとっては満足のいく食材を手に入れることすら難しく、結果を出せない日々が続いていました。
 
そんなある日、ガラディナーでの失態が原因で、「尾花夏樹」はかつての師と「次のミシュランで三つ星を獲れなければ、店を辞めフランスから出ていく」という約束をしてしまいます。
 
「尾花夏樹」役の<木村拓哉>、「早見倫子」役の<鈴木京香>をはじめテレビドラマのキャストが再結集するほか、韓国のアイドルグループ「2PM」の<オク・テギョン>、アイドルグループ「Aぇ! group」の<正門良規>が新キャストとして参加しています。テレビドラマ『アンナチュラル』の<塚原あゆ子>が監督、『キングダム』シリーズの<黒岩勉>が脚本を手がけ、実際にアジア人初となるフランスの三つ星を獲得した「Restaurant KEI」の<小林圭シェフ>が料理監修を担当しています。
#ブログ #ミシュラン #映画

ワオ!と言っているユーザー

『トゥームレイダー』@カンテレ

スレッド
『トゥームレイダー』@カンテレ
本日深夜<3:35>より「カンテレ」にて、2001年アメリカ製作の『原題:Lara Croft: Tomb Raider』が、邦題『トゥームレイダー』として2001年10月6日より公開されました作品の放送があります。
 
全世界で人気のアクション・ゲーム・シリーズの映画化で、トレジャー・ハンターの「ララ」は失踪した父の隠し部屋から謎めいた時計を発見します。それは5000年に1度の惑星直列でパワーを発揮する古代の秘宝への手がかりでした。
 
時を支配できるトライアングルの秘密をとき明かしていき、それを狙う謎の組織と戦っていく物語です。遺跡や建物も見事ですが、主人公<アンジェリーナ・ジョリー>の美しさに目を見張り、美しいだけではなく、強く賢い女性像を描いています。
 
主人公の「ララ・クロフト」を<アンジェリーナ・ジョリー>が演じ、「クロフト卿」を実父の<ジョン・ヴォイト>の親子共演も話題となりました。「マンフレッド・パウエル」に<イアン・グレン>、「アレックス・ウェスト」に<ダニエル・クレイグ>ほかが出演、監督は<サイモン・ウェスト>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり