記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ガメラ 大怪獣空中決戦』@BS12

スレッド
『ガメラ 大怪獣空中決戦』@B...
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、ガメラ誕生30周年記念作品として1995年(平成7年)3月11日に日本初公開され、4Kデジタル修復版として2020年11月27日より公開されました『ガメラ 大怪獣空中決戦』の放送があります。
 
大映(現・KADOKAWA)製作の平成ガメラシリーズ(いわゆる『平成三部作』)第1作になり、宇宙の守護神〈ガメラ〉と超遺伝子獣〈ギャオス〉の戦いを描いた特撮怪獣映画です。
 
太平洋上で巨大漂流環礁が発見されます。同じ頃、九州の姫神島で住民が消失する事件が発生。住民は消える直前の無線で、鳥の存在を訴えていました。調査のため島を訪れた鳥類学者「長峰」の前に、巨大な怪鳥が姿を現します。
 
一方、海上保安庁の「米森」と保険会社の「草薙」は、環礁上で発見された石版の碑文を解読。その結果、環礁は〈ガメラ〉、怪鳥は〈ギャオス〉という古代怪獣であることが判明します。全国民が震撼する中、2大怪獣の戦いは九州から東京へと舞台を移し、壮絶な空中バトルが幕を開けます。
 
「米森 良成」に<伊原剛志>、「長峰 真弓」に<中山忍>、「草薙 浅黄」に<藤谷文子>、「草薙 直哉」に<小野寺昭>、「大迫 力」に<螢雪次朗>、「巡視船「のじま」船長」に<本郷功次郎>、「タクシーの運転手」に<松尾貴史>、「買物の主婦」に<風吹ジュン>ほかが出演、監督は<金子修介>が務め、<樋口真嗣>が特技監督を務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #特撮怪獣映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり