本日10:18に大阪駅を出発山陰線を下る JR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス 瑞風(みずかぜ)」が運行を開始します。
JR西日本によると、旅行代金は1泊2日のロイヤルツインで1人27万円から。1両1室のスイートは2泊3日で1人120万円で、JR東日本の「トランスイート 四季島」やJR九州の「ななつ星in九州」の3泊4日の最高料金を上回ります。
食堂車では四季折々の素材を使った日本料理やフランス料理が楽しめる。強気の価格設定だが、JR西の来島達夫社長は「西日本ならではの自然や文化を堪能してもらえる列車として、サービスにふさわしい価格を設定した」と自信を見せています。
関西や山陰・山陽地方を1~2泊で巡る全5コースが設定され、乗客は途中の観光名所などにも立ち寄る。中国ジェイアールバスは立ち寄り観光などに使われる乗客専用バス「瑞風バス」も用意し、瑞風と並走しながら運行する。
利用料金の高さが話題になりましたが、23回のコースが設定された6~9月分の申し込みは平均倍率5.5倍、最高は68倍に達しました。現在は12月~来年2月分の予約を受け付けています。
西武鉄道は6月13日、2018年度末に運行開始予定の新型特急車両の基本デザインを決定したと発表しています。「いままでに見たことのない新しい車両」をテーマに、外装にアルミ素材を、内装に温かみのある配色を採用。同社初となる「女性専用トイレ」も導入されています。
導入両数は、56両(8両×7編成)を予定。運行開始後は、西武鉄道の旗艦車両として活用していく計画です。
新型特急のデザインは建築家の<妹島和世>が監修。コンセプトは、(1)都市や自然の中で柔らかく風景に溶け込む特急、(2)みんながくつろげるリビングのような特急、(3)新しい価値を創造し、ただの移動手段ではなく、目的地となる特急の3点です。
先頭車両には大きな曲面ガラスを採用し、柔らかな印象のデザインに仕上げられています。2両目以降にも丸みを帯びたデザインを導入し、編成全体で緩いカーブを表現している。
車体カラーは、白を基調としつつ、黄緑などの自然な印象を与える配色を採用。「都市や自然の中でやわらかく風景に溶け込むデザインを実現した」とされています。
リビングのような空間を提供するため、やや大きめの車窓を等間隔で配置している。
難波と関空を結ぶ南海電鉄には、「ラピート」という車両が走行していますが、デザインは、やはり建築家の<若林広幸>だけに、西部の車両も建築家が携わっていて、同業としては気になる仕事です。
先月5月28日、世界三大レースのひとつ「第101回インディアナポリス500マイルレース」で、<伊藤琢磨>が日本人として初優勝を果たしていますが、今回も朗報が届きました。
6月15日(木)、フランス・サルト県で「第85回ル・マン24時間レース」の公式予選2日目が行われ、午後7時から行われた予選第2回目の終盤、RacingTOYOTA GAZOO (以下トヨタ)TS050 HYBRID #7号車を駆る<小林可夢偉>(尼崎市出身)が3分14秒791という従来のコースレコードを約2秒上回る驚異的なタイムでポールポジションを獲得しています。
トヨタにとってル・マン24時間レースでのポールポジションは、1999年の<マーティン・ブランドル>、そして2014年の<中嶋一貴>に続く3回目。2番手<グリッド>には、#8号車が入り最前列を独占です。
<小林>は予選第2回目開始1時間ほどで起きたアクシデントで赤旗中断になっていたセッション再開後、コースがクリアな状況でタイミングよくタイムアタックを開始。1周13.629kmのコースを平均時速251.882kmで駆け抜けた。
なお、ライバルであるポルシェLMPチームは、3位と4位を獲得。そしてル・マン初挑戦となる<国本雄資>が駆るTS050 HYBRID #9号車は5番手につけた。決勝レースである第85回ル・マン24時間レースは、6月17日(土)午後3時(日本時間22時)にスタートが切られます。
昨年、ゴールまで残り3分で優勝を逃したトヨタ。19回目の挑戦でル・マン初制覇、そして日本車&日本人ドライバーという偉業を達成してほしいものです。
< 画像はMLBの公式サイトより >
大リーグ・マーリンズのイチローは、2017年6月14日(米時間)のアスレチック戦に代打で出場し、5試合連続安打となる内野安打を放った。
これで交流戦通算365本目の安打となり、元ヤンキースの<デレク・ジーター>を抜き歴代1位となっています。試合はマーリンズが11対6で勝利し、2連勝を飾っています
イチローは昨季、.291と3割近い好成績を残していました。今季は打撃に苦しむスタートでした。14日時点で.217と少し持ち直していますが、打棒が振るわず低迷しており、年齢的に「限界説」もささやかれていました。
そんな中での今回の偉業達成。これを機に波に乗り、また新しい記録の達成を期待しています。
江崎グリコは15日、神戸市で運営する菓子工場の見学施設「グリコピア神戸」(神戸市西区高塚第7丁目1)の来場者数が200万人を突破したと発表しました。同施設は工場に併設する形で1988年に開設。主力商品である「ポッキー」や「プリッツ」の製造過程を見学できるほか、同社やチョコレートの歴史などを紹介しています。
同日記者会見した江崎勝久社長は「ファン育成の効果は期待以上だ。これからの50年、100年は今まで以上に激しい競争が予想されるが、老若男女問わないファン獲得に向けて改めて気合を入れる」と話した。
入場200万人を記念した限定パッケージのプリッツを来場者に15日から配るほか、グリコピア神戸の最寄り駅である神戸市営地下鉄西神中央駅でも17日に3000個限定で配布する。
グリコピア神戸の来場者数は年9万人弱で、来場100万人を達成したのは開設17年目の2005年6月でした。従来は家族連れや校外学習の利用が多かったが、近年は工場見学ブームの影響で大人の来場者も増えています。来場4カ月前から予約を受け付けており、夏休み中の予約はほぼ埋まっているという。
神戸工場は85年開設で、1時間に6000~8000箱のポッキーを生産している。「ポッキー」や「プリッツ」の他、「ビスコ」やスナック「クラッツ」なども生産している。
サッポロビール株式会社は、「サッポロ 麦とホップ The gold『異人館完成150周年記念缶』」を、7月4日(火)から福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の九州8県で数量限定発売します。
日本で最初の洋式紡績工場である鹿児島紡績所が建設された際、その工場の指導者として招へいしたイギリス人技師イー・ホームら7名の宿舎として建築された異人館(旧鹿児島紡績所技師館)の完成から150年を記念しています。
ラベルデザインは、異人館を背景に、鹿児島紡績所の設立に多大な貢献をした<五代友厚>の肖像が大きく描かれています。さらに、鹿児島市が推進する「維新150年カウントダウン事業」とタイアップした「維新のふるさと鹿児島 明治維新150年」のロゴマークを配しています。
「薩摩の誇りに乾杯!サッポロビールは鹿児島人がつくった」をキーワードに、来年にせまった明治維新150年を盛り上げているサッポロビール。地元の人々はもちろんのこと、建築関係者として、歴史を紐解きながら呑みたい、気になる図柄です。
神戸ハーバーランドの商業施設「umieモザイク」(神戸市中央区東川崎町1)1階「希望の広場」に、巨大「ミニオン」が飾られています。
7月21日(金)から「OSシネマズ神戸ハーバーランド」ほか全国ロードショーのアニメ映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」の公開記念企画の一環です。
同作に登場するキャラクター、ミニオンの巨大バルーンが展示されています。期間中はハッシュタグ「#ミニオン脱走中」を付け、インスタグラムやツイッターに写真を投稿する「ミニオン脱走中キャンペーン」なども行われています。
展示時間は12時~18時(土曜・日曜は10時~)。展示期間は、6月30日までとなっています。
ドン・キホーテは6月16日(金)、神戸市垂水区に「MEGAドン・キホーテ神戸学園都市店」(神戸市垂水区小束山手2-1-1)をオープンします。
学園都市のニュータウン入口に位置し、毎日市場から仕入れる驚安日配品を展開してお客の日常使いを促進する。
近隣に5つの大学を構える地域の特性から、化粧品やカラコンといったコスメなど、スマホパーツなど若者に人気のあるトレンド商品も充実させた時間消費型ショッピングを狙っています。
店内はカートやベビーカーでも買い回りしやすいレイアウトを施し、ゆっくりと買い物できるほか、オリジナルブランド「情熱価格」を中心に、求めやすい商品から高品質の商品まで幅広いラインナップでライフスタイルを提案する。
店舗は港町である神戸市にちなんで海をイメージした外壁やヤシの木など、地域色のある外観を施し、近隣施設とともに地域の憩いの場となるアミューズメントエリアを目指しています。
阪神の親会社、阪急阪神ホールディングスの株主総会が13日、大阪市内で開かれました。
質疑応答では、男性株主が阪神電鉄の急行系車両のオレンジ色が最大のライバルである讀賣巨人軍を連想させると指摘。「気分が悪いので口にも出したくない」と球団名こそ出さなかったが、「変えるつもりはないのか」と強く要望しました。
阪神電鉄側はこれに対し、「これまでにも同じようなご意見はあった」と前置きした上で、「次期のリニューアルのときに検討、議論したいが、急行系車両の色は現状のまま」と回答がありました。
阪神タイガースのホームグラウンドである、「甲子園」駅に停車するだけに、対巨人戦での負け試合での電車の帰宅は、さぞや気分が悪いことだとそうぞうできます。
<ジョン・トラボルタ>が殺された妻への復讐に燃える元特殊部隊工作員を演じるアクション作品『リベンジ・リスト』が、2017年6月17日より全国で公開されます。
数々の殺しを請け負ってきた過去を持つ特殊部隊の元工作員で、現在は車の修理工として働く「スタンリー・ヒル」は、ある日、目の前で強盗に妻を殺害されます。
容疑者は逮捕されますが、裏社会とのつながりを持つ悪徳警官により釈放され、事件は闇へと葬られてしまいます。
妻を守れなかった無力さ、そして理不尽な社会への怒りから、「スタンリー」は封印していた過去の殺人テクニックを駆使し、復讐の鬼と化します。
監督は、『イレイザー』・『スコーピオン・キング』の<チャック・ラッセル>が務めています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ