記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

神戸ご当地(18)【街の動物たち】(7)

スレッド
神戸ご当地(18)【街の動物た...
犬や猫についで、といっていいぐらい身近な動物<豚>さんを探してきました。

イラストでの<豚>さんは、中華料理店が多い土地柄か、結構見かけるんですが、立体となりますと案外ありませんでした。

(P)某美容院さんの看板<豚>さんです。ドライヤーと櫛を持っていますので、美容院のイメージは浮かびますが、店名とも総合性がなく、単なるキャラクターなんでしょうかね。

(Q)某中華料理店のビルのバルコニーから覗いている<豚>さんです。JR兵庫駅を出て、神戸駅よりの方向を山側に見ていますと、この豚さんと顔合わせが出来ます。ビルの4階あたりから、恨めしそうにこちら側をみています。
もう、中華料理では<豚>は欠かせない素材ですね。

関東では肉といえば、豚肉のことだというのを知りましたが、関西で肉と言えば牛肉しか考えられません。
吉野家は関東が発祥ですので、牛丼といいますが、関西発祥であるならば、肉丼になっていたかもしれませんね。

北海道では、「焼き鳥」といえば、<豚>の串焼きを指すそうですが、所変われば意味合いがずいぶん違ってくるのに、驚かされます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2008-07-03 08:20

Qのブタちゃん、可愛い!

ほしいワァ。

外国ではブタちゃんは人気ですね。
お金が溜まるんだったかな?
幸せを運んでくれるんだったかぁ?
集めている友達がいますよ。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-07-03 17:49

貯金箱にも多いという事は、お金がたまるのでしょうね。


日本だけは干支にイノシシが入っていますが、漢字圏ではみな豚ですから、縁起もいいのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-07-03 13:31

ところ変わればずいぶん違いがあるんですね。

こちらでは確かに単に肉というと豚肉です・・・。

しかし、いい味出してますねぇ!!
この豚クンたち・・・(^0_0^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-07-03 22:57

中華料理屋さんの(Q)の豚さんの顔はリアル過ぎて、焼き豚が出てくると少しばかり気にしてしまいますね。


通り過ぎる電車から眺めますと、一瞬本物かと見間違えますよ。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2008-07-03 14:25

ぶひ!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-07-03 23:50

沖縄のアグーですかね。ブヒ!!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり