記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「猛暑日」の記録(8月2日)

スレッド
「猛暑日」の記録(8月2日)...
2日も、高気圧の影響で日本の広範囲で晴れて厳しい暑さとなり、群馬県伊勢崎市で13時54分に最高気温「40.1度」、前橋市と広島県安芸太田町加計で「40.0度」を観測しています。全国で「40度」以上の地点が出るのは4日連続になりました。気象庁によりますと、比較できる2010年以降では、2013年8月に観測して以来12年ぶりで、過去最長に並んでいます。
 
今夏は7月30日に兵庫県丹波市で国内統計史上最高の「41.2度」、京都府福知山市で「40.6度」など、4地点で40度以上になりました。7月31日は岡山県高梁市、8月1日は三重県桑名市でそれぞれ「40.4度」になっており、40度以上の観測点はこれで6府県9地点となっています。
 
2日は全国914観測地点で、「猛暑日」は「284」地点、「真夏日」は「512」地点となっています。
 
気温の高い地点は、群馬県伊勢崎 で「40.1度」、広島県加計 ・群馬県前橋 で共に観測史上1位の「40.0度」、三重県桑名 で「39.9度」、山梨県勝沼 で「39.8度」、岐阜県多治見 ・岐阜県美濃 ・山梨県甲府 ・群馬県桐生 で「39.6度」、愛知県豊田 ・埼玉県鳩山 で「39.5度」などでした。
 
 
#気象 #猛暑日 #真夏日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり