記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 「猛暑日」の記録(7月1日)

「猛暑日」の記録(7月1日)

スレッド
「猛暑日」の記録(7月1日)
7月1日は西日本、東日本を中心に厳しい暑さが続き、最高気温が35度以上の「猛暑日」地点は、(6月30日)に続き2日連続で100を超えています。大阪市では今年初の「猛暑日」となりました。

西日本から東海、関東は太平洋高気圧に覆われ、上空1500メートル付近にはプラス21度以上の暖かな空気が流れ込んでいます。
 
今日も各地で厳しい暑さになり、最高気温は埼玉県鳩山町で「38.1度」を観測しています。
 
そのほか、高松市と愛知県豊田市で「37.6度」。岐阜県多治見市で「37.5度」、高知県四万十市・江川崎で「37.1度」、茨城県古河市で「37.0℃」、京都市で「36.6度」、大分県日田市で「36.4度」など体温を上回る暑さになりました。大阪市は「35.0℃」と今年初めての猛暑日で、全国の猛暑日地点は113地点と2日連続で100を超えています。
 
北海道も暑さが厳しく、帯広市では猛暑日手前の「34.9度」、札幌市では「32.3度」まで上がりました。
 
2日も西日本を中心として、晴れて気温が上がる見込みです。
#気象 #猛暑日 #真夏日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり