記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

インスタント麺(338)@明星:すこびる辛麺【インド風黒カレー】

スレッド
インスタント麺(338)@明星...
先週、呑み友達の<ペコちゃん>からいただいた【インド風黒カレー】は、今年の1月に全国発売された商品でした。
辛さを表す「スコビル値」が(300)という製品で、同じ<すこびる辛麺>シリーズとして以前に食べた(1300)の 「激辛魚介豚骨醤油味」 に比べましたら、断然軽めの数値です。

「かやく」としては、<味付鶏肉・キャベツ・味付卵・フライドオニオン>に、輪切りされた唐辛子が入っていました。

「黒カレー」とありますようにスープはとろみを抑えた普通のスープ状で、ウコンの黄色いスープではなく、褐色になるまで炒めた<玉ねぎ・にんにく>の色で黒めです。

辛さは、辛くするために量だけ入れている唐辛子のザラザラ感がなく、心地よい野菜類の旨みが出たスープで、具材の量も多く、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(55)閉店@鉄板焼・お好み焼【三角亭】須磨区権現町3丁目

スレッド
神戸残像(55)閉店@鉄板焼・...
いつも階段に近い場所の車両で乗降していますので気が付きませんでしたが、なんと山陽東須磨駅のホームから見えている【三角亭】が、閉店していました。

中華料理の「赤ちょうちん」が昨年に閉店、唯一東須磨駅近辺でお昼ご飯が食べられるお店だっただけに、残念です。
【三角亭】の閉店で、駅近辺でのお昼ご飯は諦めなければならなくなりました。

屋根の形や平面が三角形をモチーフに作られていて、お店で使用されている お皿 や日本酒のお銚子などの食器類も三角形で統一されていました。

ご夫婦で営まれていましたが引退される年齢でもなく、昨今の飲食業界の常として、売上的に厳しかったのかもしれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1495)黄白色の花【マメカミツレ】

スレッド
ファルコン植物記(1495)黄...
1939(昭和14)年、神戸で採集された標本に基づき、ハーブの 「カミツレ(カモミール)」 を小さくした花姿から【マメカミツレ(豆加密列)】の和名が付けられた、オーストラリア原産の帰化植物です。

神戸で発見されたということで、マメに探していたのですが、ようやく街路樹の足元に咲く花を発見できました。

キク科タカサゴトキンソウ属に分類され、花は3月~12月とほぼ通年咲いています。

茎の株は地面を這い、上部は斜上して立ちあがり、頭花は4~5ミリほどで中心部に黄白色の筒状花を密生させ、まわりに雌花が並び、雌花には花冠がなく雌しべだけの構成です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

<えっちゃん>からのおすそ分け(48)【チゲうどん】@呑み処「えっちゃん」

スレッド
<えっちゃん>からのおすそ分け...
今宵は、ニンニクの味がよく効いた 「鶏肉とピーマン炒め」 を肴に飲んでいましたが、
最後の〆として、<えっちゃん>から【チゲうどん】のおすそ分けが出てきました。

鶏がらと牛スジで作ったスープに、唐辛子味噌を合わせていますのでコクもあり、柔らかく煮こまれたうどんも味がしみ込んでいい塩梅です。

うどん玉の代わりにご飯を入れても「チゲスープ」はおいしく、今宵はにんにくのスタミナ料理づくしになりました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鶏肉とピーマン炒め@呑み処【えっちゃん】須磨区大田町6丁目

スレッド
鶏肉とピーマン炒め@呑み処【え...
バタバタしていて、【えっちゃん】のお店の訪問もずいぶんと間が空いてしまいました。
顔を出すなり「お元気でしたぁ~?」と、少しばかり厭味を言われてしまいました。

今宵の肴は、「鶏肉とピーマン炒め」です。

<ニンニク>の薄切りがたっぷりと入り、このままでも十分に味わい深いのですが、<えっちゃん>手作りの特性タレを出していただき、さらにおいしくいただけました。

明日12日(日)は、【えっちゃん】のお店としての「花見大会」ですので、今宵は用心してみなさん早々のご帰宅でした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

第1回EartH寺子屋展「じっくり・ホンキ」@pocket美術函モトコー

スレッド
第1回EartH寺子屋展「じっ...
元町高架通3にある「pocketo美術函モトコー」にて、『第1回EartH寺子屋展「じっくり・ホンキ」』が、4月7日(火)から4月19日(日)(13日は休み)に開催されています。

テーマは「素材は段ボール」ということで、生活の周りにどこにでもある段ボールを使って様々なオブジェやキーホルダーなどの作品が展示されていました。

それぞれの作品を通して、作り手の意図を考えてみるのですが、何を考えての結果なのかを理解するのは、個人の持つ価値観が違いますので、容易な作業ではありません。

「じっくり」と「ホンキ」で鑑賞しても、難解な造形には、「んん~」という言葉しか出てきませんでした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(54)閉店@博多麺【一楽ラーメン】兵庫区湊町3丁目

スレッド
神戸残像(54)閉店@博多麺【...
ここ何回か【一楽ラーメン】に足を向けていますが、いつもシャッターが下りていました。
1回目のときは「定休日かな?」とも考えたのですが、2回3回と訪れても開いていないようで、これは閉店かなと見ておりました。

シャッターの隙間から店内を覗くことができ、どうやら荷物が片づけられていましたので、「閉店」だと判断しました。

<(赤)味噌の豚骨ラーメン>(700円)を食べていますが、<(白)豚骨ラーメン>(650円)と<(黒)にんにく油とごまの豚骨ラーメン>(700円)の3種類があり、順次制覇を狙っていただけに、残念です。

前回の訪問時の感想として、「この店の味のウリは?」と書いていますが、優等生的な味だけでは生き残るのは難しい時代のようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

牛丼(並盛)(2)@【すき家】(JR神戸駅北店)中央区多聞通2丁目

スレッド
牛丼(並盛)(2)@【すき家】...
牛丼チェーン店の大手【すき家】から、牛丼関連商品の値上げを4月15日(水)から実施するとの発表があり、「牛丼(並盛)」では税込価格(291円)から(350円)になります。

「牛丼(並盛)」は、昨年7月「松屋」が(290円)から(380円)に、「吉野家」は昨年12月に(300円)から(380円)に値上げしています。

【すき家】では、「牛肉の量など20%増やすので、今回の値上げは消費者にも受け入れられる」との見解を出しているようですが、本当に20%の増量があるのかを見比べようと、興味がてら(並盛)を食べてきました。

<しょうが>を盛り付けてしまいましたが、ご飯の見えている隙間を残していたほうが肉の量を比べるのにはよかったかなと、うかつな習慣に反省です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(246)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(246)【池坊】@...
今回の<田中とき子>先生の<生け花>は、「ハラン」 一種類のみを使用した作品でした。

6枚の「ハラン」を、縦一列に重なり合うように並べられていますので、真正面から拝花した印象と、少し左右に振った目線とでは、随分と印象が変わります。

垂直性を重んじる【池坊】らしい作風ですが、同じ「ハラン」一種類だけを使用した【嵯峨御流】の<佐々木房甫>先生の 作品 のほうが、個人的には好みです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1494)白色の花【セイヨウクモマグサ】(3)

スレッド
ファルコン植物記(1494)白...
茎が地面をはうように伸び、草丈10~15センチ、花径1~2センチほどの5弁花を咲かせる、ユキノシタ科ユキノシタ(サキシフラガ)属の【セイヨウクモマグサ【西洋雲間草)】です。

花の色は 「桃色」 や 「赤紅色」 などがありましたが、今回白色の花弁を見つけました。

別名「ヨウシュクモマグサ(洋種雲間草)」とも呼ばれ、園芸店で単に「雲間草」として販売されているものは、日本に自生する高山植物の「雲間草」とは別種で、ヨーロッパ原産の野生種から育成された園芸品種です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり