-
投稿日 2023-02-19 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【日清食品】の冷凍食品「牛肉とまいたけのクリームポロネーゼ」です。 電子レンジで温め、皿の上に出すだけですので、簡単にいただけますので、パンと<バナナ>、季節の果物+ヨーグルト+飲み物を用意する定番の朝食より、簡単だと思います。 デュラム小麦のセモリナを使用したイタリア・ボ...
-
投稿日 2023-01-25 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「10年に一度の大寒波」の到来で、神戸市内も雪景色になりました。日の出時刻<7:02>の朝6時の気温は「-3.0度」、最高気温は「2.8度」予想の神戸のお天気です。 積雪の道路事情で、「宅配弁当」の配達が急遽なくなり、仕方なく冷凍食品の出番となりました。 パンと一緒にいただいたのは、【ニップン】の「...
-
投稿日 2022-12-13 13:56
十条らいふのブログ
by
十条らいふ
十条銀座商店街に12/4オープンしたパスタ専門店です。 以前せい家だった場所です。 メニューはいろいろありますが まずは基本と思って 昔ながらのナポリタン(790円) を頼みました。 +山盛り(250円) +追いチーズ(150円)です。 「山盛り」でほぼ2人前ぐらいの分量でしょうか。 私はいつも1人...
-
投稿日 2022-08-30 00:03
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
切り株のようなでっかいチーズの中をくり抜いて、そこでパスタを混ぜる。地元民によると、こういうスタイルが流行っているらしい。 たっぷりチーズに胡椒が効いたトロトロパスタでした。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊か...
-
投稿日 2022-08-24 02:53
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインからイタリアのローマに旅行に来ています。 スーパーに入って、さすがイタリア!と思ったのが、パスタコーナーの充実感!! スペインのスーパーでももちろん売っていますが、その何十倍も店の棚を占めていました。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 年齢なんて関係ない!環...
-
投稿日 2022-01-03 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「お節に飽きたらカレー」でしたが、すでに年末に【すき家】の「ほろほろチキンカレー」を、おいしくいただいていますので、目先を変えて【ジョリーパスタ】の「ヴォンゴレスパゲッティー」と「マルゲリータピザ」に落ち着きました。 どちらも定番の人気メニューだとおもいますが、「ヴォンゴレスパゲッティー」の<アサリ...
-
おはようございます! ゆり@健康美コーチング、です♪ お仕事前の腹ごしらえは、大好きなパスタのお店でほうれん草とエビとベーコンの塩味パスタ♪ 具がくっきりしてて、これでワンコインとは思えない! 夜は電車広告に豆乳鍋の宣伝。 豆乳苦手なくせになぜか試したいスイッチが入る(笑)。 初めて作ってみたら、め...
-
投稿日 2021-05-27 06:20
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日の昼ごはん。 キャベツ(repolloレポジョ)とアンチョビ(anchoaアンチョア)のパスタ 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか? コーチングでワクワクした人生を! 銀座コーチングスクール認定コーチ ふらまっきぃ...
-
おはようございます! 一昨日になりますが私が住んでいます群馬県の高崎市の高崎パスタが、マツコの知らない世界で放送されました。 意外とケンミンショーとかでも放送されたりしますが、思わずパシャってしまいました。 群馬県は粉文化なのでうどんや蕎麦、ラーメン、パスタがとてもお店が多く、また美味しいんです。 ...
-
投稿日 2020-02-26 16:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サイゼリヤは、新業態のパスタ専門店「伊麺処」の1号店を、2月26日(水)、浅草にオープンさせています。店名の読み方は「パスタドコ」。パスタの価格は500円(税込)からの価格です。 「伊麺処」は、できたて本格パスタをもっと身近に手軽に楽しめるようにすることを目的とした、ファストカジュアルの業態。スピー...