記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

レトルトカレー(147)@イオン【チキンとヒヨコ豆のカレー】

スレッド
レトルトカレー(147)@イオ...
キャッチフレーズでは、「3タイプの香辛料がからみあった」とある【チキンとヒヨコ豆のカレー】(198円)です。

残念ながら原材料名を確認しましても、単に「香辛料」だけの表示で、3タイプの香辛料の内容はわからず、「2種類のカレー粉をベースに」と表記されていますが、これもどのような種類の「カレー粉」なのかもわかりません。

写真でもわかりますように、<ひとこ豆>はたくさん入っており、楽しめました。

カレールーとしての味は、確かに<マサラ>や<クミン>などの香辛料の味わいを感じましたが、スパイシーだと言えるほどではありませんでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(610)ニオイバンマツリの花に【ナガサキクロアゲハ】

スレッド
ファルコン昆虫記(610)ニオ...
ご近所のお家に咲く 「ニオイバンマツリ」 の周りを忙しく飛んでいる黒い蝶と遭遇しました。

黒い大きな翅でしたので、 「クロアゲハ」 かなと思えたのですが、<尾状突起>がなく、下翅に白い筋がありましたので【ナガサキクロアゲハ(長崎黒揚羽)】のメスだとわかりました。

東南アジア・インドネシアから、中国・台湾を経て日本に分布しています。
江戸時代には名称通り九州以南に分布が限られていましたが、最近までは近畿以西に分布、温暖化が進むのに従い、現在では神奈川県西部の太平洋側にて確認されています。

成虫の前翅長は60~80ミリと、日本産の蝶では 「モンキアゲハ」 やマダラチョウ科の 「オオゴママダラ」と並ぶ大型で、メスはオスよりも大きい体形です。
アゲハチョウ属の中では珍しく<性的二形>が顕著で、オスの羽はほぼ全面が黒色ですが、メスは後翅に白く細長い斑点が数個並んでいます。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1543)<ハナショウブ>(2)【葵の上】

スレッド
ファルコン植物記(1543)<...
昨日紹介した <ハナショウブ> は、6枚の花被片が広がる「六英咲き」の品種でしたが、この【葵の上】は、外花被片は大きく丸弁で、「江戸系」でありながら、やや垂れた平咲きの「三英咲き」の花形です。

一見すると白地の花弁に薄紫色の筋が入るように見えますが、薄紅色に赤紫色の筋が入っています。

<ハナショウブ>の特徴である外花被片の基部の黄色い部分(アイ)がよく目立ち、(アイ)の周辺にある濃い部分(ハロー)は、紅紫色の砂子が入っています。

品種名は、紫式部の『源氏物語』に登場する<光源氏>の最初の正妻<葵の上>からの命名のようで、特徴ある紋様が印象に残る品種です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(264)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(264)【嵯峨御流...
安定感のある黒い花器を用いられていた、今回の<佐々木房甫>先生の作品でした。

まっすぐな槍咲きの赤紫色の「リアトリス」を主軸に据え、黄色の「ガーベラ」と斑入りの「ギボウシ」の葉が、見事に調和していました。

「リアトリス」の野生種は花穂の上から下に向かって花を咲かせる「有限花序」を見せてくれますので、しばらくはどこまで下に向かって咲き進むのか、拝花する楽しみができました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

玉子サラダ(2)@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
玉子サラダ(2)@呑み処【鈴ぎ...
今までの【鈴ぎん:福寿】のサラダ類としては、「スパゲッティサラダ」 ・ 「マカロニサダ」 ・ 「ポテトサラダ」 ・ 「ハムサラダ」 がありました。

今宵久しぶりに「玉子サラダ」(280円)があり、さっそく頼みましたが、<前回> に比べてあまりの量の少なさにがっかりしてしまいました。

おでんの玉子は1個(130円)ですから、<キュウリ・ソーセージ>の具材が必要だとはいえ、(280円)の価格からすると玉子1個分は一皿分としてはほしいところです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(277)【ランチパスポート神戸 vol.4】

スレッド
神戸ご当地(277)【ランチパ...
「ランチパスポート」の発祥は高知県ですが、今では20以上の都道府県で発行されています。本日、神戸として第4巻目となる【ランチパスポート神戸 vol.4】(944円)が発行されました。

掲載店舗は100店舗あり、通常700円以上するランチや定食が、本書を提示することでワンコインの(500円)で食べることができ、一店舗3回までの利用が可能で、3カ月弱の有効期限です。

わたしも何度かこの本を片手に食べに来られる人たちと遭遇したことがあります。統計的に女性二人連れが多く、やたらに大きな声でお店の雰囲気や他店との比較のお喋りが続き、「食べに来てやっている」という雰囲気が漂い、客としていい印象がありません。
従業員は会計と共に煩わしいスタンプを押す作業をしなければいけませんので、愛想が悪いとの評判も耳にしています。

グルメブームに乗って「ランパス」と呼ばれて結構人気がある冊子のようですが、定価で食べに来ているお店の常連客にとっては迷惑でしかなく、お店にとってもいいのかどうか疑問に感じています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日替わり定食(26)@旬菜【五郎】中央区多聞通3丁目

スレッド
日替わり定食(26)@旬菜【五...
11:30からのランチタイムの【五郎】ですが、時間通りに入店しますと、はや2名のご婦人の先客に驚きました。

本日のメイン料理は<ポークチャップ>で、<牛蒡と人参の煮物>、女将さんが「紫色の茎の水菜が珍しくて」との説明を受けながら<冷奴>です。

<オキナワライス>が閉店されて、テナント募集の看板がかかっていました」と女将さんに言えば、「ひとごとではないなぁ~」と笑われていました。

いつも通り「キリンビール」を呑みながら、上品な味の<ポークチャップ>をおいしくいただいてきました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(59)閉店【オキナワライス】中央区相生町2丁目

スレッド
神戸残像(59)閉店【オキナワ...
メキシコ料理の「タコス」を日本人向けにアレンジした 「タコライス」 を中心に、沖縄の 「ソーキそば」 などを提供していた【オキナワライス】さんが閉店していました。

1階のカウンター席は2~3人、2階のテーブル席で6人ばかりのお店でしたが、オーナーの<西脇由紀>さんが一人で賄えるにはちょうどいい大きさでした。

趣味の絵で沖縄に訪れたとき、偶然に出会った「タコライス」に憑りつかれて修業、お店を開店されたのが2011年8月1日でした。

まだまだお若い<西脇>さんの、これからのご活躍を期待せずにはおれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(62)黒ごまウインナ@【神戸屋】(スクラ三宮店)

スレッド
調理パン(62)黒ごまウインナ...
ウインナソーセージを、黒ごまを練り込んだパン生地で巻き、焼き上げられた長さ13センチばかりの「黒ごまウインナ」(194円)です。

「胡麻」は、ゴマ科ゴマ属の一年草で、アフリカのサバンナ地帯に約30種の野生種が分布していることにより、原産地との説が有力になっています。

日本で使用される「胡麻」は、ほとんどが輸入に頼っており、種皮の外皮の色によって、白胡麻・黒胡麻・金(黄)胡麻と区分され、金胡麻は主としてトルコで栽培されています。

黒胡麻は香りが強く個性的で独特の風味がありますので、パンの風味をよりよく感じさせてくれたようです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1542)絞り模様の花<ハナショウブ>

スレッド
ファルコン植物記(1542)絞...
鉢植え栽培で、綺麗に花を咲かせている<ハナショウブ(花菖蒲)>を見つけました。

<ハナショウブ>は、アヤメ科アヤメ属の多年生で、野生の「ノハナショウブ(野花菖蒲)」をもとに改良された園芸品種です。
名称は、葉が「ショウブ」(サトイモ科ショウブ属)に似ていて、綺麗な花を咲かせることにより<ハナショウブ>と名が付けられました。

花の色は白・桃・青・紫・黄など多彩で絞り模様や覆輪もあり、品種の数は4000とも5000とも言われています。
大別すると原種の特徴を強く残す「長井系」をはじめ、「江戸系」・「肥後系」・「伊勢系」とあり、また「アメリカ系」も加わります。

優美な花形としっとりとした風情が魅力的で、花形は「三英咲き」と呼ばれる3枚の弁が大きく目立つもの、6枚の弁が広がる「六英咲き」、そして「八重咲き」があります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり