記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<道上洋三>来年3月末で番組を卒業@ABCラジオ

スレッド
<道上洋三>来年3月末で番組を...
20日、ABCラジオの代表的番組『おはようパーソナリティ道上洋三です』(月~金曜、6:30)の番組内で、大の<阪神タイガース>ファンとしても知られるパーソナリティの<道上洋三>アナウンサー(78)が、来年3月末で番組を卒業することが発表されています。

本日の番組途中、代役でパーソナリティを務める<伊藤史隆>アナウンサー(59)が「現在、お休みをしている道上洋三さんについてです」と前置き。現在の容体について「リハビリ専門施設がある病院に転院して、治療を続けています。いまは右足はうまく動きませんが、装具を付けて歩くためのリハビリを行っています。また、こちらが話している言葉は理解していますが、うまく言葉が出てきません。そのため唇や下を動かすリハビリを行い、スムーズに話ができるよう頑張っています」と明かしました。

道上アナは9月11日に体調の異変を訴え救急搬送。早期発見で一命を取り留めましたが脳梗塞の発症が判明し、投薬治療などを受けてリハビリを続けてきました。以降、番組はABCのアナウンサー陣が、日替わりで代役を務めてきています。来年4月以降の番組の継続や態勢については調整中だといいます。

番組は1977年3月から『おはようパーソナリティ中村鋭一です』の後継としてスタートしました。45周年の節目を迎える来年3月末で終了予定となっています。<伊藤史隆>アナは「ともに過ごしてきたリスナーの皆さんにとって、悲しくつらい事実だと思います。ABCラジオとしましては、道上さんがとにかく治療に専念してもらい、皆様にまた声が届けられるようになるよう、応援し、見守っていこうと思います」と続けました。誰からも愛されてきた人気長寿番組が、その歴史に幕を閉じることになりました。
#パーソナリティ #ブログ #ラジオ番組

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(12月20日)@終値2万7937円81銭

スレッド
日経平均株価(12月20日)@...
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、前引けは前週末比490円40銭(1・72%)安の2万8055円28銭でした。終値は節目の2万8000円を割り込んで、前週末比607円87銭(2.13%)安の2万7937円81銭と大幅続落して取引を終えています。下げ幅は、今年最大の(11月26日)の「747円66銭」以来の大きさになっています。

前週末の米国株安を受けて朝方から売りが優勢でした。中国人民銀行(中央銀行)が、中国経済は減速傾向で、中小企業の資金繰りが苦しくなっていることから追加金融緩和に踏み切り1年8カ月ぶりに最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR)の利下げを発表すると、かえって中国景気の弱さを意識した売りが下げに拍車をかけています。日経平均の下げ幅は一時500円超に拡大し、節目の2万8000円に近づきました。

前週は米連邦準備理事会(FRB)が、15日に量的金融緩和の縮小(テーパリング)の加速を決めるなど、主要中央銀行が金融政策の正常化方針や新型コロナウイルス対応の緊急措置の縮小を相次いで打ち出しています。株式市場への資金流入が細るとの見方から、前週末の米ダウ工業株30種平均株価が大幅に下落し、東京市場も景気敏感株を中心に幅広い銘柄に売りが出ています。

中国人民銀行が優良企業向け融資の指標となる最優遇貸出金利(ローンプライムレート=LPR)の1年物金利について(3.80%)と、(0.05%)の引き下げを発表すると、日経平均は次第に下げ幅を拡大しました。米欧が急激なインフレ抑制を目指して利上げの方向に進む中、金利引き下げは正反対の動きです。

中国人民銀行は市場への資金供給を増やすため、15日に金融機関から預金の一定割合を預かる預金準備率を引き下げたばかりで、経済の下振れに対する<習近平>指導部の強い危機感がうかがえ、利下げに追い込まれたとの印象を市場に与え、かえって中国景気への警戒感を強めたとの見方が出ています。
#FRB #LPR #テーパリング #ブログ #ローンプライムレート #中国人民銀行 #東京証券取引所 #株価 #量的緩和

ワオ!と言っているユーザー

『ロビン・フッド』<ケヴィン・レイノルズ>@BSテレ東

スレッド
『ロビン・フッド』<ケヴィン・...
今夜<18:54(~20:54)>より「BSテレ東」にて1991年アメリカ製作の『原題:Robin Hood Prince of Thieves』が、邦題『ロビン・フッド』として1991年7月19日より公開されました作品の放送があります。

史上幾度となく映画化されてきた中世イギリスの民衆的ヒーロー「ロビン・フッド」の活躍を、<ペン・デンシャム>と<ジョン・ワトソン>の脚本を、これが初の大作となった<ケヴィン・レイノルズ>が監督を務めダイナミックに映像化しています。

12世紀後半のイギリス。十字軍遠征より帰還した貴族「ロビン」は獅子王「リチャード」不在の間に変わり果てた故郷の姿を見ます。圧政を強いるノッティンガムの代官に立ち向かうべく、「ロビン」はシャーウッドの森を居城とし仲間と共に戦いを開始します。

出演は、主人公「ロビン」に<ケビン・コスナー>が扮し、<モーガン・フリーマン>、<クリスチャン・スレーター>、<アラン・リックマン>、<メアリー・エリザベス・マストラントニオ>が共演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(662)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(662)@宅配クック...
日の出時刻<7:02>の朝6時の気温は「5.5℃」、最高気温は「10.5℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「チキンミートローフ」+「ペンネのカレークリーム」+「ブロッコリーのカニカマあんかけ」+「片口いわし浅炊き」+「大根の漬物」で、(484キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「変異株(オミクロン)」(72)@英国(12月19日)

スレッド
「変異株(オミクロン)」(画像... 「変異株(オミクロン)」(画像:国立感染症研究所の電子顕微鏡写真)
19日、英保健当局は新型コロナウイルスの「変異株(オミクロン)」の新規感染者が「1万2133人」だったと発表しています。

18日の「1万0059人」から2日連続で1万人を超え、累計感染者数は3万7101人。死者は5人増えて計12人となっています。

家族や友人が集う機会が増えるクリスマスを前に、英政府内で行動規制強化に向けた動きも出てきています。

PCR検査での陽性者のうち「変異株(オミクロン)」と疑われる例は19日時点で、英国の4地域の中で人口の大半を占めるイングランドで(67%)を占めています。<カーン>市長が「重大事態」を宣言した首都ロンドンでは(86%)に達しています。
#オミクロン #ブログ #変異株 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

『3人のゴースト』@NHKーBSプレミアム

スレッド
『3人のゴースト』@NHKーB...
本日<13:00(~14:42)>より「NHK BSプレミアム」にて1988年アメリカ製作の『原題:Scrooged』が、邦題『3人のゴースト』として1988年12月17日より公開されました作品の放送があります。

『リーサル・ウェポン』の<リチャード・ドナー>が監督を務め、<ビル・マーレイ>と、カレン・アレン>などが出演していますクリスマス・ファンタジー映画です。

< チャールズ・ディケンズ>の小説『クリスマス・キャロル』の設定を現代風にアレンジし、ニューヨークに舞台を置き換えて映画化しています。

傲慢で思いやりを持たない冷血な拝金主義者の〈視聴率の鬼〉であるテレビ局の若きエリート社長「スクルージ」(原題にもなっている)が、クリスマスの夜に彼のもとに姿を現わした3人のゴーストと共に過去・現在・未来をタイムスリップし、自己を見つめ直し、本当に大切なものに目覚めてゆく姿を描いています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(12月19日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(12... 新型コロナウイルス@日本(12...
日本国内では19日、新たに「177人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め173万0266人となっています。

新たな死者の発表はなく、累計死者数は1万8389人で変わりません。

兵庫県では、新たに姫路市で1人、県所管(36市町)分として1人の計「2人」の感染者を確認、累計の感染者は7万8771人となっています。死者の発表はなく、累計死者数は1398人のままです。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(517)来季のスローガン@「イチにカケル!」

スレッド
<阪神タイガース>(517)来...
19日、<阪神タイガース>の<矢野燿大>監督は、就任1年目の2019年は「ぶち破れ!オレがヤル」。2020年は「It's 勝笑Time!オレがヤル」。そして今季は「挑・超・頂-挑む 超える 頂へ-」を掲げて戦ってきました。そして、来季のスローガンとして「イチにカケル!」を発表しています。

クライマックスシリーズファーストステージ敗退後の11月10日に全体ミーティングで話し合い、その後も熟考を重ねて2022年シーズンの〈スローガン〉が決定しています。

<矢野燿大>監督は「『イチ』には一球、一打、一瞬にこだわって僕たちはやっていこうという思いと、ONETEAM、もう一勝、そして一番上(優勝)へという意味も込めています。また、そのイチにファンの皆さんの力も掛け合わせて、全員の力で大きな1にしたいと思います。ファンの皆さん、来季はこのスローガンで一緒に一番を獲りに行きましょう!」とコメントしています。
#スローガン #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<リチャード・ロジャース>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<リチャード・...
最先端の技術を駆使した前衛的な建物の設計で知られ、2000年(平成12年)に高松宮殿下記念世界文化賞(建築部門)を受賞した世界的建築家<リチャード・ロジャース>氏が18日、亡くなられています。88歳でした。

代表作は、イタリアの建築家、<レンゾ・ピアノ>氏と組んで手がけたパリの「ポンピドーセンター」です。カラフルなパイプやダクトが露出した大胆なデザインは、世界に衝撃を与えました。

その後も、世界最大の保険組織であるロイズ保険組合のビル「ロイズ・オブ・ロンドン」や欧州人権裁判所(フランス・ストラスブール)など野心的な作品を次々と発表しています。

1933年、イタリア・フィレンツェ生まれ。ロンドンの建築大学を卒業後、米エール大大学院で学んでいます。1991年にエリザベス英女王からナイトの称号を授与されています。2000年に建築界のノーベル賞といわれる米プリツカー賞を受賞しまた。
#ブログ #建築家 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

『香川1区』@<大島新>監督

スレッド
『香川1区』@<大島新>監督
2021年秋の第49回衆議院議員総選挙で注目を集めた選挙区の香川1区に区に焦点を当てたドキュメンタリー『香川1区』が、2021年12月19日より公開されます。

衆議院議員<小川淳也>氏の初出馬からの17年間を追った『なぜ君は総理大臣になれないのか』が、大きな話題を集めた<大島新>監督が、同作の続編的位置付けの作品として手がけ、香川1区の選挙戦を与野党両陣営、双方の有権者の視点から描いています。

2003年の初出馬から1勝5敗と闘いに窮し、比例復活当選を繰り返してきた<小川淳也>氏。香川1区で彼の前に立ちはだかってきたのが、自民党の<平井卓也>議員です。四国新聞と西日本放送のオーナー一族にして3世議員の<平井卓也>氏は、前回2017年の総選挙で<小川淳也>氏に辛勝。その後、<小川淳也>氏は統計不正についての国会質疑や映画で注目され、その知名度は全国区に広がっていきます。

2020年に<菅>政権が誕生すると、<平井卓也>氏はデジタル改革担当大臣に就任。保守地盤である香川の有権者にとって「大臣」の肩書は絶大で、<小川淳也>氏の苦戦は免れないと思われていましたが、<平井卓也>氏はオリパラアプリに関する不適切発言などでマスコミの標的となっていきます。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画 #衆議院議員総選挙

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり