記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果44880件

山陽電鉄創立110周年記念ロゴマーク

スレッド
山陽電鉄創立110周年記念ロゴ...
山陽電気鉄道は、7月2日に創立110周年を迎えるのを記念したロゴマーク(図=山陽電鉄の発表資料より)を決定しています。

明日22日からヘッドマークなどに使用するほか、記念行事のシンボルマークとしても活用されます。7月2日を中心に110周年記念列車の運行や、記念グッズの販売なども計画されています

ロゴマークは 「新型車両6000系」 にも採用したオレンジ色のグラデーションを目立たせ、朝日が昇る様子をデザインに取り入れ、「挑戦し続ける姿勢」を表現しています。

5月22日から6000系2編成、5000系5編成にロゴマークをヘッドマークとして提出予定されています。ロゴマークの入った記念入場券や記念入場券の販売も行われる予定です。
#ブログ #ヘッドマーク #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

『光』@<河瀨直美>監督

スレッド
『光』@<河瀨直美>監督
『萌の朱雀』(1997年)の<河瀨直美>監督が、『あん』 (2015年)に続いて<永瀬正敏>とタッグを組み、『ユダ』(2013年・監督:大富いずみ)の<水崎綾女>をヒロインに迎えて描いたラブストーリー『光』が、2017年5月27日より全国で公開されます。

人生に迷いながら生きてきた女性が、視力を失いゆく天才カメラマンとの出会いを通して変化していく様子を描きます。視覚障がい者のための「映画の音声ガイド」の制作に従事している「尾崎美佐子」は、弱視のカメラマン「中森雅哉」と出会います。「雅哉」の無愛想な態度に反感を覚える「美佐子」でしたが、彼が撮影した夕日の写真に感動し、いつかその場所に連れて行って欲しいと思うようになります。

そして、視力を失っていく「雅哉」の葛藤を間近で見つめるうちに、「美佐子」の中の何かが変わりはじめます。

共演に 『日本のいちばん長い日』 (2015年・監督: 原田 眞人)の「阿南綾子」役の<神野三鈴>、『るろうに剣心』(2012年・監督‎: ‎大友啓史)シリーズの<小市慢太郎>、『龍三と七人の子分たち』(2015年・監督: ビートたけし)の<藤竜也>が脇を固めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(586)「神戸港紋章入り<ネクタイ・スカーフ>」@石田洋服店

スレッド
< ネクタイ > < ネクタイ > < スカーフ > < スカーフ >
今年は神戸港開港150年ということで、各種イベントや記念商品が発売されています。

これに関連して先月、「神戸港の紋章」 が制定されています。

このたび、この紋章をあしらった<ネクタイ・スカーフ>が、石田洋服店(078-854-9701)より発売されます。

<ネクタイ> 紺無地の綾織生に紋章ジャガードが施されています。 初回100本限定 (6000円:税込)
< スカーフ>  白地に海ゆかりのデザインと紋章、そして国際信号旗よる KOBE のアルファベットと  UW 旗(「ご安航を 祈る」の意味)があしらわれて います。
53センチ×53センチ シルク100% 初回20枚限定 (6000円:税込)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(585)「<すまぼう>LINEスタンプ」

スレッド
神戸ご当地(585)「<すまぼ...
平成28年度に大学連携事業の一環として全4回開催された「すまぼうスタンプ作成ワークショップ」。須磨区の魅力を発信するために、大学生のみなさんと一緒に作り上げた須磨区マスコットキャラクター 「すまぼう」 のLINEスタンプが、ついに登場です。

全4回のワークショップの中で大学生から提案された意見に基づきながら、すまぼうの作者である<奴賀智子>氏とともにスタンプイラストが作成されました。

笑ったり泣いたり、40種類の表情豊かな「すまぼう」が、須磨海岸や須磨離宮公園などの須磨の名所とともにメッセージを彩ります。

(註)LINEスタンプによる収益は「神戸まつり須磨区協賛会(事務局:須磨区まちづくり課)」が管理し、「区民まつり」として毎年開催される「須磨音楽の森」を通じ、区の活性化に活用されます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ダグラス DC-3」@神戸空港

スレッド
「ダグラス DC-3」@神戸空...
スイスの時計メーカー「ブライトリング」が維持・保存を支援する航空機「ダグラス DC-3」が19日、神戸空港で報道陣に公開されました。兵庫県神戸市や大阪の通天閣付近などの上空を飛行しました。

「ダグラス DC-3は1935年に初飛行。全世界で1万6000機以上製造されたといわれていますが、現在、世界の空を飛んでいるのは約150機のみです。

その中の1機で、「ブライトリング」が維持・保存を支援する「ブライトリング DC-3」が今回、今年で製造から77年を迎えることを記念し世界を一周するワールドツアーを実施しています。国内では4月末に熊本県に到着し周回飛行したのをはじめ、山口県内などでも展示されるなど来日しています。

この機体の構造は当時としては近代的な全金属製で、尾輪式なので地上ではお尻の下がった斜め姿勢、主車輪は半引き込み式という特徴を持っています.
#ブログ #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

「稲庭風冷やしうどん」@松乃家・松のや

スレッド
「稲庭風冷やしうどん」@松乃家...
とんかつチェーン店の「松乃家」・「松のや」は、2017年5月24日(水)10時より新メニューとして「稲庭風冷やしうどん」を新発売します。

キンキンに冷えた「稲庭風冷やしうどん」は、細麺で食べやすく、暑くて食欲が減退しがちな季節にぴったりな逸品です。

揚げ茄子と大根おろしがのった「茄子ぶっかけうどん」(390円)と温泉玉子ととろろがのった「温玉とろろぶっかけうどん」(450円)の2種類があります。

脂肪分が少なく、タンパク質を多く含む‘鶏ささみ肉’を使用した「ミニソースささみかつ丼」(290円)とセットにすると50円お得になります。

口当たりの良さそうな「稲庭風冷やしうどん」と「ミニソースささみかつ丼」のセット、なんとも気になる取り合わせです。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(800)【ヤママユ】の幼虫

スレッド
ファルコン昆虫記(800)【ヤ...
体長6センチほどですが、太さがありますので、貫禄ある姿をしています。体側の白い線で【ヤママユ(山繭)】の幼虫だと同定しました。

【ヤママユ】はチョウ目・ヤママユガ科に分類されるガの一種です。ヤママユガ(山繭蛾)、テンサン(天蚕)とも呼ばれています。日本在来の代表的な野蚕で、北海道から九州にかけて分布し、全国の落葉性雑木林に生息しています。

写真では、「アブラムシ」を食べてるように見えますが、肉食の幼虫はいない筈です。

ヤママユガ科のガの成虫は口が完全に退化しており、蛹化以降は一切の食餌を摂らずに幼虫時に蓄えた栄養だけで生きます。

前翅長は70~85mmと翅は厚く大きい。4枚の翅には、それぞれ1つずつ大きな黄茶色で目玉状の模様がある。幼虫はブナ科のナラ、クヌギ、コナラ、クリ、カシ、カシワ、ミズナラなどの葉を食べる。年1回の発生で、出現期は8~9月頃。卵の状態で越冬します。

4回の脱皮を経過して熟蚕となり、鮮やかな緑色をした繭を作ります。繭一粒から得られる糸は長さ約600~700m、1000粒で約250~300g程度の絹糸が採取される。この糸は「天蚕糸」と呼ばれています。
#ブログ #幼虫 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

阪急電鉄駅ナカ<ネスカフェ スタンド>

スレッド
【ネスカフェ スタンド阪急塚口... 【ネスカフェ スタンド阪急塚口店】
ネスレ日本(株)と阪急電鉄(株)および(株)エキ・リテール・サービス阪急阪神との共同プロジェクトとして、駅ナカでの新しい取り組みとなる「ネスカフェ スタンド」を塚口駅、逆瀬川駅、岡町駅、総持寺駅、高槻市駅の各駅に開業しています。通勤・通学時に気軽に立ち寄れる区画にて低価格(100円:税込)のドリンクを提供しています。

「ネスカフェ スタンド」は2016年12月、塚口駅(兵庫県尼崎市)を皮切りに阪急電鉄の5駅に誕生。販売累計は約5か月間で50万杯を突破しています。沿線各駅への新規出店を望む声を受け、新たに7駅での開店が昨日発表がありました。

今回加わる7駅と営業開始日は以下の通り。いずれも営業時間は午前7時から19時までです。 ・5月23日(火)大山崎駅、水無瀬駅 ・6月6日(火)神崎川駅、西京極駅 ・6月20日(火)御影駅、芦屋川駅 ・6月30日(金)清荒神駅

メニューは販売中のコーヒー、エスプレッソ、カフェオレなどに加え、5月23日(火)から宇治抹茶(アイス)とキャラメルラテが新たに提供されます。

 また、「ネスカフェ スタンド」用の定期券に「学割」が登場。「学割定期券」は3か月で最大15杯まで飲めて、価格は980円(税込)です。学生証の提示により購入できます。

コンビニのコーヒー共々1杯(100円)という価格が定着した感がありますし、お得な学割回数券も人気が出そうです。
#グルメ #ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(46)「Last Run」@山陽電鉄

スレッド
神戸寄りの先頭車に掲出されるヘ... 神戸寄りの先頭車に掲出されるヘッドマークと3000系電車のイメージ(画像:山陽電鉄) 
山陽電鉄は2017年5月16日(火)、引退を控えた3000系電車の2編成に「Last Run」のヘッドマークを掲出すると発表しました。

3000系は最初の編成が1964(昭和39)年に登場してから50年以上が経過しており、現在は、新型「6000系」 電車への置き換えが進んでいます。

「Last Run」ヘッドマークは、運行終了予定の3004編成(1967年製造)と3200編成(1969年製造)に掲出されます。デザインは神戸寄りと姫路寄りで異なります。掲出期間は5月17日(水)から5月31日(水)までです。
#ブログ #ヘッドマーク #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(583)「猫の譲渡会」@神戸アートビレッジセンター

スレッド
神戸ご当地(583)「猫の譲渡...
神戸市では、「市民の快適な生活環境を保持すると共に、猫の殺処分を失くし、ひとと猫の共存する社会の実現を計ることを目的として、今年の4月1日より 「人と猫の共生に関する条例」 が施行されています。

無責任な飼い主により野良猫とならざるを得ない猫たちに罪はないと思いますが、このたび神戸アートビレッジセンター(神戸市兵庫区)にて5月21日(日)14:30~16:30、猫と人を繋ぐ「リボンキャット」主催の『猫の譲渡会』が行われます。入場無料、予約不要。

「1匹でも多くの猫ちゃんが幸せな“猫生”を送ることができるように」と神戸駅の近くに猫のシェルターを設け、現在70匹前後の猫を愛情を注いで育てながら里親を探す活動を行う「リボンキャット」。当日は、子猫から大人猫までたくさんの猫が会場に集まり、参加者は気に入った猫の里親を希望する場合はアンケートを記入し面談を行う。後日スタッフが連絡し自宅までお届け、トライアル期間(お試し飼育)を経て正式譲渡となります。

 リボンキャットの担当者は「是非足を運んで、一度会ってあげてください。皆様に運命の出会いがありますように」と参加を呼びかけています。
#ブログ #動物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり