東宝は、東京・新宿マルイアネックス1階に世界初となる公式のゴジラグッズショップ常設店『ゴジラ・ストア Tokyo』を10月30日にオープンさせます。限定商品やサンリオとのコラボ展開を中心とした約500点のアイテム販売や、店内イベントの開催などを予定しています。
1作目の『ゴジラ』が1954年に公開されて以来、現在までに国内で計29作が製作され、昨年7月公開の 『シン・ゴジラ』 ではシリーズ累計観客動員数1億人を突破し、邦画実写シリーズ作品での歴代最高記録を達成。11月17日には初のアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の公開を控え、注目を集める中で常設店オープンに踏み切りました。
昨年11月には、東宝が初のオフィシャルECサイト『ゴジラ・ストア』を開設、丸井グループとの取り組みで期間限定の『ゴジラ・ストア』も開催し、人気がありました。
このストアをホームとして、常に新しい情報を世界に発信すべく、またゴジラは幅広いファン層を誇る、日本が誇るビックコンテンツ。そこに丸井の強みを活かして、更なるゴジラブランドの確立を目指すようです。
しなの鉄道(長野県上田市)は10月27日、軽井沢駅に隣接し明治時代の面影を残す旧軽井沢駅舎記念館に、改札口や待合室などの駅機能を整備した「旧駅舎口ゾーン」がオープンしています。しなの鉄道のホームと木製の廊下で結ばれ、乗客は従来の駅改札のほか、記念館の改札口も利用できるようになります。
1888(明治21)年開業の旧軽井沢駅は、北陸新幹線が東京~長野で開業し、JR信越線の一部が第三セクター「しなの鉄道」に移管された1997年に取り壊された。旧駅舎を模した同記念館は、窓枠や天井の一部を移築して2000年に建設されています。
しなの鉄道は開業20年を記念し、軽井沢駅の一部として利用できるよう整備。同県小布施町の栗菓子が楽しめるカフェや、観光列車の乗客が使うラウンジ、子供向けの待合室も併設されています。
「こうべ食の博覧会 STYLE in KOBE」 は、 「神戸の食」を楽しめるイベントとして9月17日(日曜)・18日(月曜・祝日)に開催予定でした。残念ながら台風18号の影響で開催中止になっていましたが、10月29日(日10:00~17:00)に、会場を「中突堤・特設会場」として、改めて開催されます。
当初は順延ではなく中止としていましたが、このイベントを楽しみにしていた市民や出店店舗からの開催を望む強い要望を受けて、この度、「第15回こうべ波止場まつり」と共催で、開催が決定しました。
当初参加数は150店舗でしたが、今回はその半分のお店が出店する予定です。
回転ずしチェーンで売上高4位の「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトは昨日、11月下旬からすし1皿一貫を税別50円で提供する実験を始めると発表しました。現在は1皿二貫のセットを100円で販売していますが、客がより手軽に注文できるように改めます。同社は2017年3月期に最終赤字に転落するなど、回転ずし大手4社の中で「一人負け」の状態。「裸一貫」ならぬ「皿一貫」からの再出発を図ります。
一皿50円の提供は首都圏の十数店舗で始めます。「二貫だとすぐにお腹いっぱいになる」「もっと色々な種類を食べたい」という女性や年配客の声に応える試みです。客の反応を踏まえ、全店舗での実施を検討するようです。
併せて、過去に店舗限定で実施して好評だった食べ放題を、「食べホー」と命名して11月1日(水)から11月22日(水)まで全店で実施します。価格は男性が税別1580円、女性は1380円 65歳以上980円 小学生780円。事前の予約が必要で、すしのほかサイドメニューを含む約80種類が対象になっています。平日の午後2時から5時までの客足が落ち込む時間帯の集客を狙っています。
回転ずし業界では、最大手のスシローグローバルホールディングスが、5位の元気寿司と経営統合を目指して 資本・業務提携 することを発表。規模の面で頭一つ抜け出した。2位のくらコーポレーション、3位のはま寿司の業績は堅調です。カッパは「お得感」を前面に打ち出して、巻き返しを図ります。
< 幸楽苑 神戸垂水店 >
幸楽苑ホールディングス(本部:福島県郡山市)は本日、ステーキ店 「いきなり!ステーキ」 を展開するペッパーフードサービスとフランチャイズ契約を締結したと発表しました。
グループ1000店体制実現に向けて「いきなり!ステーキ」への業態転換を図ることで、主力の中華料理店「幸楽苑」の近隣エリア内での競合を回避するとともに、経営効率を高めることが目的。2018年3月期の連結業績に与える影響は軽微のようです。
今回のフランチャイズ契約締結は、「いきなり!ステーキ」への業態転換を図ることで、単一ブランドの「幸楽苑」で構築されたドミナントエリア内での自社競合を回避するのが狙い。第1号店として「いきなり!ステーキ福島太平寺店」(福島県福島市)を12月下旬に出店する予定しています。
店舗展開を図りたい 「いきなり!ステーキ」 にとってこのフランチャイズ契約は、追い風になりそうです。
< 「山陽電車オリジナルnanaco」の券面イメージ(画像提供:山陽電鉄) >
山陽電鉄とイトーヨーカ堂は2017年10月26日(木)、セブン&アイ・ホールディングスが展開している電子マネーサービス「山陽電車オリジナルnanaco」を28日(土)から数量限定で発行すると発表しました。
券面デザインは両社で協議し、山陽電鉄の新型 「6000系」 電車が3編成並んだカットと、イトーヨーカ堂明石店をバックにしたカットが採用されています。
「山陽電車オリジナルnanaco」の発行日時と場所、それぞれの予定数量は次のとおりです。
●山陽 鉄道フェスティバル2017
・日時:10月28日(土)午前10時~15時(入場は14時30分まで)
・場所:東二見車両工場(東二見駅徒歩約5分)
・数量:500枚
●イトーヨーカ堂明石店
・日時:10月29日(日)午前9時~21時
・場所:イトーヨーカ堂明石店1階サービスカウンター(西二見駅すぐ)
・数量:300枚
●イトーヨーカ堂明石店&山陽電車「Meet Colors! 台湾」ミニ鉄道フェスティバル
・日時:11月18日(土)午前10時~17時
・場所:イトーヨーカ堂明石店1階催事場
・数量:200枚
発行手数料は300円(税込)です。また、カードの発行は予定数量がなくなり次第終了します。
< リニューアル後の索引地図では私鉄も全駅掲載に。
画像はイメージ(画像:JTBパブリッシング) >
JTBパブリッシングが、2017年10月25日(水)発売の『JTB時刻表』2017年11月号で、巻頭の索引地図を大幅にリニューアルしています。
私鉄駅を含めた全駅の掲載、文字の識別がしやすいユニバーサルデザイン書体への変更など、情報量と見やすさをアップ。また、「周遊券」(1998年廃止)の利用を念頭に掲載されていた「周遊おすすめ地」の情報も「おもな観光地」として整理されました。JTBパブリッシングによると、日本列島の形まで含めた地図の変更は、1967(昭和42)年以来約50年ぶりになります。
さらに、特急運転系統図も、昨今増えている私鉄有料特急を追加。11月号の巻頭ページでは、これらリニューアルのポイントや、『JTB時刻表』創刊以降の索引地図の変遷をまとめた記事も掲載されています。
< アクアリウムが入る建物のイメージ図。(神戸市提供) >
神戸港の新港突堤西地区(神戸市中央区)の再開発で、神戸市は26日、第1候補となる「優先交渉権者」に、住友不動産(東京)を代表とする5社連合を選んだと発表しました。6棟の建物を建て、水族館や商業施設、オフィス、住宅などを組み合わせて、にぎわいを生み出す提案で、総事業費は約460億円。年間約190万人の集客を見込んでいます。
5社連合は住友不動産のほか、SMBC信託銀行(東京)、輸入車販売のモトーレン阪神(西宮市)、カタログ通販大手のフェリシモ(神戸市中央区)、関電不動産開発(大阪市)から構成されています。
同地区は神戸港の中心地で、かつて貨物の積み下ろしの拠点でした。「都心最後の一等地」として、市は再開発を神戸港の将来構想などに盛り込んでいます。今回は、同地区のうち第1突堤の付け根部分の約3万4千平方メートルを対象としています。
提案の目玉は、水族館。直径8メートル、3層吹き抜けの円筒型水槽で、周囲360度から見られる。日本初といい、カップルなどの集客を狙う。また、フェリシモが9階建ての本社ビルを建設。写真や動画の撮影スタジオ、デザイン関連の図書館、ホールなどを整備します。
27階建て(高さ約100メートル)のマンションも2棟建設し、計700戸を分譲。低層部にはオープンカフェや食品スーパー、クリニックなどが入る。モトーレン阪神の親会社の本社や自動車のミュージアムが作られます。
フェリシモが2020年9月に本社を移転し、水族館が21年3月にオープン、その後、他の施設が順次開業する予定です。
今年のブドウは5月の開花後、天候に恵まれ、6月も晴天が続き順調に生育しました。収穫前に曇りの日が多かったことで、果実の着色のバラつきはありましたが、例年以上に厳しい基準で選果(せんか)を行い、品質の良いブドウだけを使用しています。
採れたてブドウで造った今年の新酒は、赤ワインは新酒らしく、いきいきとした酸味があります。スワリング(ワイングラスをくるくる回すこと)していただくと、バラやスミレなど甘い花のような香りが次々と出てきて、とても華やかな香りを楽しめます。
また、白ワインは洋ナシや青リンゴのようなみずみずしく甘酸っぱい香りを持ち、はじける果実味が特長で、とても若々しく爽やかな味わいに仕上がっています。
年に一度の新酒解禁を記念しまして、神戸ワイナリーでは恒例の新酒まつりを10月28日(土曜)、29日(日曜)に開催します。発酵を途中で停止させたにごりワイン「ホイリゲ」のふるまいや、各種イベントが用意されています。
<新酒みのり>
1.商品名 神戸ワイン「 新酒みのり2017赤・白 」
2.発売日 平成29年10月27日(金曜)
3.価 格 1本 1,404円(税込)
4.販売チャンネル スーパー、百貨店、酒販店、神戸ワイナリー、神戸ワインオンラインショップ 他
日清食品冷凍は、「冷凍 日清 とろみ際立つ 濃厚辛味噌ラーメン」(オープン価格)を2017年11月1日(水)に全国発売します。
麺の上に濃縮スープを直接かけて凍らせた冷凍ラーメン。電子レンジで加熱した後、お湯を注いで混ぜるだけで完成する新スタイルを実現しています。お湯の量によってパンチの効いた超濃厚スープや、とろみや辛味控えめのあっさりスープなど、好みの仕上がりに調整出来ます。
コク深く濃厚な味噌ベースのスープには、赤唐辛子とニンニクでやみつきになる辛さをプラス。肉みそ・ショウガ・オニオンペーストなどが溶け込み、ポタージュに似たとろみのある舌ざわりが楽しめるとか。弾力のある中太麺はスープと相性がよく、具材のもやし・ニラ・炙りチャーシュー・メンマが、スープをさらに引き立てているとか。
雪平鍋に入れて温めるだけの冷凍ラーメンに比べ、ひと手間かかりますが、好みの濃さが作れるのは魅力的で、気になる製品です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ