記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビ番組」の検索結果2363件

「どろろ OFFICIAL COMPLETE」発売決定

スレッド
< 「どろろ」(画像:公式サイ... < 「どろろ」(画像:公式サイト) >
2019年1月7日よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送開始され、6月24日に最終回を迎えた、未完の傑作と名高い原作・手塚治虫のアニメ「どろろ」です。同作初のコンプリートBOOKとなる「どろろ OFFICIAL COMPLETE」の発売が発表されています。

「どろろ」は、鬼神によって身体の48カ所を奪われた少年「百鬼丸」が、失った身体の部位を取り返すため、「どろろ」とともに妖怪を倒しながら旅をする物語です。

アニメのオープニングテーマは<女王蜂>や<ASIAN KUNG-FU GENERATION>が、楽曲を手掛け話題になりました。

また、今年の3月2、3日には舞台版「どろろ」が大阪・梅田芸術劇場で上演され、、7~17日に東京・サンシャイン劇場、20日に福岡・ももちパレス、23日に三重県文化会館で上演されます、主人公の「百鬼丸」役をアニメ・舞台共に<鈴木拡樹>が演じ、「どろろ」役を元NGT48のメンバー<北原里英>が演じます。2007年には映画で実写化もされており、<妻夫木聡>や<柴咲コウ>が出演するなど長きにわたり愛されてきた話題作です。

アニメに引き続き、コンプリートBOOKの制作もアニメーション制作会社 MAPPAが手掛けています。本編・オープニングの原画、美術設定、キャラクター・鬼神の設定画、監督・キャストのインタビューなど、どろろの世界観を余すところなく掲載。発売は10 月 1 日(火)に予定されています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #書籍 #漫画 #部隊

ワオ!と言っているユーザー

映画「万引き家族」地上波初放送@フジテレビ系

スレッド
映画「万引き家族」地上波初放送...
第71回カンヌ国際映画祭最高賞 (パルムドール) をはじめ、数々の賞を受賞し、世界中で多くの評価を受けた2018年6月8日公開の映画「万引き家族」(是枝裕和監督最)が、早くも7月20日(土)夜9時からフジテレビ系で地上波初放送されることが決定しています。

「家族を越えた絆」を描いた同作。息子に教えられることといえば万引きくらいしかないという、東京の下町に暮らす日雇い労働者の父「柴田治」役の<リリー・フランキー>の他、年金受給者である「治」の母親「初枝」役に故<樹木希林>、クリーニング店工場のパート従業員で「治」の年若い妻「信代」に<安藤サクラ>、「信代」の妹で女子高生見学店に勤務し「さやか」という源氏名を使用している「亜紀」に<松岡茉優> らが出演。

さらに、オーディションで選出された子役として学校には通っておらず「治」とタッグを組んで万引きをしている息子「祥太」に<城桧吏>、両親からはネグレクトなどの児童虐待を受けている、「治」が家に連れて帰ってきた少女「ゆり」として<佐々木みゆ>が登場しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『#あちこちのすずさん~戦争中の暮らしの記憶~(仮)』@NHK総合

スレッド
『#あちこちのすずさん~戦争中...
アニメーション映画 『この世界の片隅に』 (監督:片渕須直)が、NHK総合テレビで8月3日(後9:00)に地上波初放送されることが発表されています。さらにその翌週8月10日(後9:00)には、NHKスペシャル『#(ハッシュタグ)あちこちのすずさん~戦争中の暮らしの記憶~(仮)』(総合)を放送。スタジオゲストとして、<片渕>監督、Hey!Say!JUMPの<八乙女光>・<伊野尾慧>、そして<千原ジュニア。が出演することが決定しています。

映画『この世界の片隅に』は、<こうの史代>氏の同名漫画(双葉社)が原作。戦時中の広島県呉市を舞台に、ある一家に嫁いだ少女「浦野すず」が戦禍の激しくなる中で懸命に生きていこうとする姿をとおして、市井の人々が経験した“等身大の戦争”を描いた作品です。

2016年11月12日に公開され、深い感動の輪が拡がり、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞、仏・アヌシー国際アニメーション映画祭優秀作品賞など国内外で70以上の賞を受賞するなど大きな反響を呼びました。多くのファンと上映劇場の熱意に支えられ、公開から1日も途絶えることなく900日以上も日本全国どこかの劇場で上映が続けられました。

また、同映画を原型として新たに昭和20年の春の物語を盛り込むことで描き出す新作劇場アニメーション映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(監督:片渕須直)が、12月20日(金)公開予定となっています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #戦争

ワオ!と言っているユーザー

「アニメ サザエさんスペシャル DAY」@神宮球場

スレッド
「アニメ サザエさんスペシャル...
球団設立50周年を迎えたヤクルトは17日、同じくフジテレビ系で50周年を迎えた国民的テレビアニメ番組としてギネス世界記録を保持している『サザエさん』(1969年10月5日~)コラボイベントを、8月13日(火)のDeNA戦(神宮)で行うと発表しています。

「アニメ サザエさんスペシャル DAY」と題し、「サザエ」さんと「マスオ」さん、「波平」さん、「フネ」さんが神宮に「応」に駆けつけるとか。

また特製のクリアファイルが先着2万人に、三塁側S指定席の購入者には特製の風呂敷がプレゼントされます。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

<藤田菜七子>(27)テレビ出演@「徹子の部屋」

スレッド
<藤田菜七子>(27)テレビ出...
2016年に中央競馬で16年ぶりに誕生した、競馬界のヒロイン<藤田菜七子>騎手が、6月18日(火)放送の「徹子の部屋」(毎週月~金曜昼0:00-0:30、テレビ朝日系)に出演。過酷なトレーニング秘話や挫折しそうになった過去を語っています。

<黒柳徹子>が「ずっと会いたかった」という<藤田>騎手は、キュートな容姿に加え、地方競馬を含めても数少ない女性騎手ということで話題先行かと思われがちですが、勝ち鞍を伸ばしてきています。

2016年3月3日にデビュー し、3月24日に浦和競馬場(地方競馬)で女性騎手初の1日2勝を挙げ、同年4月10日には福島第9レースにおいて「サニーデイズ」で中央競馬初勝利。それ以来、着実に実績を残し、2018年8月25日には JRA女性最多勝記録(35勝) を更新しています。

そして、2019年2月には府中競馬場で行われた 「第36回フェブラリーS」(GI) に「コパノキッキング」と共に参戦。JRAのGIレースに女性騎手として初めて騎乗するという快挙を成し遂げ、5着で掲示板入着を果たしています。
#テレビ番組 #ブログ #競馬

ワオ!と言っているユーザー

<浅田真央>チャリティーパーソナリティー@「24時間テレビ42」

スレッド
<浅田真央>チャリティーパーソ...
バンクーバー五輪女子フィギュアスケート銀メダリスト<浅田真央>さん(28)が8月24、25日放送の日本テレビ系 「24時間テレビ42」でチャリティーパーソナリティーに初挑戦します。今年のメインパーソナリティーを務める人気グループ「嵐」が出演する同局系「嵐にしやがれ」(土曜後9・0)で発表されています。

アスリート出身のチャリティーパーソナリティーは、2007年の<新庄剛>志さん以来12年ぶりで、女性では初の起用となります

会場は例年使用している東京・日本武道館が改修のため、今年は両国国技館で初めて開催されます。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<新海誠>『君の名は。』@テレビ朝日系

スレッド
<新海誠>『君の名は。』@テレ...
<新海誠>監督の3年ぶりとなる新作『天気の子』が7月19日に公開されるのを記念して、6月30日(日)夜9時よりテレビ朝日系で、第18回プチョン(富川)国際アニメーション映画祭の長編部門で優秀賞と観客賞を受賞した『君の名は。』が放送されることが発表されています。

『君の名は。』は2016年8月26日に公開され、国内興行収入250億円を突破。2016年の興行収入1位、そして邦画史上『千と千尋の神隠し』(308億円)に次ぐ歴代2位という記録を打ち立てています。

主人公は、田舎暮らしの女子高校生「三葉」(声・上白石萌音)と、東京に住む男子高校生「瀧」(声・神木隆之介)。出会うはずのない2人は夢の中で互いの身体が入れ替わるという不思議な体験を繰り返すうち、いつしか恋に落ちていきます。

また、映画とともに音楽を担当したRADWIMPSの楽曲『前前前世』も大ヒット。ハリウッドでの実写映画化も決定するなど、世界中で社会現象を巻き起こしました。

そして、同局では2018年1月3日に地上波初放送し、世帯視聴率17.4%、タイムシフト視聴率11.7%、総合視聴率26.3%を獲得。総合視聴率・タイムシフト視聴率の公表が開始された2016年10月以降に放送された『映画』ジャンルの番組の中で、過去最高の記録を出しています(※世帯、関東地区ビデオリサーチ調べ)。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<広末涼子>初MC@テレビ東京開局55周年特別企画「テレ東音楽祭 2019」

スレッド
<広末涼子>初MC@テレビ東京...
女優の<広末涼子>が6月26日(水)に放送されるテレビ東京開局55周年特別企画「テレ東音楽祭 2019」(後5:55~10:55)で、TOKIOの<国分太一>とともに生放送の音楽番組で初MCを務めることが発表されています。

第1弾アーティストも発表され、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、えー.B.しー-Z、ジャニーズWEST、King & Prince、AKB48、乃木坂46、日向坂46、倉木麻衣、倖田來未、Do As Infinity、モーニング娘。’19、井上苑子らの出演が決定しています。

2014年にスタートし、今年で6回目を迎える今年のテーマは「思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発」。同局ならではの企画やコラボなども多数準備中で、名曲とともに同局史上最大規模の歌番組を目指します。出演アーティスト大2弾も追って発表される予定です。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<二階堂ふみ>「エール」のヒロイン@NHKの連続テレビ小説

スレッド
<二階堂ふみ>「エール」のヒロ...
NHKは3日、俳優<窪田正孝>(30)が主演する2020年度前期の102作目の連続テレビ小説 『エール』(来年春スタート)のヒロインに、女優<二階堂ふみ>(24)が決まったと発表しています。

脚本はNHK「ハゲタカ」、フジテレビ「医龍」「コード・ブルーードクターヘリ緊急救命ー」シリーズ、テレビ朝日「アイムホーム」などで知られる<林宏>氏が手掛け、今秋にクランクイン予定です。

作品は「栄冠は君に輝く(全国高等学校野球大会の歌)」・「六甲おろし」(正式名称『阪神タイガースの歌』)・「長崎の鐘」・「イヨマンテの夜」などで知られる昭和の音楽史を代表する作曲家<古関裕而>(1909年8月11日~1989年8月18日)氏と妻で歌手としても活躍した<金子(きんこ)>(1930年~1980年死別)をモデルに描く夫婦の物語。男性が主演するのは「マッサン」(2014年度後期)以来、約6年ぶりになります。 <二階堂>は、<窪田>が演じる古関氏をモデルにした「古山裕一」の妻を演じます。

NHKは2月に主演の<窪田>を発表した際、妻の設定を、音楽以外の分野では頼りない夫の尻をたたき、プロデュースするような明るく、ポジティブな女性と説明していました。自分が世界の中心だと思っているような妻だとも。また、妻役はオーディションで選考する意向も示していました。<二階堂>は、シリアスな役から明るいコミカルな役まで何でも器用にこなせる女優で、2012年の大河ドラマ「平清盛」、2014年「軍師官兵衛」、2018年「西郷どん」に出演経験があり、演技力についてはNHKからは高い評価を得ており、2802人が参加したオーディションを受け同作のヒロインに選ばれています。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ポツンと一軒家』高視聴率@ビデオリサーチ調べ

スレッド
『ポツンと一軒家』高視聴率@ビ...
MCにタレントの<所ジョージ>とパネラー予備校講師の<林修>が出演するABCテレビ・テレビ朝日系バラエティ番組『ポツンと一軒家』(毎週日曜19:58~)が2日に放送され、番組平均視聴率19.2%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録しています。

日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家へ、衛星写真だけを手がかりに訪ねていく同番組。5月19日放送回の19.8%、5月26日放送回の19.0%に続いて、3週連続で19%台を記録しています。

また関西地区では、初の視聴率20%超えとなる20.5%を記録しました。関東・関西ともに、同時間帯横並びトップとなっています。

NHKの大河ドラマ『いだてん』が不人気のようで、同時間帯放映の他の番組に流れているようです。
#テレビ番組 #ブログ #視聴率

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり