記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

<大谷翔平>(542)1号本塁打@ジャイアンツ3回戦

スレッド
<大谷翔平>(542)1号本塁...
3日(日本時間4日)、観客数5万2746人のドジャースタジアムにて「ドジャース-ジャイアンツ>3回戦が行われ、ドジャースが「5-4」でせり勝ち、ジャイアンツに同一カード3連戦3連勝としています。
 
ドジャース<大谷翔平>は「2番・指名打者(DH)」でスタメン出場。今季41打席目の第4打席で待望の今季初本塁打を放っています。
 
第4打席は1点リードの8回2死、左腕<テーラー・ロジャース>のカウント「3-1」からの5球目、外角高めのシンカーを右中間席へ運んでいます。
 
前日は3打数無安打1四球で今季2度目のノーヒットに終わり、自己ワーストとなる開幕から8試合、37打席連続本塁打が出ていませんでした。2日(日本時間3日)まで、今季8試合を終えた時点で打率2割4分2厘、3打点、1盗塁でした。この日の<大谷翔平>は、4打数2安打1打点1三振1四球で、打率を2割7分0厘に上げています。
#ブログ #大リーグ #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

「マンガ大賞2024」大賞受賞作品@『君と宇宙を歩くために』

スレッド
「マンガ大賞2024」大賞受賞...
書店員を中心とした各界の漫画好き選考員が「今、この瞬間一番おもしろいマンガ」を選ぶ「マンガ大賞2024」の大賞に『君と宇宙を歩くために』(作者:泥ノ田犬彦)が選ばれています。
 
『君と宇宙を歩くために』は、WEB漫画サイト『&Sofa』にて連載中で、勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの「小林」と、クラスの変わり者「宇野」が出会い、「普通のことが苦手」という悩みを持つ2人が、悩みながらも楽しく生きるために奮闘する友情物語です。

 「マンガ大賞」は2008年に創設され今年で17回目になりました。昨年1年間(2023年1月1日~12月31日)に新刊の単行本が刊行された作品のうち、最大巻数が8巻までの作品が選考対象です。一次選考は、選考員が「人にぜひ薦めたいと思う作品を5作品」選出し、得票数上位10作品(同率順位含む)がノミネートされます。
 
これまでの同賞受賞作やノミネート作は、アニメ化のほか数多くドラマや映画化されています。2008年の第1回大賞『岳』(石塚真一、小学館)は<小栗旬>主演で映画化、第2回『ちはやふる』(末次由紀)は<広瀬すず>主演で映画化、、第3回『テルマエ・ロマエ』(ヤマザキマリ)は<阿部寛>主演で映画化、第5回・2012年大賞の『銀の匙』(荒川弘)はフジテレビ系の深夜アニメ枠「ノイタミナ」でアニメ化&Sexy Zone<中島健人>主演で実写映画化、第9回・2016年の『ゴールデンカムイ』(野田サトル)は<山崎賢人>主演で映画化、2017年大賞の『響~小説家になる方法~』(柳本光晴)は、<平手友梨奈>主演で映画化されています。
#ブログ #漫画

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(944)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(944)
日の出時刻<5:42>の朝6時の気温は「15.5度」、最高気温は「19.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:23>です。
 
本日のお昼ご飯は、「筍ご飯」+「天ぷら(えび・茄子・かぼちゃ)」+「牛肉と玉ねぎ煮」+「刺身(まぐろ赤身)」+「菜の花の胡麻味噌和え」+「お吸い物(錦糸卵のしんじょう・わかめ)」+「果物(イチゴ)」でした。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(4月4日)終値3万9773円14銭

スレッド
日経平均株価(4月4日)終値3...
4日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、午前終値は前日比649円97銭(1.65%)高の4万0101円82銭でした。米長期金利の上昇一服を背景とした3日の米ハイテク株高が支えとなり、東京市場でも買いが優勢となりました。
 
米サプライマネジメント協会(ISM)が3日発表しました3月の非製造業(サービス業)景況感指数は市場予想を下回りました。インフレ鈍化が意識されたことが米金利低下を促し、3日の米市場ではハイテク株の買いが目立ちました。東京市場でも東エレクやソシオネクスなど半導体関連株に買いが波及しています。 米半導体大手エヌビディアが台湾で起きた大規模な地震による半導体供給への影響を見込んでいないとも伝わり、半導体の供給網への影響が軽微との見方が広がったことも買い安心感につながっています。
 
このところの日本株は米市場の利下げ先送りの観測や、国内機関投資家が含み益のある保有株を売却する「期初の益出し」の動きなどが重荷となっていました。日経平均は前日までの下げ幅が3月末比で900円を超えていたため、自律反発や押し目を狙った買いが幅広い銘柄に入っています。
 
終値は、前日比321円29銭(0.81%)高の3万9773円14銭でした。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

香港映画『6人の食卓』@JAIHO

スレッド
香港映画『6人の食卓』@JAI...
香港映画『6人の食卓』が、2024年3月29日より映画配信サービス・JAIHO(ジャイホー)にて独占配信されています。
 
スティーブ、ベルナルド、ルンの三兄弟は、ささいなことで口喧嘩しながらも、亡き両親から受け継いだ家でにぎやかに暮らしている3兄弟とそれぞれのガールフレンドが織りなす料理コメディです。ある日、次男「ライ」が恋人「モニカ」を自宅に招きますが、彼女は長男「ホン」の元カノでした。
 
そして3兄弟とそれぞれのガールフレンドで食卓を囲むことになります。人気シンガーソングライターの<イヴァナ・ウォン>演じる三男のガールフレンド、「ジョゼフィーン」がふるまう料理の数々にも注目のコメディドラマです。
 
「スティーブ」に<ダヨ・ウォン(黃子華)>、「ベルナルド」に<ルイス・チョン(張繼聰)>、「ルン」に<チャン・チャームマン(陳湛文)>、「モニカ」に<ステフィー・タン(鄧麗欣)>、「ジョゼフィーン」に<イヴァナ・ウォン>、<リン・ミンチェン>がキャストに名を連ね、監督は<サニー・チャン(陳詠燊)>が務めています
#JAIHO #ブログ #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

『007/ ワールド・イズ・ノット・イナフ』@BS日テレ

スレッド
『007/ ワールド・イズ・ノ...
今夜<21:00>より「BS日テレ」にて、1999年アメリカ製作の『原題:The World Is Not Enough』が、邦題『007/ ワールド・イズ・ノット・イナフ』として、2000年2月5日より劇場公開されました「007」シリーズ19作目の作品の放送があります。
 
巨大石油パイプラインの計画を進めていたイギリスの石油王「キング」が、MI6本部で暗殺されます。犯人は国際的テロリストの「レナード」だと突き止めたMI6は、「キング」の仕事を継いだ娘「エレクトラ」が次の標的になると考え、護衛としてボンドを送り込みます。
 
そこで「ボンド」はテロ組織のリーダー「レナード」がロシアの核基地から核弾頭を奪い、巨大パイプラインを破壊しようとする計画を知ります。「ボンド」は才色兼備の核エキスパート「ジョーンズ博士」の協力のもと、遂に反撃にでます。
 
5代目「ジェームズ・ボンド」役はこれが3作目となる<ピアース・ブロスナン>。「エレクトラ」役にフランスの人気女優<ソフィー・マルソー>、「クリスマス・ジョーンズ」に<デニス・リチャーズ>、「ロバート・キング」に<デヴィッド・カルダー>、「ヴィクトル・ゾーカス(通称:レナード)」に<ロバート・カーライル>ほかが出演、監督は<マイケル・アプテッド>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『shryブールの雨傘』@NHK-BS

スレッド
『shryブールの雨傘』@NH...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1964年フランス聖・西ドイツ合作製作の『原題:Les parapluies de Cherbourg』が、邦題『シェルブールの雨傘』として1964年10月4日より公開されました作品の放送があります。
 
全編音楽のみで他の台詞が一切ないミュージカルであり、映画としては画期的な形式で、この映画の会話は、何気ない会話も含めて完全にレチタティーヴォとして歌われています。
 
21歳の<カトリーヌ・ドヌーヴ>の圧倒的な美しさと、<ミシェル・ルグラン>による全編に流れる主題歌『I Will Wait for You』が、心に残ります。歌はすべて歌手による吹き替えで、<カトリーヌ・ドヌーヴ>の歌は<ダニエル・リカーリ>が務めています。
 
フランス北西部の港町シェルブール。自動車修理工の20歳の青年「ギイ」と17歳の傘屋の娘「ジュリビエーブ」は結婚を誓い合った恋人同士でしたが、「ギイ」に送られてきましたアルジェリア戦争の徴兵令状が2人の人生を大きく翻弄します。
 
「ジュリビエーブ」に<カトリーヌ・ドヌーヴ>、「ギイ」に<ニーノ・カステルヌオーヴォ>、「エムリ夫人」に<アンヌ・ヴェルノ>、「エリーズおば」に<ミレーユ・ペレー>、「ローラン・カサール」に<マルク・ミシェル>、「マドレーヌ」に<エレン・ファルナー>が出演、監督は<ジャック・ドゥミ>が務め、第17回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

新聞広告『僕のヒーローアカデミア』@読売新聞

スレッド
新聞広告『僕のヒーローアカデミ...
漫画『僕のヒーローアカデミア』(作者:堀越耕平)のコミックス世界累計発行部数が、本日4日発売の第40巻をもって1億部を突破します(国内6000万部以上・海外4000万部以上/デジタル版含む)。これを記念してお祝いイラストやプロモーションヴィデオ公開などさまざまな企画が実施されます。
 
本日4日、総勢90人以上のキャラクターが集合した見開き全面の新聞広告が、『読売新聞朝刊』に掲載され、「シリーズ世界累計発行部数1億部突破! ありがとう みんなの力だ!」のコピーとともに、物語を紡いできたヒーロー&ヴィラン達が一堂に会するビジュアルになっています。
 
また、4日~10日の間、雄英高校1年A組の生徒たちが47都道府県の新聞広告に登場。1億部突破の感謝の気持ちを伝えながら、一週間かけて日本全国を巡り、地方別で日ごとにブロック紙・地方紙にそれぞれの都道府県の読者へ向けた広告が掲載されます。
 
そして、公開されたイラストで描かれた衣装は後日、ゲーム「僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT」・「僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE」に実装。漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」、電子書店「ゼブラック」では、最新40巻に追いつくことができる398話分を順次無料公開されます。
 
『僕のヒーローアカデミア』は〈個性〉と呼ばれる超常能力を持つ人々の存在が当たり前の世界を舞台に、主人公「緑谷出久(デク)」が、社会を守り、個性を悪用する犯罪者〈敵〉(ヴィラン)に立ち向かう〈ヒーロー〉になるため、ヒーロー育成の名門・雄英高校で仲間たちとともに成長する物語です。
 
2014年7月より『週刊少年ジャンプ』にて連載中で、2016年4月よりテレビアニメ第1期がスタートし、劇場版3弾として『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』なども公開。テレビアニメ第7期は、今年5月から放送予定など、大人気作品となっています。
#ブログ #新聞広告 #漫画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=151円61銭」

スレッド
「1ドル=151円61銭」
3日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前日比15銭円安・ドル高の「1ドル=151円65〜75銭で取引を終えています。米連邦準備理事会(FRB)が利下げを先送りするとの見方から米長期金利が上昇した場面で円が売られ、米長期金利の上昇が一服すると円は下げ渋っています。
 
朝方発表の3月のADP全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数が市場予想を上回り、賃金上昇率が2月から拡大しています。インフレ高止まりで(FRB)が利下げを先送りするとの懸念が強まりました。米長期金利が(4.42%)と昨年11月下旬以来の高水準を付ける場面があり、円は「1ドル=151円95銭」と3月に付けました1990年7月以来の安値「151円97銭」に迫っています。この日の円の高値は「1ドル=151円59銭でした。
 
米長期金利の上昇が一服すると円は下げ幅を縮小しています。3月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業(サービス業)景況感指数が市場予想を下回りました。価格指数の低下が目立ち、インフレ圧力の緩和を示したと受け止められています。
 
<パウエル(FRB)議長>は同日の講演で利下げを急がない考えを改めて示しました。一方、最近の指標が米景気やインフレについての全体的な見通しを本質的に変えたわけではないとも述べています。討議での発言内容がインフレ抑制に楽観的だったとの受け止めもあり、米長期金利は前日終値を下回って終えています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1063)レーズンプチ@【イスズベーカリー】

スレッド
<パン>(1063)レーズンプ...
朝食でいただいたのは、【イスズベーカリー】の「レーズンプチ(5個入り)」です。
 
ミニロールパンに<レーズン>がたくさん練り込まれて焼かれています。
 
食べやすい大きさで、<レーズン>を楽しみながら、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり