記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」@任天堂

スレッド
「ゲーム&ウオッチ スーパーマ...
任天堂は4日、1980年発売の小型ゲーム機「ゲーム&ウオッチ」の復刻版を3日夜に発表し、一晩で公式オンラインショップでの予約受け付けを終了したと明らかにしています。

ゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」が、今月13日で誕生から35年となるのに合わせた復刻版で、来年3月末までの限定生産としており、店頭での販売は11月13日の予定です。

復刻版の名称は「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」。ゲーム&ウオッチは当時、モノクロ画面でしたが、復刻版はカラーになっています。ソフトとして「スーパーマリオブラザーズ」や「スーパーマリオブラザーズ2」などを収録しています。希望小売価格は5478円です。
#ゲーム #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ミッドウェイ』@<ローランド・エメリッヒ>監督

スレッド
『ミッドウェイ』@<ローランド...
『インデペンデンス・デイ』(1996年)や『パトリオット』(2000年) ・ 『ホワイトハウス・ダウン』 (2013年)の<ローランド・エメリッヒ>監督(64)が、第2次世界大戦(太平洋戦争)のターニングポイントとなったミッドウェイ海戦を描いた戦争ドラマ 『ミッドウェイ』 が、2020年9月11日より全国で公開されます。

1941年12月7日、日本軍は戦争の早期終結を狙う連合艦隊司令官「山本五十六」の命により、真珠湾のアメリカ艦隊に攻撃を仕掛けます。大打撃を受けたアメリカ海軍は、兵士の士気高揚に長けた「チェスター・ニミッツ」を新たな太平洋艦隊司令長官に任命。日米の攻防が激化する中、本土攻撃の脅威に焦る日本軍は、大戦力を投入した次なる戦いを計画します。

真珠湾の反省から情報戦に注力するアメリカ軍は、その目的地をハワイ諸島北西のミッドウェイ島と分析し、全戦力を集中した逆襲に勝負をかけます。そしてついに、空中・海上・海中のすべてが戦場となる3日間の壮絶な戦いが幕を開けるのでした。

キャストには、日本の連合艦隊司令長官の「山本五十六」(豊川悦司)、航空艦隊司令官の「山口多聞」(浅野忠信)、「南雲忠一」(國村隼)や、アメリカ軍のカリスマパイロットである「ディック・ベスト」大尉(エド・スクライン)、日本の情報を解読する情報主任の「エドウィン・レイトン」少佐(パトリック・ウィルソン)、士気高揚を図る有能な新たな指揮官「チェスター・ニミッツ」大将(ウディ・ハレルソン)など、実力派が顔を揃えています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『チィファの手紙』@<岩井俊二>監督

スレッド
『チィファの手紙』@<岩井俊二...
<岩井俊二>監督(57)が<松たか子>、<福山雅治>らを迎えて手がけた 『ラストレター』 (2019年)の前に、同じ自身の小説を原作に中国で製作した、もうひとつの『ラストレター』としての 『チィファの手紙』 が、2020年9月11日より公開されます。

2018年に中国で公開されますと、中国映画として当週の興行ランキング1位を獲得しました。中国のアカデミー賞とされる第55回金馬奨では、最優秀主演女優賞・助演女優賞・脚本賞の3部門でノミネートを達成した<岩井>監督にとっては初の中国映画で、『ラストレター』と同様に過去と現在の2つの世代を通してつむがれるラブストーリーが描れています。

亡くなった姉の「チーナン」宛に同窓会の招待状が届き、妹の「チィファ」は姉の死を知らせるために同窓会に参加しますが、姉の同級生たちに姉本人と勘違いされてしまいます。さらに、そこで初恋相手の先輩「チュアン」と再会した「チィファ」は、姉ではないことを言い出せないまま、「チュアン」と文通することになります。姉のふりをして始めた文通が、やがて初恋の思い出を浮かび上がらせていきます。

出演は、テレビドラマ『如懿伝 ~紫禁城に散る宿命の王妃~』(2018年・監督: ワン・ジュン)の中国四大女優に数えられる<ジョウ・シュン(周迅)>が「チィファ」、『Tomb of the Sea』(2018年)の<チン・ハオ(秦 昊)>が「チュアン」を演じています。また、<ドゥー・ジアン>、<チャン・ツィフォン>、<ダン・アンシー>、<タン・ジュオ>、<フー・ゴー>らが共演しています。
#ブログ #中国 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ソニア ナチスの女スパイ』@<イェンス・ヨンソン>監督

スレッド
『ソニア ナチスの女スパイ』@...
スパイとしてナチスに潜入した実在の女優<ソニア・ビーゲット>の真実を描いた歴史ドラマ『(原題)Spionen』が、邦題 『ソニア ナチスの女スパイ』 として、2020年9月11日より全国で公開されます。

第2次世界大戦中、ナチス占領下のノルウェー。ナチスの国家弁務官「ヨーゼフ・テアボーフェン」は、人気女優「ソニア・ビーゲット」をプロパガンダに利用しようと画策します。その一方で、「ソニア」は隣国スウェーデンの諜報部から、スパイとしてナチスに潜入することを要請されます。一度は要請を拒否する「ソニア」でしたが、逮捕された父親を解放させるために「テアボーフェン」に接近し、彼の邸宅に潜入することに成功。次第に「テアボーフェン」の寵愛を受け信頼も得るようになった「ソニア」は、ナチスのスパイとして北欧諸国の情報を収集するよう依頼されます。

『ヘラクレス』(2014年・監督: ブレット・ラトナー)の<イングリッド・ボルゾ・ベルダル>(40)が主人公を体当たりで熱演しています。 『ヒトラーに屈しなかった国王』 (2016年・監督:エリック・ポッペ )の<ハーラル・ローセンローブ=エーグ>と<ヤン・トリグベ・レイネランド>が脚本を手がけ、監督は、<イェンス・ヨンソン>(45)が務めています。
#ノルウェー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『喜劇 愛妻物語』@<足立紳>監督

スレッド
『喜劇 愛妻物語』@<足立紳>監督
『喜劇 愛妻物語』が、2020年9月11日より全国で公開されます。

売れない脚本家「豪太」は、妻「チカ」や娘「アキ」と3人で暮らしています。倦怠期でセックスレスに悩む「豪太」は「チカ」の機嫌を取ろうとしますが、「チカ」はろくな稼ぎのない夫に冷たい。

そんなある日、「豪太」のもとに「ものすごい速さでうどんを打つ女子高生」の物語を脚本にするという話が舞い込みます。「豪太」はこの企画を実現させるため、そしてあわよくば夫婦仲を取り戻すため、「チカ」を説得して家族で香川県へ取材旅行に行くことになります。
しかし、取材対象の女子高生はすでに映画化が決まっていることが判明。出発早々、旅の目的を失ってしまう3人でした。

夫「豪太」を 『後妻業の女』(2016年・監督:鶴橋康夫)の<水川あさみ>(36)、娘「アキ」を『駅までの道をおしえて』(2019年・監督:橋本直樹)の<新津ちせ>(10)がそれぞれ演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『マイ・バッハ 不屈のピアニスト』@<マウロ・リマ>監督

スレッド
『マイ・バッハ 不屈のピアニス...
「20世紀最高のバッハの演奏家」と称され、事故によるハンディキャップを抱えながら、不屈の精神で困難に立ち向かったピアニスト、<ジョアン・カルロス・マルティンス>(80)の半生を描いた 『マイ・バッハ 不屈のピアニスト』 が、2020年9月11日より全国で公開されます。

病弱の幼少期にピアノと出会い、その才能が大きく開花させた<ジョアン・カルロス>。その才能を伸ばしていった彼は、20歳でクラシック音楽の殿堂として知られるカーネギーホールでデビューを飾り、「20世紀の最も偉大なバッハの奏者」として世界的に活躍するまでになります。

一流の演奏家として世界を飛び回っていましたが、不慮の事故により右手の3本の指に障害を抱え、ピアニストとしての生命線である指が動かせなくなってしまいます。しかし、不屈の闘志でリハビリに励んだ<ジョアン>は、ピアニストしての活動を再開。自身の代名詞ともいえるバッハの全ピアノ曲収録という偉業に挑戦します。そんな中、<ジョアン>はさらなる不幸に見舞われてしまいます。

『ジャングルの少女タイナ2 みんなで護る森』(2004年)の<マウロ・リマ>(52)が監督・脚本を担当、<アレクサンドロ・ネロ>が主演を務めています。バッハの名曲の数々など、劇中のすべての音楽は、<ジョアン>自身が演奏しています。
#ブラジル #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<熊切あさ美>新テレビCM@「クレイジーモンキー」

スレッド
<熊切あさ美>新テレビCM@「...
タレントの<熊切あさ美>(40)が日本初上陸となる韓国コスメブランド「クレイジーモンキー」のイメージキャラクターに選ばれ、全身を金色で彩った〈ゴールド〉スタイルを披露しています。注目のテレビCMは、18日(金)から放送されます。

通信販売・輸入業「千味堂」が、2010年の発売以来100万本売れている人気コスメ「クレイジーモンキー」の独占代理店契約を結び、韓国の免税店でしか手に入らなかった人気コスメが国内でも手に入るようになるようです。

< 熊切あさ美>は四十路を迎え、映画 『影に抱かれて眠れ』 (2019年・監督:和泉聖治)では「小島たき子」役で熱演、「崖っぷちアイドル」から脱却しつつあるようです。自身のインスタグラムでは、肉体美を披露。今年は16年ぶりの写真集 『Bare Self』(2020年6月19日・双葉社刊)、10年ぶりのDVD『再恋』(2020年7月17日・双葉社)を発売と活躍の場を広げ、今回のCMでは全身を金色メーキャップで異彩を放つなど、まさに彼女の輝きを象徴しているようです。
#テレビCM #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

インド~イギリスバスツアー@「Adventures Overland」

スレッド
インド~イギリスバスツアー@「...
インドのデリーからイギリスのロンドンへ、バスで18カ国を陸路で走破するというバスツアー「Bus to London」の募集が始まっています。バスツアーを実施するのは、インドで数々の越境ツアーを開催する旅行会社「Adventures Overland」です。同社では、インドからイギリスまでを自身の自動車で運転するツアーを手がけており、ツアーのルートは安全性を確認済みだといいます。

ツアーで予定している移動距離は2万キロ。18カ国を70日かけてバスで走破するという壮大なもので、インドから始まり、ミャンマー、タイ、ラオス、中国、キルギス、ウズベキスタン、カザフスタン。さらにロシア、ラトビア、リトアニア、ポーランド、チェコ、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランスを経由して、最終目的地であるイギリスに向かいます。

ツアーで使用するバスは3列のゆったりしたシートで、各座席に専用ロッカーやオーディオシステムを完備する高級バスであると発表されています。ツアー中は現地のホテルに宿泊し、滞在する各国では数日の自由時間も設けられ、各地で観光を楽しめるようになっています。

ツアー代金は全行程に参加する場合、150万インド・ルピー(約210万円、税別)で、ツアー定員は20人。代金にはツアー中の宿泊費、食事代、各国での英語ガイド、ビザ代金などが含まれます。
#インド #バスツアー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』@<京極尚彦>監督

スレッド
『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の...
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて 4月24日から公開予定 でしたが延期となっていました『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』が、2020年9月11日に全国で公開されます。

『映画クレヨンしんちゃん』シリーズ最新作となる同作の舞台は、地上の落書きをエネルギーにして浮かぶ王国・ラクガキングダムに進撃された埼玉・春日部。主人公の「野原しんのすけ」が、王国の秘宝「ミラクルクレヨン」で描いた「ブリーフ」、「ニセななこ」、「ぶりぶりざえもん」と共に、ラクガキングダムの王国軍から地球を守ろうとする姿を描きます。監督を『ラブライブ!』の<京極尚彦>(38)が務め、『そこのみにて光輝く』の<高田亮>(48)と共に脚本を手掛けています。

<レキシ(池田貴史)>(46)が主題歌の『ギガアイシテル』を書き下ろしたほか、<山田裕貴>(29)、<りんごちゃん>(32)、<きゃりーぱみゅぱみゅ>(27)らと共に声優として出演しています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(379)クリームチーズ大福@天平

スレッド
お茶菓子(379)クリームチー...
本日お茶菓子としていただいたのは、「天平」(滋賀県高島市新旭町太田775)の「クリームチーズ大福」です。

「大福」といえば、小豆でできた餡を餅で包んだ和菓子の一種で、「大福餅」とも呼ばれています。

最近では、 小豆餡の代わりに<イチゴ>や<カスタードクリーム>を入れたものなどさまざまなバリエーションが存在するようですが、今回は何と「クリームチーズ」仕様でした。

色合いから、薄い餅に包まれたほとんどが<クリームチーズ>かなと思ったのですが、真ん中に<クリームチーズ>を餡として、紛らわしい黄色いお餅で包み込み、餅粉をまぶしてありました。

値段的にみてこれ全体が<クリームチーズ>なわけがありません。餅の隠し味として<レモン果汁>が使用されているようで、あっさりとしたお持ちの味わいで<クリームチーズ>味、(228キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり