日の出時刻が日々遅くなり、ついに<6:00>になりました。朝6時の気温は「22.0℃」、最高気温は真夏日手前の「29.5℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ハンバーグ(デミグラソース)・人参・ブロッコリー」+「ひじきの白和え」+「マカロニサラダ」+「味噌汁(薄揚げ・キャベツ)」+「果物(キウイ)」でした。
デイケアのお茶の時間にいただいた「キャラメルケーキ」です。
暑い時期には、冷たく冷やされた「キャラメルケーキ」でしたが、今回は冷たさをあまり感じることはありませんでした。
底のビスケット生地に散りばめられた<クルミ>の食感を味わいながら、おいしくいただきました。
日の出時刻<5:58>の朝6時の気温は「21.0℃」、最高気温は「28.0℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ハヤシライス」+「ソテー」+「シーフードサラダ」+「ゼリー」でした。
本日デイケアでいただいたのは、「レモンチョコレートケーキ」です。
初めての時には、スポンジの色合いから<チョコレート>味が強い印象で口に含みましたが、<レモン>風味が勝り、<チョコレート>の味はあまり感じませんでした。
今回も<レモン>の酸味が勝っており、付け合わせの<生クリーム>で調整しながらおいしくいただきました。
日の出時刻<5:57>の朝6時の気温は「22.5℃」、最高気温は「27.5℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「肉団子の甘酢あんかけ」+「ピーマンのじゃこ炒め」+「キャベツの昆布胡麻和え」+「味噌汁(ネギ・豆腐)」+「果物(オレンジ)」でした。
「甘酢」の味付けも弱めで、全体にあっさりとした味わいのお昼ご飯でした。
デイケアでいただいたお茶菓子は、季節感のある、「スイートポテトパイ」でした。
珍しい形状で、<スイートポテト>をパイ生地に挟み込んでひねった形を作り出していました。
洋菓子ながら、なぜか<さつま芋>には<黑胡麻>が似合うようで、違和感なく溶け込んでいました。
上品な甘さの<スイートポテト>とパイ生地のバター風味があわさり、おいしくいただきました。
リハビリに出向いていますデイケア施設のマスコット「ふくちゃん」ですが、夏の「浴衣姿」から、「芸術の秋」ということで、えんじ色のベレー帽がつけられていました。一部では、「食欲の秋」ということで、さつまいもという声も出ておりました。
季節のおいしいものでの「食欲の秋」や、夜長ということでの「読書の秋」というのは分かりやすいのですが、なぜ「芸術の秋」と呼ばれているのか疑問がわきました。
疑問は残したくありませんので調べてみますと、 1918年に発行された雑誌『新潮』の中で、「美術の秋」という記載があったことから派生していることが、「芸術の秋」の由来とされています。
また、秋には「二科展」、「日展」、「院展」と日本を代表する大きな美術展が続々と開催されるのが秋です。こうしたことから「芸術の秋」といわれるようになったようですが、日常的なつながりがないだけにあまり実感がわきません。
日の出時刻<5:54>の朝6時の気温は「20.0℃」と涼しく、最高気温は「28.0℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「さわらのマヨネーズ焼き」+「京がんもの煮物」+「白菜のからし和え」+「味噌汁(ネギ・薄揚げ・かぼちゃ)」+「果物(キウイ)」でした。
季節外れの感じがする<鰆>でしたが、おいしくいただいてきました。
日の出時刻<5:53>の朝6時の気温は「24.0℃」、最高気温は「29.0℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「豚肉と豆腐の重ね煮」+「ひじきの炒め物」+「なます」+「味噌汁(豆腐・ねぎ)」+「果物(パイナップル)」でした。
毎回木曜日のお昼ご飯は、なぜか「果物」が付いていませんでしたが、本日はありました。しかも、<キウイ>・<オレンジ>・<ミカン>以外の初登場の<パイナップル>で、うれしい驚きでした。
日の出時刻<5:49>の朝6時の気温は「21.5℃」、最高気温は「28.0℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「かき揚げそば」+「ちりめん入りチンゲン菜」+「卵焼き」+「果物(キウイ)」でした。
炭水化物の「ご飯」と炭水化物の「麺(そば)」では食欲がわきませんでした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ