記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果848件

<上川隆也>『遺留捜査』スペシャル@テレビ朝日系

スレッド
<上川隆也>『遺留捜査』スペシ...
俳優の<上川隆也>が主演するテレビ朝日系人気シリーズ『遺留捜査』の最新スペシャルが10月3日(目後8:00~ 9:48)に放送されます。現場に残された遺留品から想いをたどり、真実を導き出す、超マイペースで空気を読まない刑事「糸村聡」の活躍を描きます。

2011年(平成23年)4月13日に連続ドラマとして誕生以来、令和初の放送となる今回のスペシャルでは、昭和48年にタイムスリップ。過ぎ去りし昭和、平成という時代がからんだ切なくも悲しい事件が描かれています。

大手メーカー「梶田重工」の社長「梶田正彦」(団時朗)が殺害される事件が発生。300億円にも上る、正彦の財産目当ての犯行なのか? 臨場した「糸村」は、現場の屋敷に昭和48年のアイテムばかりが詰まった、離れ部屋を発見。その中に、平成時代のヒット商品である1体の人形を見つけます。「昭和」の中に、たったひとつだけ「平成」が混じっていることが気になった「糸村」は、その人形を糸口に、殺人事件の奥に潜む真実に迫っていきます。

また、「後妻業」らしき謎の女の役で<原日出子>が出演。京都府警「特別捜査対策室」の<栗山千明>、<永井大>、<梶原善>、<甲本雅裕>、<戸田恵子>らおなじみのメンバーも登場しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』@配役発表

スレッド
『磯野家の人々~20年後のサザ...
『サザエさん』のTVアニメ放送50周年を記念し、一家の20年後を描くSPドラマ『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』(フジテレビ系11月24日(日) 後8:00~9:54)で、女優の<天海祐希>が44歳になった「サザエ」を演じることが発表された。そのほか、48歳の「マスオ」役に<西島秀俊>、31歳の「カツオ」役に<濱田岳>、29歳の「ワカメ」役に<松岡茉優>、23歳の「タラオ」役に<成田凌>、70代の「フネ」役に<市毛良枝>、74歳の「波平」役に<伊武雅刀>など、「サザエ」さん一家の豪華な顔ぶれが明らかになっています。

1969年10月5日(昭和44年)にテレビアニメの放送が始まってから、50年。テレビアニメ番組としてギネス世界記録を保持しています。その節目の年に、誰も見たことがない磯野家の20年後の姿が描かれます。

「カツオ」は野球選手、漫画家など、夢見ては挫折するのを繰り返し、今は商店街の洋食店でシェフをしていますが、経営がうまくいかず幾度目かの挫折の危機に直面。「ワカメ」はアパレル関係のデザイナーをやっているが、なかなか自分のデザインが採用されず悩み、就職活動中の「タラオ」はやりたいことが見つからず面接で玉砕の日々を送っています。

「波平」は定年退職を迎えて時間的余裕ができ、「カツオ」たちへの将来を今まで以上に案ずる一方、距離感の取り方がわからず歯がゆい思いを抱えている。その「波平」を温かく見守る「フネ」。「マスオ」は出世したものの、中間管理職として板挟みの会社員生活。世知辛い境遇に置かれた20年後の一家に太陽のような笑顔を取り戻そうと「サザエ」さんが奮起します。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

連続テレビ小説「スカーレット」の主題歌「フレア」に決定@Superfly

スレッド
連続テレビ小説「スカーレット」...
女優 <戸田恵梨香> がヒロインを演じる9月30日(月)スタートの 連続テレビ小説「スカーレット」 (毎週月~土曜朝8:00~8:15、NHK総合ほか)の主題歌が、ヴォーカルの<越智志帆>とギターの<多保孝一>により2004年に結成された音楽ユニット「Superfly」の「フレア」に決定しています。

同ドラマは、高度成長期時代の滋賀・信楽を舞台に、男性ばかりの世界をがむしゃらな強さと持ち前の明るさで生き抜く女性陶芸家「喜美子」<戸田>の姿を描きます。

「Superfly」が朝ドラの主題歌を制作し歌うのは今回が初めてで、「フレア」は「スカーレット」のために作られたオリジナルソングです。「Superfly」は「主題歌のお話をいただき、とてもうれしかったです。幅広い世代の方々に聴いていただけること、物語のオープニングとして毎朝聴いていただくことを意識して、ドラマのお話にスッとバトンをつなげられるような曲にしたいと思い制作しました」とコメントしています。
#テレビドラマ #ブログ #主題歌 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<サニーサイドアップ>60日限定アイドル@NHKドラマ「だから私は推しました」

スレッド
左から白石聖、田中珠里、松田る... 左から白石聖、田中珠里、松田るか、松川星、天木じゅん(画像:NHK公式サイト)
NHKドラマ「だから私は推しました」(2019年7月29日スタート全8回・土曜午後11時30分)に登場するアイドル<サニーサイドアップ>が3日、NHK大阪放送局で開催された「BKなつ祭り」に出演し、ドラマの収録以外でライブパフォーマンスを行いドラマ内のオリジナル楽曲「おちゃのこサニサイ」を披露しています。

<サニーサイドアップ>は、SNSの評価や反応に疲れた主人公がひょんなことから出会った5人組地下アイドル。歌もダンスもヘタで、アイドルとしてはダメな女の子「栗本ハナ」を<白石聖>(20)、歌唱力抜群のリーダー「原花梨」を<松田るか>(23)、クールビューティーの「那須凛怜」を<田中珠里>(20)、お嬢様キャラの「麦田詩織」を<松川星>(22)、元気印の「玉路紀子」を兵庫県伊丹市出身の<天木じゅん>(23)が演じています。

<田中珠里>は全日本国民的美少女コンテストのファイナリストで構成された「X21」(2014年3月19日にメジャーデビュー。2018年11月30日をもって解散),<天木じゅん>は最強の地下アイドルといわれる「仮面女子」(2013年3月6日~)に所属していたこともあり、本物のアイドル経験があります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「『黄色い煉瓦』~フランク・ロイド・ライトを騙した男~」@NHK BSプレミアム

スレッド
<安田顕>          ... <安田顕>                  <村上佳菜子>
<安田顕>(45)主演の愛知発地域ドラマ「『黄色い煉瓦』~フランク・ロイド・ライトを騙した男~」(夜10:00~11:00、NHK BSプレミアム)が、11月27日(水)に放送されることが決定。愛知県名古屋市出身の元フィギュアスケート選手<村上佳菜子>(24)が、ドラマ初出演することが発表されています。

同作は、帝国ホテルを飾った黄色いれんがの製造に関わった職人たちの実話を基にした物語です。愛知・常滑市に実在した「久田吉之助」(安田顕)の真実を女性ライター「佳野久美」(村上佳菜子)が取材を重ねていく中で、久田吉之助の真実に触れ、詐欺師ではないのでは?と疑い始ます。

<久田>は、大正時代のはじめに「黄色いれんが」を焼くことができた日本で唯一の職人といわれていますが、現在市販されている書籍では、「(世界的な建築家である) <フランク・ロイド・ライト> を騙した詐欺師」「不良業者」と書かれているといいます。果たしてその真相は、どうだったのでしょうか。
#テレビドラマ #ブログ #建築 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<田辺桃子>『青空ふたたび』@ABCテレビ

スレッド
<田辺桃子>『青空ふたたび』@...
8月6日(土)に開幕する『第101回全国高校野球選手権大会』を連日生中継で放送するABCテレビで、試合と試合の間(インターバル)に、高校野球にまつわるショートドラマ『青空ふたたび』が放送されます。ドラマは、1日1話(4分)の連続ドラマで全10話、大会期間中、連日放送されます。ドラマは実話に基づいた、野球部員0人の中で奮闘する女子マネージャーの夏物語。主演は、CMやモデル、女優として活躍する<田辺桃子>(19歳・1999年8月21日 生まれ)が務めています。

連合チームで夏の地方大会に出場していた長野・軽井沢高校野球部で女子マネージャーをしている「小宮山佑茉(こみやま・ゆま)」。2年の夏が終わり、3年生の野球部員は引退、残った部員も退部。野球部員がいなくなり、このまま女子マネージャーを続けるか、廃部になるか悩んでいました。

しかし、野球部監督の勧めで、野球部女子マネージャーを続けることに。誰もいないグラウンドを整備し、誰も使っていないボールを磨くだけの日々が続きます。そんな「佑茉」にある日芽生えた新たな夢「単独チームでの夏の地方大会出場!」「夏、1勝!」。最後の夏に向かって、野球部員を集め始める。果たして、彼女の夢は、叶うのでしょうか。

「佑茉」が通う軽井沢高校の校長先生を演じるのは、今年で『熱闘甲子園』キャスター5年目となる<古田敦也>(53)です。現役時代(ヤクルトスワローズ:1990年~2007年)、捕手&主力打者としてチームを4度の日本一に導き、さらに野球殿堂入り(2015年)果たした<古田>が演じる校長先生の言葉をきっかけに、廃部寸前の野球部は再起をかけて動き出すことになります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<黒木華>「みをつくし料理帖スペシャル」@NHK土曜時代ドラマ

スレッド
<(画像:NHK公式サイトより... <(画像:NHK公式サイトより >
大阪府高槻市出身の女優<黒木華>(29)がNHK時代劇「みをつくし料理帖スペシャル」(12月14日、21日放送、土曜後9・0~)に主演することが23日、発表されています。

<高田郁>の人気小説 「みをつくし料理帖」 が原作で、「雲外蒼天」の手相を持ち、江戸にて艱難辛苦に巻き込まれながら、女料理人として、細腕一本で、夢を実現していくヒロインが「澪(みお)」です。
続編では、澪の想おもい人「小松原」との気になる恋の行方や、幼なじみ「野江(あさひ太夫)」との今後を占う吉原・桜の宴の出来事を描かれます同局では2017年5~7月に連ドラ化され、<黒木>は前回に続き主演します。

現在はTBS系 「凪のお暇」 (金曜後10・0)に主演し、劇中ではキュートな天然パーマ姿を披露。和風な顔立ちが魅力で「みをつくし料理帖スペシャル」では真骨頂の和装で魅了してくれます。

脚本は、1999年にフジテレビ系『鬼の棲家』の脚本でデビュー、2007年にはNHK連続テレビ小説『ちりとてちん』、2012年にはNHK大河ドラマ『平清盛』の脚本を担当、2019年3月24日NHK BS8けいにて<渡辺謙>主演でドラマ化された『浮世の画家』(原作:カズオ・イシグロ)を手がけた<藤本有紀>(51)さんが、前シリーズに引き続き執筆しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<井上真央>「車光子」役@NHK土曜ドラマ『少年寅次郎』

スレッド
<井上真央>「車光子」役@NH...
<山田洋次>監督が50年の歳月をかけて製作し、シリーズ50作目となる新作映画 『男はつらいよ お帰り 寅さん』 の公開に先駆けて、<山田>監督が小説で描いた主人公「車寅次郎」の少年時代の物語『少年寅次郎』が、NHK総合の土曜ドラマ枠で映像化されます。<井上真央>が「寅次郎」の育ての母・「車光子」役で主演します。

原作の『悪童(わるがき)小説寅次郎の告白』は、国民的映画『男はつらいよ』の主人公、「フーテンの寅さん」こと「車寅次郎」の出生の秘密から、戦争をはさんだ悪ガキ時代、そして最愛の妹さくらに見送られて葛飾柴又の駅から旅立つ14歳までの物語です。

昭和11年2月26日。車家にも2・26事件が勃発。雪のこの日、帝釈天の参道にある団子屋の軒下に置かれていた赤ん坊は、この家の子どもになった。そして腹違いの妹「さくら」の誕生、小学校時代に始まった戦争と父の出征、初恋、そしてその後の「寅次郎」につながる家出。

忘れたくない真っすぐな心と、そして、少年の目を通してこの時代を正直に生きた大人たちの世界を描いた原作の脚本化を手がけるのは、連続テレビ小説『ひよっこ』の<岡田惠和>氏。なさぬ仲の育ての母は「寅次郎」のアキレス腱。母を悲しませないためだけに、悪の道を何とか踏みとどまって14年生きてきた。そして、「さくら」への無垢な愛情。この2人への感情が、「寅次郎」という人間の骨組みを作ってきた。どんなにいいかげんで、どんなに破天荒でも、人への悪意はそこにない。損得では動かない。人の心を溶かす寅次郎の秘密がそこにある。そんな笑えて泣ける市井の人々の物語を、紡いでいきます。

<井上。のほかに、ぐうたらな父・「車平造」役に<」毎熊克哉>、おいちゃん(平造の弟)こと「竜造」役に<泉澤祐希>、おばちゃん(竜造の妻)こと「つね」役に<岸井ゆきの>、帝釈天住職の「御前様」役に<石丸幹二>が決定しています。

土曜ドラマ『少年寅次郎』10月19日スタート(毎週土曜 後9:00~9:49※全5回)。BS4けいでは10月16日スタート(毎週水曜 後7:50~8:39)。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

令和初の「仮面ライダー」制作発表会見

スレッド
令和初の「仮面ライダー」制作発...
令和初の仮面ライダーが、7月17日(水)正午からの制作発表会見でお披露目されることが明らかになっています。会見の模様はネットで生中継されます。

テレビ朝日系で放送中の『仮面ライダージオウ』(毎週日曜 前9:00)。平成仮面ライダーシリーズの最終章として、歴代の平成仮面ライダーがオリジナルキャストとともに登場し、話題が絶えない作品もいよいよクライマックスに突入。そして7日、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』(毎週日曜 前9:30)の放送が終了した午前10時、令和元年にスタートする「令和仮面ライダー」第1弾の制作発表会見開催を告知する映像が放送されました。

映像にあらわれる「マギアナ」と名乗る女性キャスターによると、会見が行われるのは今月17日、正午から。「ジオウ」からバトンを受け、早くも一部で話題となっている「令和仮面ライダー」はどんなライダーなのでしょうか。

「令和仮面ライダー」の新たなる幕開けとなる制作発表会見は、東映特撮ファンクラブ(TTFC)/ビデオパス/仮面ライダージオウ 公式ツイッター(@toei_rider_ZIO)/東映特撮YouTube Officialで中継されます。

テレビ朝日公式ページ https://www.tv-asahi.co.jp/reiwakamenrider/
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<平祐奈>着物姿のオフショット@立花登青春手控えスペシャル

スレッド
<平祐奈>着物姿のオフショット...
2020年1月3日(金)放送の<溝端淳平>主演ドラマ「立花登青春手控えスペシャル」(夜7:30~8:59、NHK BSプレミアム)に出演する兵庫県神戸市生まれの<平祐奈>(20)が、7月4日にアメーバオフィシャルブログとInstagramを更新。着物姿のオフショットを公開しています。

同作は、<藤沢周平>の小説『獄医立花登手控え』(1980年6月講談社)をドラマ化した時代劇シリーズのスペシャルドラマで、2016年5月、2017年4月、2018年11月に連続ドラマとして放送されていた青春時代劇の第4弾になります。

今回は、第3シリーズで蘭方医学を学ぶため大阪に旅立った「登」(溝端)が、2年の修業を終えて再び江戸に戻ってきます。「登」との関係に進展のあった「ちえ」を演じる<平>の他、<宮崎美子>、<鷲尾真知子>、<マキタスポーツ>、<石黒賢。、<古谷一行。らこれまでに出演した面々、さらに新たなゲストも登場し、「登」の青春の日々を盛り上げます。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり