-
おはようございます😃 コミュニケーションが成立する条件は受信者と発信者のチャンネルが合うことなんです。 発信者は伝え手 受信者は受け手 普段のコミュニケーションだと「伝えたつもり」が多く あまり相手のことを意識しないですよね。 だから 伝わっていなかった わかっていなかった 解釈が違っていた なんて...
-
ワクチン副反応でましたよー。 今は落ち着いてようやく37.3度。 接種した夜、19時に 急に悪寒したなと思ったら 身体が震え出して止まらず そこから2時間で39.3度に。 寝れないし、リンパと呼ばれるところが 身悶えするくらい全身痛くて 徒歩5歩で行けるトイレが遠い! それが24時間続いたと思ったら...
-
ここしばらく 時間の管理が難しく中々調整できず ブログを休んでました😅 休みの日には 運が良いのか悪いのか 家のパソコンの調子が悪く 調整に時間を取れれ 結局パソコン様のご機嫌も 悪いまま平日を迎える そして、また設定の繰り返しをしておりました。 そのうち めっきり気温も低くなり 机に向かうのがおっ...
-
投稿日 2021-10-18 21:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨日の雨模様とは一転 快晴の下、「運動会」が行われました。 少し肌寒く、100%運動会日和とは 言い切れない状況ですが、 安全に充実した運動会が出来ました。 長女の小学1年生の運動会から 数えて13回目。 振り返れば、そんなに来てたっけ? って感じますが、良く13回も通い続けたなぁ~。 と思います。...
-
投稿日 2021-10-18 17:40
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 朝からコーチングセッション。クライアントの「今日も良かった」の言葉で明るい気持ちになれました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 ある本の中で見つけた言葉 「SKY IS THE LIMIT」...
-
こんにちは! ご訪問いただきありがとうございます。 コーチングを学び始めた時に、 入門書として読んでいた本です。 図解だから、 見やすい・分かりやすい・実践的! 購入後、 私より先にコーチングを学んでいた夫も 同じ本を持っていたことに気づくという・・。 今も家に2冊あります笑 銀座コーチングスクール...
-
投稿日 2021-10-18 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 私の本棚には、様々な本が並んでいますが、普段からコーチングを提供しているだけに とりわけコーチングに関する本が多くなっています。 その中でも、「コーチングの神様が教える「できる人」の法則」マーシャル・ゴールドスミス著の中に書かれてい るリストを紹介させていただこうと思います。 それは、「...
-
投稿日 2021-10-18 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
才能とは? 限界とは? 忌避とは? そして 創造とは? ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配...
-
小学校の頃に、世界6大陸って学んだ。 ユーラシア大陸 アフリカ大陸 北アメリカ大陸 南アメリカ大陸 南極大陸 オーストラリア大陸 上記大陸の中で、南極以外だと3つの大陸からコーチングをオンラインで受講してくださっている受講生がいる。 _________________ ユーラシア大陸(アジア:韓国、...
-
投稿日 2021-10-17 16:18
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「今日は息子の運動会。」 の予定でした。 昨日は、秋とは思えない陽射しと空気感で汗ばむほど。 天気予報では、今日は雨が降り、 気温も大きく平年を下回るとの事でした。 昨日の時点では、誰もそんな事信じていない そんな雰囲気でした。 しかし、夜になり明日に備えて寝ようか という頃になって強い雨が降り出し...