-
投稿日 2021-10-22 21:15
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先週から急に寒くなりました。 気温を見ていると夏から一気に冬になりましたよね。 寒いというか、冷たいというか、 そんな感覚を感じています。 10月頃から下がり出す気温が、 20度くらいからですかねぇ、 すごく寒く冷たく感じます。 うちの妻は寒さに弱く、 この時期、必ず体調を崩します。 でもでも、良く...
-
投稿日 2021-10-22 20:40
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 『スポーツコミュニケーションBASIC1研修』のご案内 JSPO(日本スポーツ協会)公認の研修です。 具体的に「指導者が選手・チームにどう関わればいいのか?」 日本代表ヘッドコーチと共同で科学...
-
いよいよ来週、10月25日から6日間 GCSコーチングワールドツアー2021が開催されます。 今年初めて、登壇させていただきます! 「子どもの発達段階からみる「総合学習力」をあげるコーチングアプローチ」 子育てにおいて、コーチングスキルを使って関わると、 親子でどのような変化があったのか? ICFの...
-
昨日はセッション練習会の日でしたが、 思いがけず師匠と1時間ガッツリお話できるスペシャルボーナスな時間に‼️😳✨✨ 私たちは自分のことはよく見えない。 いつの間にか、目的を忘れ手段を目的にしようとしてしまう。 AをするためのBなはずなのに、 BをいくらやってもAには辿り着かないことに何故か気が付かな...
-
換気扇掃除、何度かしたことがあるのですが、 なぜか手袋をしていてもいつもケガをします。 どんだけ不器用。。。 って思うんですけど、小さなかすり傷とか切り傷とか。 自分で洗ってもなんとなくべたべた感が スッキリしたようにも感じられなくて。 いつか私がコーチングで稼いでます って胸張れるようになったら ...
-
投稿日 2021-10-22 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ジャズセッションで必ずレパートリーに入る曲 いつ聴いても このイントロにやられるのであった 初めて聴いた時 赤や黄色の葉が一斉に舞い散る様なイメージが 頭の中にばーっと 後半の2拍3連がそれを出しているんだなーと 秋の夜にぴったりねー 「美と真実だけを追求し、他は忘れろ」 Bill Evansのこの...
-
結果を出すこと。 ただ、やることは目的じゃない。 さらに、学習し続けることが目的じゃない。 ゴールが資格取得で仕事に活用したいなら キホンに忠実に、ポイントで手を抜かず 合格するための方法で臨め。 ゴールがビジネスとして売上を上げるためなら、 商品づくりがゴールじゃない。 まず1つでもお客さまと接点...
-
投稿日 2021-10-21 22:59
Step, Step
by
代田美紀
種をまいて、目が出た。 空気があり、水があり、適度な温度になったということ。 新しいことを始めて結果が出るには、空気(何かの存在)、水(何かの供給)、適当な温度(何かの環境)の要素がいるってこと。 コーチングでその要素をさがしませんか。 佐野美紀 --------------------------...
-
投稿日 2021-10-21 20:15
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
緊急事態宣言が明けて、 娘のところにも、 息子のところにも、 行きたいなぁ~。 車の運転は大好きです。 と、思っているところに 「ガソリン高騰」 高い! びっくりです。 悲しい。 ゆっくり走ろう。 燃費よく走ろう。 そう誓いました。 思う通りにはならないですね。 っていうか思い通りにならない事が 当...
-
投稿日 2021-10-21 18:33
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 夏用では寒く、冬用はまだ少し早いので、薄手のジャケットを買いました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 大変な時こそ変われるチャンス 「大変だ」の多くは、トラブルだったり、何か上手く行ってない時...