-
投稿日 2023-03-26 23:26
心理学用語を極める
by
sinrigaku
単純接触効果とは、人は単にその刺激に慣れているというだけで、その刺激に対して好意的な態度をとる傾向があるという現象のことである。この効果は、意味のある情報や情報がなくても、ある刺激に繰り返しさらされることで、その刺激に対する好感度や肯定的な感情が高まるという考えに基づいています。単なる暴露効果は、刺...
-
投稿日 2022-03-26 18:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
歩行者用の信号が青色でした。自転車で、交差点に進入する時、交差点に差し掛かる直前で、ブレーキを掛けて、ほぼ停止するくらいで、左右を、確認しました。中学校から、自転車通学を始めようとしている息子の行動でした。「よう、ブレーキ掛けて、左右見たなぁ~?」と、問い掛けます。「前にお父さんに言われたから」との...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。不定期ですが、『「リーダーシップ」というものを思う時』というタイトルで綴っています。新年2022年も明けて、今日が二日目。昨日に引き続いて今日も、会社組織やグループを率いるリーダーの方々に向けて、メッセージをお伝えしたいと思います。今...
-
投稿日 2021-09-29 21:21
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
妻の母親から、LINEで連絡(報告)が入りました。給湯器からの水漏れを発見しました。すぐにガスセンターに連絡をして、見てもらいました。そうすると、給湯器の中の追い焚き専用のケースがひび割れているという事だったようです。15年以上使っていて、劣化によるもの。次の日にはすぐに工事に来てくれるという事でし...