-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。 前回の記事投稿から… 「えええっ、、、もう半年経ったの、、、」 本当に時間が経つ流れが早いっ‼︎‼︎ 同じような内容の記事がこちら https://jp.bloguru.com/holynight/457191/132kg この現象を「ジャネーの法則...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。最近の学びとして、ここで共有していきたいことの1つとして「モチベーションのカラクリ」があります。端的にいうとモチベーションは上げるものでも下げるものでもなく、モチベーションは生まれるものであるというわけです。どういった際に生まれるのか?それは、コンフォートゾーンから外...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。2023年は「今年死ぬつもり、全うする」というテーマのもと過ごしてきました。何度も言いますが、本当には死にません。笑むしろ、最近もっともっと生きたい気持ちが強くなってきてます。話は戻りますが、“全うする”となった際に直面したのは、自分自身の本能的な欲求でした。そんな私の欲求は、ズバリ「 体験 」でした。これまで体験したことないことに触れる、これまで体験してもう一度体験したことに触れるそんな体験に重点を置いた10ヶ月だったように思います。さて、今年も残り57日です。残りの期間に、どれだけさまざまの体験を感じられるか…行動します‼︎...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。みなさんは映画館で映画は観るでしょうか?わたしは、毎年必ず劇場版名探偵コナンだけは映画館にて初日に観に行ってます。(職場では、劇場版名探偵コナン部を立ち上げてます笑)近年、Netflixなどの普及からスマホで映画を観る機会が増えたと思います。ただ個人的には、映画は映画...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。気がついたら、2023年もあっという間に11月という…シンプルに時間や日が過ぎるのが、早過ぎる…調べてみると、時間を短く感じさせるのは「体験・認知の数」が影響するらしいです。体験や認知の数が多いほど時間は長く感じられるそうなのですということは…この数ヶ月は行動量が少な...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。タイトルにもある通り「ポケモン」に没頭した2023年1月寝ても覚めてもポケモン暇があればポケモン時間があればポケモンそんなポケモン月間を過ごしました。10数年ぶりにプレイしたポケモンは…すっっごかったです‼︎新しいポケモンとの出会いと昔ながらのポケモンとの再開ストーリ...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。みなさん、お久しぶりでございます。約半年ぶりの投稿になるこのブログですが…投稿を再開しようと思います‼︎再開のきっかけはシンプルで「文章を書きたくなったから」これに尽きます。次の投稿からは、ほりゐもんはこの半年近く何をやってきたのかを文字に起こそうと思っています。よか...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。2023年は、139kg記事で宣言した通り、ゴッリゴリのテーマで進んでいます。https://jp.bloguru.com/holynight/461521/139kg2023そんな中、改めて考えると以下のような問いが続々と生まれてきます。何を成し遂げたいのか?どうあ...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。ほりゐもんの2023年のテーマである「今年死ぬつもり、全うする」その1つの行動指針であるのが“ 逆張り ”これまで選択してこなかったことを選択するそう、たとえばゲームに没頭する実は、ポケットモンスター スカーレットを購入してひたすら没頭中の毎日ですNintendo Switchみたいなハード機買ったのは、学生ぶりかなと思います今まで、ゲームする時間は不毛かつ生産性がないって思っていましたがこういう時間が意外と頭をクリアにしてくれるというか新鮮というか兎にも角にも、自分にいい影響を及ぼしている感じですさあ、今年もあと344日全うしよう...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。新年明けましておめでとうございます。今年も引き続きよろしくお願いいたします。2023年がスタートして、早や17日。あっという間に1月中旬に。そんなこんなで大変遅くなりましたが、今年のほりゐもんのテーマを発表します。「今年死ぬつもり、全うする」本当には死にません。笑ただ、2023年12月31日23時59分59秒に毎年恒例のジャニーズの年越しライブでカウントダウンしながらこの世からスーっと消えるようなイメージを頭に持っています。笑何度も言いますが、本当に死にません。むしろ生きたい。だからこそ、このテーマにしました。期限があるから全うしたいと思えるし、全うできる。今日...