-
夢や理想や目標を書き出す。そしてなるべく紙に書いたり写真を並べたりした方が叶いやすいです。それと同じくらい大事だなぁと思うこと。「だ・れ・に」夢や理想を語りますか?これまた超重要だと思ってます。例えばですが夢なんて…理想なんて…と思っている人に夢を語るとやめとけば。そんなん無理でしょ。と言われてしまうことが多いのですね。バツイチ子持ちのホステスがファイナンシャルプランナーに?証券会社に入社して1000万の年収目指すって?頭おかしくなったかコイツ…って思われました^^;まだ遅くないからいい人見つけて再婚してもっと楽に幸せになれば?とも言われました^^;ドリームキラー・夢を阻む人。チャレンジして変...
-
投稿日 2022-02-18 09:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます。今日もご訪問頂きありがとうございます♪さて、前回のブログの続きです。Gちゃんパラダイスで疲れはてた私を救ってくれたのは「人懐っこい」タンザニア人でした☆彡朝起きて、食堂でご飯を食べていたらWhatsAppに「もう到着したかい?」とメッセージが。送り主はホテルのマネージャーさん。日本だと「マネージャーが一顧客にそんな個人メッセージなんて!」と思いますよね^^ タンザニアでは、いや私が仕事で行く国々ででは往々にして「よくある話」です。そのメッセージを受け取って、そうだ!マネージャーに相談してみよと思い立ち「実は・・・お部屋が予約してたのと違うっぽい」というと「OK, I wil...
-
/今年は特に頑張りたいあなたへ!2022年新年度応援キャンペーン実施中です!!\今年の春は、ちょっと軽やかな自分でスタートしませんか?2022年3月31日実施分まで、特別料金でご案内しております。個人の方でも、企業の方でも同じ料金で承ります。スッキリとした気持ちで春を迎えるのを応援します!●お試しでコーチングを受けたい方向け30分の体験セッション 通常 5,000円 → 1,000円☑コーチングってどんなものか体験したい方☑とにかく話を聴いてほしい方☑話したいポイントが決まっている方●コーチング効果をしっかり感じたい方向け50分のコーチングセッション 通常 7,000円 → 3,000円☑...
-
ご訪問くださりありがとうございますコーチ・家族相談士・保育士として、ご夫婦のお悩み、家族のお悩みを専門に、コーチングの活動に携わっています。日々の想いや気づきをつづっています❤︎家には、なるべく生花をいけるようにしています。生活の中に花があると、ふとした時、目をやると愛らしく咲く姿に、心を和ませてもらったり愛しさをもらうことができます。花は、分かってるなって思います。何知ってるかって…もってる「自分の魅力」ですもともと、自分が備えてるその力だけで、疑うことも悩むこともなく咲いているからもし白いチューリップが私はどうしても黄色になりたいそう言って、花びらを絵具で塗って、黄色に見せようと絵していた...
-
投稿日 2022-02-17 20:54
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
現状維持で満足ですか?本当はこんなことやりたいあんなこともやってみたい「できるわけないし・・」と思ったらそこでSTOP!!その時点で終わってしまうんですね本当に妥協して良いですか?妥協したらどんな人生になりますか?仮に、妥協しないでやりたいことが実現できてももしかしたら思ってもみないことが起こるかも...
-
投稿日 2022-02-17 20:21
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
北京オリンピックスピードスケート女子1000m『高木美帆さん』おめでとうございます!5種目7レース目での金メダル!本当に鋼のメンタルを感じました。初日の3,000mから、苦しい思いをして、悔しい思いを積み上げて、ここに来て圧倒的な力を発揮しました。専門家では有りませんが、滑りの中での硬さが全く感じら...
-
コーチングやカウンセリングを受けたことのある方はおわかりになると思いますが、話を真剣に聴いてもらえると現実の問題は何もかわらないのに心が軽くなったりします。心の浄化ですね。コーチになる前、試験のためにある方に練習をお願いしました。どんな戦略でいこうといろいろ考えてたのですがただ聴き役に回っただけで見事撃沈。その方、30分間ずっと自分の話を息つく間もなく話続けたんですね。私としては、傾聴だけで終わってしまったので申し訳ない気持ちでいっぱいだったのです。ところがあちらからのお言葉は、こんなにすがすがしい気持ちになったのは久しぶり。明日から頑張れる、ありがとうを何度も連発されました。これでよかったの...
-
投稿日 2022-02-17 16:41
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「北京五輪2022」いろんな競技で様々な選手やチームが最高のパフォーマンスを発揮しています。そんな中でも、今回は女子カーリング「ロコ・ソラーレ」の正直レベルでの会話に注目してみたいと思います。なぜ、勝ち続けることができるのでしょうか?「正直レベル」の会話とは?皆さんは、思ったことや考えを言葉にすることが出来ていますか?「これを言うと気を悪くするかな?」「こんなこと言ったら嫌われてしまうかも・・」「今これを言うと損してしまう」などと、少し気を使ったり、思いやりの気持ちから言葉を少し変えてみたりし...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。会社で働くビジネスパーソンとのセッションで、しばしばテーマになるのは「上司」との関係。私も30年以上、会社組織で働いてきた経験があるので、クライアントのお気持ち、よーく分かります。そして、リーダーとして至らない上司が多いのも事実だとは...
-
ブログでは久しぶりだが、いつものはなちゃんとの散歩。2月中旬で、まだまだ寒い日が続いているが、春を感じる瞬間が増えてきた。散歩中、この2週間を振り返ってみると、いろんなことが起きていた。自分を取り巻く風が変わった、という感じがしてならない。家族関係 ギクシャク→爆発→和解老犬 死にかけた→復活コーチ...