記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

サーモンソテー&から揚げ@キッチン工房【洋食屋】尼崎市南武庫之荘3丁目

スレッド
サーモンソテー&から揚げ@キッ...
尼崎の裁判所に出向くときは、阪急武庫之荘駅で下車、約20分ほど歩くのですが、その途中に【洋食屋】があります。
蕎麦屋も一軒ありますが、落ち着いた雰囲気で食後の珈琲(100円)が飲めるということで、足を向けてしまいます。

今日のおすすめランチは、「サーモンソテー&から揚げ」(750円)でした。

大きな鮭の切り身と、これまた大きなから揚げが3個、キャベツの千切りもたっぷりとあり、ご飯が足りないぐらいです。

珈琲をゆっくりと味わいながら休憩する予定でしたが、両サイドの二人連れさん達の煙草の煙が流れてきますので、諦めてお勘定です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

グランドオープン【あべのハルカス】@大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目

スレッド
グランドオープン【あべのハルカ...
【あべのハルカス】は、2011年2月より工事が始まり、2013年6月13日に「あべのハルカス近鉄本店」が先行オープンしていましたが、明日グランドオープンを迎えます。

「横浜ランドマークタワー」の高さ(296メートル)を抜き、「日本一高いビル」として地上60階建て高さ(300メートル)を誇ります。

「東京スカイツリー」の展望台の高さには及びませんが、58~60階ハルカス300」という三層構造の展望台があり、今月は事前予約のみでの受付販売(大人:1500円)です。
はるか昔、東京の「サンシャイン60」の展望台から眺めた街並みにも驚きましたが、明石海峡大橋や関西国際空港まで見渡せそうで、一度は足を運んでみたいものです。

「大阪マリオネット都ホテル」や16階には「あべのハルカス美術館」も併設、JR大阪駅北側の「グランフロント大阪」と並ぶ名所になりそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1085)淡桃色の花<キルタンサス>【マッケーニー】

スレッド
ファルコン植物記(1085)淡...
<キルタンサス>は南アフリカに約50種ほどが分布しており、種によって形態や性質が異なり変化に富んでいます。

ヒガンバナ科キルタンサス属に分類され、園芸的には開花時期が冬型の【マッケーニー】と夏型の「サングイネウス」のふたつに大きく分かれます。

地際から細長い葉を出し、その間から花茎を伸ばし、先端に数輪から十数輪の花を咲かせます。
花は細長い筒状で先端が開いた細い漏斗状になり、その形状から「笛吹水仙」との別名があり、花色は橙・黄・白・朱・桃などです。

名前はギリスア語の「kyrtos(キルトス=曲がった)」と「anthos(アンサス=花)」からなり、花姿に由来しています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(30)『リミット』五十嵐貴久(祥伝社文庫)

スレッド
今年の読書(30)『リミット』...
<ラジオ・ジャパン>が放送している午前1時から始まる深夜番組「オールナイト・ジャパン」に、「この番組が終わったら死にます」という1通のメールが届くところから物語は始まります。

番組ディレクターの<安岡>は、小学生の我が子をいじめが原因で自殺させてしまった過去を持っているだけに、なんとかこの自殺志願者を助けようと局の上司と掛けあいますが、放送局には関係ないと相手にしてもらえません。

番組のパーソナリティーは尼崎出身のカリスマ芸人のひとりである<奥田>ですが、<安岡>の気持ちをくみ取り、放送中に自殺志願者に挑発的な言葉を投げかけ、なんとか手がかりを探そうとしますが、コクコクと番組の終わる午前3時が近づいていきます。

この<奥田>が放送でしゃべるのが関西弁で、これが非常にいい効果をもたらしていました。標準語では自殺志願者に対する呼びかけは弱く、「このクソガキ、出てこんかい」という歯切れのいいしゃべりが、放送終了時間があるなか非常に緊張感を高める役割を果たしていました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

鶏肉の竜田揚げ(2)@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
鶏肉の竜田揚げ(2)@呑み処【...
今宵の肴は、ひさしぶりに「鶏肉の竜田揚げ」(280円)です。

おすそ分けとして<播磨屋本店>のおこげの煎餅 「助次郎」 をいただいた<ペコちゃん>から、「竜田揚げというのは、何か意味があるの?」との質問がでました。

名称の出どころは、『小倉百人一首』の中で在原業平が読んだ< 千早振る 神代もきかず 隅田川 からくれなゐに 水くくるとは >にちなみ、揚げる際に食材に染み込んだ醤油の色が、紅葉のような色合いになることから、紅葉の名所である奈良県斑鳩町の「竜田川」に、紅葉が流れるさまを連想したのが名の由来です。

自然の豊かな環境に育った昔の人の感性は、今の時代とは比べようもなく、汚れきった川の色を見て、食べ物と連想することはなさそうです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(83)助次郎@【播磨屋本店】

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
<播磨屋本店>は兵庫県豊岡市にあります「おかき・煎餅」の米菓会社で、「日本一のおかき処」をキャッチフレーズにしています。

「はりま焼」や「朝日あげ」といった銘柄はよく知っていますが、今宵<ペコちゃん>から「助次郎」なる煎餅をいただきました。

「助次郎」は、幕末に灯明油売りの「播磨屋」として創業した初代播磨屋助次郎から名付けられたようで、現在は5代目です。

独自の技術でご飯をつぶさずに煎餅に加工しており、「おこげさんおにぎりの味」を再現しています。
「醤油味」と「ごま塩味」の2種類があり、「ごま塩味がいいとおもう」という<ペコちゃん>の意見に従い、パリッとした噛みごたえとお焦げの味わいを楽しみながら、ビールを呑んでおりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

吉珍おまかせ定食(5)@お食事処【吉珍】兵庫区西多聞通1丁目

スレッド
吉珍おまかせ定食(5)@お食事...
素朴な家庭料理という表現が合いそうな【吉珍】さんで、お昼ご飯です。

本日の「吉珍おまかせ定食」(600円)は、「コロッケ」と「白身魚のフライ」がメインでした。
小鉢物としては、「レンコンのきんぴら」・「ほうれん草のおひたし」・「ポテトサラダ」です。

特別手に込んだ料理ではありませんが、家庭的な味わいを感じる内容で、落ち着いて食べれるのが気にいっているお店です。

前回は食後に「ホットコーヒー」でしたが、本日は「アイスコーヒー」でくつろいできました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1084)濃紅色の蕾【ジンチョウゲ】

スレッド
ファルコン植物記(1084)濃...
春の季語でもあり、春の花の開花の先陣を切る【ジンチョウゲ】が、咲き出していました。

ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木で、原産地は中国南部です。
日本には室町時代中期頃から栽培されてきていますが、ほとんどの株が雄株で雌株はまれにしかなく、直径1センチほどの赤い実を付けますが見たことはありません。

蕾は濃紅色をしていますが、開いた花は淡紅色で、内側は白くなっています。
正確には【ジンチョウゲ】には花弁はなく、十字型で花弁に見えるのは<蕚>にあたります。

上品な甘い香りを持ち、香木の「沈香(じんこう)」という香りに似ており、花の形が「丁子(ちょうじ)」という植物に似ているところから「沈丁花」と名付けられています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

豚の三段バラ:会食(84)@韓国料理【東大門】須磨区平田町3丁目

スレッド
豚の三段バラ:会食(84)@韓...
お店のメニュー表示は「豚の三段バラ」ですが、「サムギョップサル」と表示する方が今ではわかりやすく、「サム」は数字の3、「ギョップ」は層、「サル」は肉を表し、日本で言うところの三枚肉(=バラ肉)を意味しています。

【東大門(トンデムン)】さんは開店して10年ほどのお店ですが、当時は「サムギョップサル」といってもなかなか通じなかったと、ママさんから教えていただきました。

「サムギョップサル」はスライスした豚のバラ肉を焼き、岩塩を溶いたゴマ油を塗り、<サンチュ>や<エゴマ>の葉などに<ニンニク>をのせ、<サムジャン(味付味噌)>を塗って肉と共に食べます。

今宵は、<サニーレタス>に巻きこんでおいしくいただきました。
<ニンニク>はおそらく塊2個分はあり、焼いてホクホクした味わいが<サムジャン>と合い、また挟み込んだ<ネギキムチ>もほんのりとした酢の味わいで、ビールが進みました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

<キノコ>(17)【ヤニタケ】

スレッド
<キノコ>(17)【ヤニタケ】
街路樹の役目を終え、残されている切り株に【ヤニタケ】が密生していました。

サルノコシカケ科ヤニタケ属の<キノコ>類で、夏から秋にかけて枯れた木上に重なり合うように発生します。
夏に発生する若くて柔らかい<キノコ>は食用になり、茹でて味噌漬けなどに利用されています。

傘は半円形で初めは柔らかい肉質で、成長するとともに硬くなりコルク質状に変化し、表面の色は茶褐色から黒褐色で、ごく細かい毛が生えており、裏麺は管孔で白色から淡黄色の色合いです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり