記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1473)白色の<マーガレット>(2)【モリンバ】

スレッド
ファルコン植物記(1473)白...
花径4センチばかりでしょうか、八重咲きのきれいな<マーガレット>を見つけました。

キク科アルギランセマム属に分類される<マーガレット>は、ギリシア語で「真珠」を意味する「マルガリーテス」に由来、その白い花姿はさもありなんです。

原産地は西アフリカのカナリア諸島およびマデイラ諸島、17世紀に欧州に渡り、主にフランスで品種改良が行われ、日本では「フランス菊」や「木春菊」と呼ばれてきています。

この【モリンバ】は、スイスを本拠地とする多国籍企業の<シンジェンタ>が育成、性質は強健で育てやすく、大株に育て上げますとこんもりと丸い株立ちを見せてくれます。

【モリンバ】自体、「サッシー」・「モンロー」・「スギー」・「ヘリオ」・「ミニ」と細かく分類され、本種は「ミニ」の<ダブルホワイト>という品種です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

『人の望みの喜びよ』@<杉田真一>監督

スレッド
『人の望みの喜びよ』@<杉田真...
震災で両親を失った幼い姉弟の思いを描き、子どもたちが審査員を務める第64回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門でスペシャルメンションを受けた『人の望みの喜びよ』が、2015年3月28日より全国で公開されます。

監督・脚本は、これが初の長編作品となる<杉田真一>が務めています。

震災で両親を失った12歳の「須藤春奈」(大森絢音)と5歳の「翔太」(大石稜久)ですが、親戚の家に引き取られた幼い姉弟は、気持ちを整理するきっかけもない状態で、新しい環境での生活だけが動き始めます。

両親が亡くなった事実を知らずに、日に日に両親への思いを募らせる「翔太」。そんな弟への秘密と助けることができなかった両親への罪悪感を抱え続ける「春奈」。「翔太」のまっすぐな思いが、「春奈」の心を少しずつ動かしていくのでした。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸牛ステーキ@おでん・神戸牛ステーキ【華翔】兵庫区新開地4丁目

スレッド
神戸牛ステーキ@おでん・神戸牛...
知人の息子さん<つばさ君>が、今年の1月20日(金)に <おでん<華翔(はなつばさ)> を開店、前回に訪問したときに「神戸牛A5ランクの肉を、(1グラム=10円)としてステーキを始めます」と聞いておりました。

今宵、さっそく覗いてきました。
(1グラム=10円)という量り売りですが、最低オーダー量は150グラムからでした。

鉄板の盛り付けではなく、大きな陶板焼きの上に付け合せ共々きれいに並べられておりました。和牛の最高クラス「A5級」ですが、使用されている部位は「もも肉」で、あっさりとした味わいが楽しめました。

ビールを早々に切り上げ、ハウスワインらしき甲州市勝沼町にある<錦城葡萄酒株式会社>の『 CS、KN 』に切り替えました。
呑みながらワインの名称 『 CS、KN 』が、使われているブドウの品種「カベルネ・ソービィニヨンと甲斐ノワール」の意味だとわかりました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

梅干し(3)@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
梅干し(3)@呑み処【鈴ぎん:...
明日からの連休を控えてか、今宵は新しいおすすめメニューがありませんでした。
仕方ありませんので、裏メニューの「梅干し2個」(100円)を肴としました。

以前は、焼酎のお湯割りに「梅干し」を入れても入れなくても値段に変わりはありませんでしたが、最近はきっちりと1個(50円)を取られますので、梅のお湯割りを頼む人が、めっきりと少なくなりました。

「梅干し」好きを知っているオネイサン達が、「食べなあかんで」とサービスで出してくれていた時代が懐かしいです。

1個(50円)はいいとして、「梅干し」の大きさも 以前 に比べて随分と小さくなり、食べ応えがなくなりました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日替わり定食(18)@旬菜【五郎】中央区多聞通3丁目

スレッド
日替わり定食(18)@旬菜【五...
ばたばたしている間に、【五郎】の訪問も、1カ月振りになってしまいました。

年度末の3月は、のんびりと「キリンビール」を呑みながらのお昼ご飯の機会も少なく、久しぶりに女将さんのお顔を拝見してきました。

「日替わり定食」(800円)は、<牛肉と野菜のピリ辛サラダ>をメインとして、「お豆さん」・「大根の煮付け」でした。
「ファルコンさんには、辛くないでしょうが」と女将さんから言われましたが、ビールの肴にちょうどいい塩梅でした。

「なんやかんやと日々が過ぎ、来月17日にはなんとか1周年を迎えることができそうです」と、女将さんがはにかんでおられました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

インスタント製品(11)@味の素【洋食亭ジューシーハンバーグ】

スレッド
インスタント製品(11)@味の...
今朝の朝ご飯のおかずとして、<味の素>の【洋食亭ジューシーハンバーグ】をいただきました。

冷凍食品ということで電子レンジで温めることができず、なんと熱湯で18分間の指定がありました。

「ハンバーグ」としては<牛肉・鶏肉・豚肉>の3種類が使用され、厚みは4センチばかりあり、温めるのに時間がかかるのが理解できますが、ここまで厚くしないといけないのかと少し疑問に感じました。

写真の色合いから見てもかなりコクのあるデミグラソースで、千切りの<キャベツ>ともども美味しくいただきました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1472)黄色い花【カンサイタンポポ】

スレッド
ファルコン植物記(1472)黄...
毎日<ファルコン植物記>に取り上げる植物を探すのは大変ですが、本格的な春の訪れを感じさせてくれる【カンサイタンポポ(関西蒲公英)】が目に留まりました。

いまでは「セイヨウタンポポ」に押され、空き地や道端で見る機会も少なくなってきています。

舌状花のみからなる花径2~3センチの黄色の頭花を花茎の先端に付けますが、「セイヨウタンポポ」に比べて頭花が小さく、総苞外片は反り返らず、角状突起もほとんどありません。

学名は[Taraxacum jponicum]ですが、属名の[Taraxacum]はアラビア語で「苦い草」を意味し、種小名の[jponicum]は「日本の」という表記です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(40)『満つる月の如し』澤田瞳子(徳間文庫)

スレッド
今年の読書(40)『満つる月の...
第32回新田次郎文学賞(2013年)を受賞している本書ですが、多彩な登場人物を見事にまとめ、全476ページは圧巻でした。

治安2(1022)年法成寺金堂・五大堂の造仏の功績により、仏師として初めて「法橋」になった<定朝>の伝記小説ですが、<藤原道長>の時代を背景に、<定朝>16歳から天喜5年8月1日に52歳で没するまでが描かれています。

タイトルの『満つる月の如し』は、天喜2(1054)年に造仏した京都西院の丈六阿弥陀如来坐像が当時の公家たちを魅了し、「尊容満月の如し」と称賛されたことに由来しています。

平安時代の殺伐とした都を舞台に、<藤原道長>一族の権力争いを中心に据え、<定朝>の御仏に対する心の変化を機微に描き、また<定朝>の後見人として登場する比叡山内供奉の僧侶<隆範>もいい脇役として描かれていました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

豚じゃが(2)@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
豚じゃが(2)@呑み処【鈴ぎん...
関西人としては、「豚じゃが」ではなくて「肉じゃが」に馴染んでいますので、あまり食指が動くメニューではありません。

前の <川本店長> の 「豚じゃが」 を食べて以来、久しく食べていないのに気が付き、今回<中川店長>の「豚じゃが」(300円)を肴に選びました。

大鍋で煮た「豚じゃが」の素材が均一に盛り付けられ、レンジで温めたあとに<いんげん>をのせて完成です。

<じゃがいも>の形もきれいで、<}いんげん>もあとからのせていますのできれいな色合いですが、立ち呑み屋さんとしては、少し煮崩れた方が美味しそうに感じてしまいます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(134)【シガール】@ヨックモック

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
洋菓子に詳しくないわたしでも、東京の南青山にある洋菓子の<ヨックモック>の名前は知っています。

今宵<ペコちゃん>から、<ヨックモック>のクッキーを何種類かいただきました。

葉巻のような形のクッキー【シガール】は<ヨックモック>を代表する製品で、あっさりとしておいしかったです。

この週末、<ペコちゃん>と <まりちゃん> が勤めている会社が、新開地からポートアイランドに移転します。
楽しい呑み仲間でした<まりちゃん>は、「鈴ぎん:福寿」とは家が逆方向になりますので、もうお会いする機会がないのが、少しばかり残念です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり