記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

新型コロナウイルス@世界状況(4月2日)

スレッド
新型コロナウイルス@世界状況(...
新型コロナウイルスの世界全体の感染者が2日、累計92万人を超えました。米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の日本時間同日朝の集計によりますと、最多の米国で20万人超に上っています。

次いでイタリア(約11万人)、スペイン(約10万人)、中国(約8万人)の順に多くなっています。

新型ウイルスは世界的な広がりを見せ、中南米とカリブ海諸国で2万人以上の感染者が確認されています。

死者は、世界全体で4万6000人を超えています。イタリア(約1万3000人)が最も多く、それに次ぐスペイン(約9000人)、フランス(約4000人)も中国(約3000人)を上回っている数値となっています。

世界保健機関(WHO)の<テドロス>事務局長は記者会見で「数日内に感染者は100万人、死者は5万人を超えるだろう」と述べ、勢いの衰えが見通せないとの認識を示しています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

終値2万943ドル51セント@ダウ平均株価

スレッド
終値2万943ドル51セント@...
1日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均は大幅に続落し、 前日 比973ドル65セント(4.4%)安の2万943ドル51セントで終えています。

<トランプ>米大統領が3月31日に新型コロナウイルスの感染拡大の今後について「とても厳しい2週間に向かう」と発言。経済活動の停滞が長引くとの懸念が広がり、下げ幅は一時、前日比1000ドルを超える場面もありました。

ダウ平均は続落で始まり、徐々に下げ幅を広げる展開でした。投資家のリスク回避姿勢が強まったときに売られやすいハイテク株のほか、航空機大手のボーイングやゼネラル・モーターズ(GM)やフォードなど自動車株が売られています。
#ダウ平均株価 #ニューヨーク株式市場 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(4月1日)

スレッド
新型コロナウイルスのCG(画像... 新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都で新たに66人の感染(合計587人)が確認されるなど、33の都道府県と空港の検疫で合わせて日本国内では1日、新たに267人の感染が確認されています。各地で発生したクラスター(感染集団)が感染者数を押し上げています。日本で感染が確認された人は空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した14人なども含めて2494人となっています。

このほかクルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせると3206人となります。また1日は茨城県で2人、埼玉県で1人の死亡が発表され、死亡した人は国内で感染した人が69人、クルーズ船の乗船者が11人の合わせて80人です。

大阪府では1日当たり最多となる34人の感染が判明。府は、大阪市北区や周辺の飲食店などでクラスターが発生しているとの認識を示しました。仙台市は、市内の飲食店「HUB仙台一番町四丁目店」の客4人が感染したと発表。同店では既に客5人の感染が判明しており、同市は「クラスターが発生した」と判断しています。

茨城県では18人の感染(合計42人)が確認され、JAとりで総合医療センター(取手市)に入院中の70歳代の男女2人が死亡しました。同県での感染者の死亡は初めてになります。県によると、同センターと介護老人保健施設「アレーテル・つくば」(つくば市)の二つのクラスター発生の疑いがあるといいます。

福岡県北九州市では、新たに10代から80代の男女21人が感染(合計78人)していることがわかり、この中にはすでに感染が確認されている門司区の80代の男性が入院していた「新小文字病院」の医療スタッフ17人が含まれています。クラスターが発生した可能性が高いとみられています。

一方、山梨県は、1歳未満の女児が感染したと発表。女児は3月31日、心肺停止状態になり、山梨大医学部付属病院の集中治療室で治療中。感染経路は不明です。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@ウィンブルドン選手権中止

スレッド
新型コロナウイルス@ウィンブル...
テニスの四大大会で最古の歴史を誇るウィンブルドン選手権(オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ)の主催者は1日、新型コロナウイルスの感染拡大により、6月29日~7月12日に開催予定だった大会を中止すると発表しています。

1877年に始まった大会が戦争以外の理由で中止になるのは初めてとなり、中止は1945年以来、75年ぶりです。

主催者によりますと年内の延期も検討されましたが、今後数カ月は選手や関係者の安全が保証できない可能性があると判断し、断念しました。今年行う予定だった第134回大会は来年6月28日~7月11日に実施されます。

新型コロナウイルスによりツアー大会は男女とも6月7日まで中断されており、四大大会では5月開幕予定だった全仏オープン(パリ)が9月開幕に延期されています。東京五輪の出場権で基準となる世界ランキングは、現在凍結されています。
#テニス #ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@73カ国・地域を入国拒否

スレッド
新型コロナウイルスのCG(画像... 新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
政府は1日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長<安倍晋三>首相)の会合を首相官邸で開いています。世界的な感染拡大を踏まえ、首相は全世界の国・地域からの日本人を含む入国者に対し、指定場所での2週間の待機と公共交通機関の利用自粛を要請すると表明しました。

首相は「欧米諸国を中心に感染者の爆発的拡大が見られており、水際対策についてさらなる強化を講じる」と説明した。待機要請は3日午前0時から4月末まで実施し、必要に応じて延長すると述べています。

政府は今後、空港周辺のホテルを借り上げるなど待機場所の確保を進める。首相は検疫業務の負担を軽減するため、外国からの到着便の抑制を図る方針も示しています。

米国や欧州、アジア、中南米などの49カ国・地域を、新たに入国拒否の対象に加えることも正式決定。これらの国・地域に過去2週間以内に滞在した外国人は、3日午前0時から当分の間、出入国管理法に基づき入国を拒否します。

これにより、計73カ国・地域が入国拒否の対象となりました。首相はこれらの国・地域から帰国した日本人に対し、空港でのウイルス検査を確実に実施すると強調しています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@スペイン(4月1日)

スレッド
新型コロナウイルスのCG(画像... 新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
スペイン保健省は1日、新型コロナウイルスの感染者数が10万2000人を超えたと発表しています。10万人を超えたのは米国、イタリアに次いで3カ国目。死者は9000人を超え、イタリアに次いで世界で2番目に多くなっています。24時間以内の死者数は864人と、過去最多を更新しました。

地元紙によりますと、死者数は5日連続で800人を超えているようです。一方、新たな感染者の増加ペースは低下しつつあるようで、これまでに約2万2600人が回復し、退院しています。保健当局者は記者会見で「感染の勢いが落ち着きつつある」との見解です。

米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、日本時間の1日夜時点で世界の感染者は累計88万人超。米国が約19万人、イタリアが約10万6000人となっています。死者は約4万4000人で、最多はイタリアの約1万2000人となっています。
#スペイン #ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

『さんかく窓の外側は夜』追加出演者発表@<森ガキ侑大>監督

スレッド
上段左から<桜井ユキ>、<滝藤... 上段左から<桜井ユキ>、<滝藤賢一>、<和久井映見>
下段左から<マキタスポーツ>、<筒井道隆>、<新納慎也>
俳優<岡田将生>と<志尊淳>がW主演を務める、映画『さんかく窓の外側は夜』(2020年10月30日公開)の追加出演者が、発表されています。

同作は、<ヤマシタトモコ>によるミステリーホラー作品 『さんかく窓の外側は夜』 の実写化で、ワタナベエンターテインメントと松竹がタッグを組み、共同で企画開発そして製作します、ワタナベエンタ☓松竹による共同制作プロジェクト第1弾となります。

霊を祓うことができる男「冷川理人」(岡田将生)と、霊を視ることができる男「三角康介」(志尊淳)が心霊探偵バディを組み、呪いを操る女子高生 「ヒウラエリカ」役(平手友梨奈) に迫っていきます。

「冷川」・「三角」へ協力を仰ぎながら共に事件の謎を追う刑事「半澤日路輝」役には、<滝藤賢一>。霊をまったく信じていないリアリストですが、事件の解決のために使えるものは使う主義で、「冷川」の過去を知る人物でもあり、何かと「冷川」を気にかけています。

ある宗教団体の代表で、「エリカ」を「呪い屋」へと導く、謎めいた人物「石黒哲哉」役には<筒井道隆>、妻の死をきっかけに石黒の宗教団体に所属し、娘「エリカ」の力を利用して石黒に取り入ろうとする「非浦松男」役に<マキタスポーツ>、呪い屋として暗躍するエリカの身を守ることを任務としているボディーガード「逆木一臣」役に<新納慎也>が決定しています。

さらに、刑事として事件を追い多忙な日々を送る夫を支え、半澤が唯一信頼し心の拠り所にしている妻「半澤冴子」役として 『マチネの終わりに』 (2019年・監督:西谷弘)の<桜井ユキ>、息子の康介が霊が視える特異体質であることはまったく知らないシングルマザー「三角則子」役として<和久井映見>が扮し、映画 『おじいちゃん、死んじゃったって。』 (2017年)で長編デビューした<森ガキ侑大>監督がメガホンをとります。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1285)ファミリア「familiar 70th anniversary」

スレッド
オリジナルキャラクター「ファミ... オリジナルキャラクター「ファミちゃん」(画像:ファミリア)
連続テレビ小説(2016年後期) 『べっぴんさん』 のモデルとなった株式会社ファミリア(本社:神戸市中央区)は、2020年4月12日に創業70周年を迎えることを記念して1年を通してファミリアにまつわる7つのテーマで限定商品やイベントを行う「familiar 70th anniversary」が実施されます。その第一弾が4月8日(水)より始まります。

第一弾は、1950年代に生まれたファミリアのオリジナルキャラクター「ファミちゃん」をテーマに、バッグ・Tシャツ・バンダナ…といった70周年限定商品をはじめ、誕生日を祝うパーティー、フォトスポットなどのコンテンツが用意されています。また、期間中にファミリアショップやオンラインショップで2万2000円以上を購入した人には、ファミちゃんがデザインされた限定マイボトルのプレゼントがあります。

過去のデザインやアイテムをリバイバルした「アーカイブシリーズ」やファミちゃん&リアちゃんが初めてモチーフになった「デニムバッグ」が登場するほか、1952年頃から続く夏の定番「おはなしTシャツ」の70周年記念スペシャルバージョンも用意されているとのことです。
#アパレル #イベント #ブログ #企業

ワオ!と言っているユーザー

『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』予告編公開

スレッド
『ディエゴ・マラドーナ 二つの...
アルゼンチン出身の元サッカー選手<ディエゴ・アルマンド・マラドーナ>(1960年10月30日~)を追ったドキュメンタリー『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』が、2020年6月5日に東京・新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開される予定ですが、予告編が公開されています。

『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』(2010年)や2011年7月23日に27歳で死去したイギリスの歌手<エイミー・ワインハウス>を描いた 『AMY エイミー』 (2015年)の<アシフ・カパディア>が監督を務めた本作では、500時間にも及ぶ未公開映像をもとに、栄光と転落を繰り返す<マラドーナ>の光と影を映し出します。

公開された予告編は、メキシコで1986年に開催されたワールドカップ準々決勝のイングランド戦で、「5人抜き」からゴールを決める<マラドーナ>の姿から始まります。その後、マフィアとの交際、コカインでの逮捕、愛人とのスキャンダルなど、トラブルメーカーとしてマスコミを騒がせ、彼の人生の歯車が狂っていく様子が切り取られています。

また「彼の中には2つの顔がある。<ディエゴ>は素晴らしい青年だが、<マラドーナ>は最悪の問題児だ」という関係者の証言も。終盤には「神か、悪魔か」という言葉も映し出されています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<西野七瀬>表紙カバー@『週刊少年マガジン』18号

スレッド
<西野七瀬>表紙カバー@『週刊...
女優の<西野七瀬>(25)が、4月1日(水)発売の『週刊少年マガジン』18号(講談社)の表紙に、『少年マガジン』表紙カバーとして昨年10月以来、約半年ぶりに登場しています。

2019年2月24日に「乃木坂46」を卒業してから早1年、女優として着実に活動してきた <西野七瀬> です。

昨年に社会現象を巻き起こした『あなたの番です』(2019年4月14日~9月8日・日本テレビ系「日曜ドラマ」)の「黒島沙和」役に続き、3月29日より公開されていますドタバタコメディ映画 『一度死んでみた』 (監督:浜崎慎治)、4月からはフジテレビ系 『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』 (毎週木曜 後10:00)に新人薬剤師「相原くるみ」役で出演します。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり