記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#昆虫」の検索結果1187件

ファルコン昆虫記(56)ナガミヒナゲシと【ニシキリギリス】

スレッド
ファルコン昆虫記(56)ナガミ...
<「ナガミヒナゲシ」の柱頭の筋>  を確認するためにあちらこちらと探索しておりましたら、体長1センチばかりの【ニシキリギリス】の若齢幼虫と出会いました。
【ニシキリギリス】の若齢幼虫は、背中に茶色の2本の筋が入ります。

キリギリス科キリギリス属の昆虫ですが、この属の総称として「キリギリス」と称され呼ばれています。

「キリギリス」は「バッタ」に比べますと、体長は短くて体高が高く、脚と特に触角が長いので区別はすぐに付きます。
また、前の2対の脚にはたくさんのトゲがあるのも特徴です。

近畿地方より西側に分布しており、鳴く虫の中では早めに鳴き出すようで、「ギ~ッ・チョン」という鳴き声をさせますが、草むらにいる成虫を見つけるのには、なかなか手ごわい相手です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(55)カロライナジャスミンと【セイヨウミツバチ】

スレッド
ファルコン昆虫記(55)カロラ...
昨年 「クリトリア・ブルージャック(蝶豆)」 の種子をいただいた<Sさん>のお宅では、今が盛りと 「カロライナジャスミン」 の生垣がきれいに咲き誇っています。
その生け垣にたくさんの【セイヨウミツバチ】が、せわしなく飛び回って活動をしていました。

ミツバチ科ミツバチ属の昆虫で、世界中に9種が存在し、特に【セイヨウミツバチ】は全世界の養蜂の主役として、24の亜種が確認されています。

写真の働きバチさん、幼虫の餌やローヤルゼリーの原料とするため、花粉を団子にして後脚の脛節にある<花粉かご>にたくさん蓄えているのが見て取れます。

女王バチのため、動かないオスのため、それこそ身を「粉」にして働く姿、見ていてちょっとかわいそうかな気がします。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(54)フリージアの花に【コアオハナムグリ】

スレッド
ファルコン昆虫記(54)フリー...
緑色の輝く体に、白い点模様を散りばめた【コアオハナムグリ(小青花潜)】が、黄色いフリージアの花でお食事中でした。
コガネムシ科ハナムグリ属の昆虫で、名前の通り花に潜りこんで花粉や蜜を食べる姿から名前が付けられ、漢字では「花潜」と表記されています。

一般の甲虫は、後翅を広げて飛ぶためには堅い前翅を立てないといけませんが、この【コアオハナムグリ】やカナブンの仲間は、後翅と胴体の間に溝があり、前翅をたたんだままで後翅を広げられますので、各段飛び立つ機動性が高い技を見せてくれます。

蝶と同じように紫外線目標定位によって、白い花弁の細かい花の 「ヒメジョオン」 などに多く集まります。

よほどフリージアの花がおいしいのでしょうか、体全体に花粉をこぼしての食事風景、微笑ましく眺めておりました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(53)衣服の天敵【ヒメマルカツオブシムシ】

スレッド
ファルコン昆虫記(53)衣服の...
一見、かわいい「テントウムシ」のような姿をしている甲虫ですが、衣類や皮製品、乾燥食品などを餌とする【ヒメマルカツオブシムシ】です。
カツオブシ科マルカツオムシ属で、写真では大きく写っていますが体長は<2ミリ程度>で、良く見ないと昆虫だとは気づきません。

幼虫で越冬して5~6日で成虫になりますが、幼虫期感が300日にも及ぶという珍しい生態を持っています。

背面は細やかなうろこ状の毛で全体が覆われ、<黄色・白色・褐色>の斑紋模様で、灰黄色の色合いを見せています。

暖かくなるこの時期は、冬物のセーターなどの衣替えの季節ですが、早速防虫剤を用意しないといけないようです。
見つけて嬉しい昆虫ではありません。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(52)ヒメリンゴと【キイロホソガガンボ】

スレッド
ファルコン昆虫記(52)ヒメリ...
体長に比べて、随分と長い脚を持つガガンボが、「ヒメリンゴ」の白い花に停まっていました。
ハエ目ガガンボ科の昆虫ですが、細長い体型からして、嫌われ者の「ハエ」と同じハエ目の仲間とは思えません。

<卵・幼虫・成虫>と完全変態する昆虫で、成虫のエサは「花の蜜」です。
きっとこの「ヒメリンゴ」のお味、おいしいのだと思います。
幼虫のときは、土中で植物の根を食べています。

胸部は黄色で光沢があり、黒い3本の縞模様があるのが特徴です。
頭部も黄色で、上部が黒色の形態です。 (写真を、クリックしてみてください)
昆虫の成虫は4枚の翅が基本ですが、「ハエ」と同様にハエ目では第三関節の翅(後翅)が退化していて、見た目には2枚にしか見えません。
退化した(後翅)は、ふくれた棍棒状の構造になり<平均棍>と呼ばれ、飛翔する際のバランスを取る役目をしています。

今年最初の昆虫の記録ですが、気温も暖かくなり、これから活動する昆虫と接する機会が多くあればいいなと、個人的に期待しています。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(51)茶色の翅の【シロテンカバナミシャク】

スレッド
ファルコン昆虫記(51)茶色の...
家の玄関扉のガラス部分に、翅を広げて静止しているチョウ目シャクガ科ナミシャク亜科の【シロテンカバナミシャク】が、目に止まりました。

全幅3センチ程度の小さな「蛾」です。
12月も終わりがけのこの時期に、昆虫と遭遇するとは思っていませんでした。

翅の形でシャクガ科とすぐに分かりますが、シャクガ科も300種以上の「蛾」が分類されていますので、翅の特徴・触角の形等、特徴を押さえながらの同定作業は、大変でもあり楽しい時間でもあります。

この時期ですので、ささやかなクリスマスプレゼントかなと思いながら、翅の模様を眺めておりました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(50)オニタビラコと【ヤマトシジミ】(2)

スレッド
ファルコン昆虫記(50)オニタ...
シジミチョウ科の最も一般的なシジミチョウです。
翅の表側はオスは少し光沢のある水色で、メスは黒色をしていますので、雌雄を見分けるのは簡単です。

幼虫がカタバミを食草としていますので、都会でも人家周辺でよく見かける蝶です。

陽が落ちかけた夕方、神戸地方裁判所の前庭でオニタビラコにとまる【ヤマトシジミ(大和小灰蝶)】を見かけました。
翅の裏側は、灰色地に黒い斑紋が散りばめられていますが、微妙な夕方の光の中で幻想的な雰囲気を漂わせています。

並んでいる紋様の黒点一つの位置の違いで、「ルリシジミ」となりますが、こちらはなかなか見かけることができません。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(49)フウセントウワタの実に【ナナホシテントウ】

スレッド
ファルコン昆虫記(49)フウセ...
夏場、 <スズメバチ> が頻繁に花の蜜を吸っていた功績で、いま「フウセンントウワタ」に大きな実がたくさんできています。

いまだに25度の夏日が続いている神戸ですので、秋らしさを感じませんが、「フウセントウワタ」の実に【ナナホシテントウ】がいました。

コウチュウ目テントウムシ科としては、一般的なテントウムシで珍しくもありません。
かわいい顔をしている割には、アブラムシやハダニを餌とする肉食性です。

わざわざとげのある狭苦しい所にいなくてもいいのにと思うのですが、温かい気温の中、越冬前の日向ぼっこをしているのかなと眺めておりましたが、どうやらお食事中でした。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(48)ランタナの花に【ユウレイセセリ】

スレッド
ファルコン昆虫記(48)ランタ...
セセリチョウは、茶褐色で「蛾」のように見えますので、あまり好かれていないようですが、微妙な模様で面白みのある「蝶」だと思います。

今までに 【チャバネセセリ】  【イチモンジセセリ】 とアップしていますが、今回は【ユウレイセセリ】の登場です。
翅の裏側は、茶色の地に白斑が見られ、写真では分かりにくいのですが、後翅に小さな白斑が3つ離れてあるのが特徴です。

「ユウレイ」の名称は、長い間学名が分からず正体不明だったので、付けられた名前です。

翅のわずかな紋様の違いでの同定ですが、「蝶」の分類も細部の確認が必要で、手ごわい世界です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(47)黒い翅に白い水玉模様【ゴマダラチョウ】

スレッド
ファルコン昆虫記(47)黒い翅...
今回の「蝶」も以前に紹介した 【ホタルガ】 と同様に、樹木の多い雑木林などで見かけます。
花に止まり蜜を吸うことは少なく、クヌギなどの幹からしみ出た樹液や、腐敗した果実の水分などを好んで吸っています。

今朝がたの神戸の最低気温は17度。寒くなってきたためでしょうか、保安林のネットフェンスに近い枯れ枝にじっと止まっているのを、見つけました。

全体的に黒地に白の水玉模様ですので、チョウ目タテハチョウ科コムラサキ亜科の【ゴマダラチョウ】としてすぐに見分けがつきます。

この黒地に白の紋模様が色々とあるようで、採集している方にとっては、模様による分類が楽しめる面白い「蝶」だと思います。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり