記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

<えなこ>表紙カバー@『週刊少年マガジン』23号

スレッド
<えなこ>表紙カバー@『週刊少...
人気コスプレーヤー<えなこ>(29)が、5月10日発売のマンガ誌『週刊少年マガジン』23号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

<えなこ>は、年間で雑誌の表紙をいちばん多く飾ったモデルに送られる「カバーガール大賞」を2年連続で受賞しています。今年度も初の3連覇を目指し、順調に各誌の表紙に登場しているようです。

今回は〈君と過ごす特別な一日〉というテーマで、<藤本和典>の撮影で水着姿などを披露しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<正源司陽子>表紙カバー@『週刊少年サンデー』24号

スレッド
<正源司陽子>表紙カバー@『週...
アイドルグループ「日向坂46」の4期生<正源司陽子>(16)が、5月10日発売のマンガ誌『週刊少年サンデー』24号(小学館)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

 <正源司陽子>は2007年2月14日生まれの16歳で、兵庫県出身です。4期生のオーディションで「少年サンデー賞」に選ばれています。

本誌では「『純粋』が、あふれてやまない。」と紹介され、制服姿やショートパンツ姿などの写真が掲載されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(448)1敗(4勝)@アストロズ2回戦

スレッド
<大谷翔平>(448)1敗(4...
9日(日本時間10日)、カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルスーアストロズ」2回戦が行われ、エンゼルスは「1-3」の逆転負けを喫しています。

エンゼルスの<大谷翔平>投手は「3番・投手兼指名打者」で投打同時出場し、7回3失点で降板し、今季初めての黒星を喫しています。初回に先頭デュボンから、<ベーブ・ルース>に並ぶメジャー通算501奪三振を記録すると、2回1死に6番<ペーニャ>から〈ルース超え〉となる502個目の奪三振数を記録しています。「100本塁打以上放った選手の歴代最多奪三振記録」樹立としています。

しかし、1点リードの5回に崩れてしまいます。1死二塁から2018年にエンゼルスでバッテリーを組んだ元相棒の捕手9番<マルドナード>に逆転2ラン。さらに、1死一、二塁のピンチで4番指名打者<アルバレス>にも適時打を浴び3点目を失いました。6回は3者凡退に抑え、7回を投げ切ったところで2番手<アンドリュー・ワンツ>投手に交代しています。

投球内容は、7回103球を投げ6安打3失点7奪三振(メジャー通算507個)で防御率は「2.74」になっています。

打席では、初回の第1打席は二ゴロ、4回の第2打席目は相手の好守にはばまれ中飛に。第3打席は打撃妨害で出塁しましたが、第4打席は三振に倒れています。この日は3打数0安打1三振で終わり、打率は「・294」に下げています。
#MLB #ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

『眠狂四郎殺法帳』@BS12トゥエルビ

スレッド
『眠狂四郎殺法帳』@BS12ト...
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1963年11月2日より公開されました<市川雷蔵>による「眠狂四郎」シリーズの第1作目『眠狂四郎殺法帳』の放送があります。

ある日「眠狂四郎」の元に加賀前田藩に仕える「千佐」という女が訪ねてきます。中国人の「陳孫」という男が自分の命を狙っているので助けて欲しいと言うのです。仕方なく頼みを聞きいれることにしますが、「陳孫」は「狂四郎」に「千佐」は前田藩の間者であるという驚くべき事実を話します。

前田藩主は豪商銭屋と癒着した密貿易で大金を儲けしていました。前田藩は幕府がその事を知ることを恐れ銭屋一家を謀殺したのです。銭屋とゆかりのある「陳孫」をも謀殺すべく前田藩は「狂四郎」のもとに「千佐」を遣わしたのです。そのことを知った「狂四郎」は江戸を離れて金沢へと向かいます。

「眠狂四郎」に<市川雷蔵>、「千佐」に<中村玉緒>、「金八」に<小林勝彦>、「芸者歌吉」に<扇町景子>、「 :根来竜雲」に<木村玄>、「 :船宿の女将」に<橘公子>、「陳孫」に<城健三郎>ほかが出演、監督は<田中徳三>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(5月10日)@終値2万9122円18銭

スレッド
日経平均株価(5月10日)@終...
10日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比129円49銭(0.44%)安の2万9113円33銭でした。日経平均は前日に1年4カ月ぶりの高値となる「2万9242円82銭」を付けており、発表された決算内容や前日の米株安を受けて利益確定売りが出ています。

前日の米株式市場ではハイテク株や半導体関連株が下げ、東京市場も値を下げています。ただ、主要企業の決算発表が本格化するなか、個別株の売買が中心となり、業績や収益見通しが市場予想に届かず、売られる銘柄が目立ちましたが、日経平均は下げ渋る場面もありました。

好決算や株主還元の強化を発表した銘柄への買いが支えとなり、市場では「米国では米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め長期化や米政府の債務上限問題」など懸念がありますが、日本独自の不安材料は見当たらず、日本株の地合いは引き続き強いようです。

トヨタは13時55分に2024年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比(5%増)の2兆5800億円になるとの見通しを発表しました。2年ぶりの最終増益となります。あわせて自社株買いの実施も発表し、トヨタ株は一時(2%超)上げています。

終値は反落し、前日比120円64銭(0.41%)安の2万9122円18銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(937)フレンチクルーラー@【山崎製パン】

スレッド
お茶菓子(937)フレンチクル...
お茶菓子としていただいたのは、【山崎製パン】の「フレンチクルーラー」です。

「フレンチクルーラー」といえば、【ミスタードーナツ】でおなじみですが、この商品は、「エクレア」のように表面に<チョコレート>がコーティングされ、本体の中に、ホイップクリームが詰められています。

要冷蔵ということで、甘さ控えめになっている感じがしましたが、(437キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『新網走番外地』@BS12トゥエルビ

スレッド
『新網走番外地』@BS12トゥ...
今夜、<18:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1968年12月28日より公開されました『新網走番外地』の放送があります。

これまでのシリーズで監督を務めた<石井輝男>から、番外地シリーズ通算11作目の本作品は<マキノ雅弘>に代わって装いも新たに新シリーズで復活しています。

昭和23年、復員して故郷の新橋に戻ってきました「末広勝冶」は、若い日本人の女性が進駐軍兵士に連れされれようとするところを助けたために逮捕され北海道米軍刑務所に送られてしまいます。

吹雪の荒野から再び新橋に戻った「勝冶」は、徐々に頭角を現しいつしか露天商から銀座の顔役と称される立場になります。石津組と華僑連合による露天商の締め付けをみかねた「勝冶」は、露天商を救おうとしますが、石津組と華僑連合の妨害で「勝冶」の兄弟分が犠牲になってしまいます。

怒りに燃えた「勝冶」は、ドスとカービン銃を手に大暴れ。首には成田山のお守りをかけ、背には〈不惜身命〉の四文字を刻み、無法の新興暴力団、占領軍らを相手に正義感と大和魂で胸のすく無敵のアクションで復讐に乗り出します。

「末広勝冶」に<高倉健>、「郡司勇」に<三橋達也>、「小松太郎」に<長門裕之>、「沢田源吉」に<山本麟一>、「秀駒」に<松尾嘉代>、「揚大方」に<今井健二(旧・今井俊二)>、「石津徹」に<水島道太郎>ほかが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(843)

スレッド
宅配弁当(843)
日の出時刻<5:01>の朝6時の気温は「12.0度」、最高気温の予想は「23.0度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「ミンチカツ」+「ポテトサラダ」+「ラタトゥイユ」+「一口照り焼きチキン」+「広島菜漬け」で、(583キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『夢を生きた男 ザ・ベイブ』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『夢を生きた男 ザ・ベイブ』@...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1992年アメリカ製作の『原題:The Babe』が、邦題『夢を生きた男 ザ・ベイブ』として1992年9月5日より公開されました作品の放送があります。

アメリカ野球界の伝説的ヒーローの<ベーブ・ルース>の生涯をプロ野球選手となって1935年に引退するまでを描いています。

1902年、あまりのワンパクぶりに親から見捨てられ、ボルチモアの少年感化院に7歳で入れられた「ルース」でした。彼はここでも手がつけられない問題児でしたが、ある日、神父に野球の才能を見出されます。以来、ルースは野球に夢中になり、順調に成長、みごとメジャーリーグの選手となりました。そんなある日、病気で重体の少年の見舞いに行った「ルース」は、病床の少年に翌日の試合でホームランを2本打つと約束します。

「ジョージ・ハーマン・“ベーブ”・ルース」に<ジョン・グッドマン>、「クレア・ホジソン」に<ケリー・マクギリス>、「ヘレン・ウッドフォード」に<トリニ・アルバラード>、「“ジャンピン・ジョー”・デューガン」に<ブルース・ボックスライトナー>、「ブラザー・マティアス」に<ジェームズ・クロムウェル>ほかが出演、監督は<アーサー・ヒラー>が務めています。
#MLB #ブログ #大リーグ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(447)「3番・投手」@アストロズ2回戦

スレッド
<大谷翔平>(447)「3番・...
9日(日本時間10日午前10時38分開始予定)、カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルス―アストロズ」2回戦が行われ、エンゼルスの<大谷翔平>は「3番・投手兼指名打者」で、今季8度目の先発登板となります。

前日8日(同9日)は本拠地・アストロズ戦に「3番・指名打者」でフル出場。今季初めて2打席連続で打点をマークし、同点の適時二塁打を放つなど4打数2安打2打点でチームの逆転勝ちに貢献しました。

前回登板の3日(日本時間4日)の敵地「カージナルス戦」2回戦では、5回で自己最多に並ぶ13三振(メジャー通算500奪三振)を奪いながら、今季最多の被安打5で4失点。打線の援護があって今季初黒星こそ免れましたが、5勝目をつかむことは出来ませんでした。

この日のアストロズの先発は<フラムバー・バルデス>投手(29)で、昨季17勝を挙げた左腕です。今季はここまで7登板で2勝4敗、防御率2・60。<大谷翔平>は、これまで26打数4安打の打率1割5分4厘と抑え込まれている投手です。

 大谷はここまで投げては7登板で4勝(リーグ5位タイ)0敗、防御率2・54(同7位)、59奪三振(同1位)、被打率1割2分5厘(同1位)。打者としてもチームの36試合中34試合に出場し、7本塁打(同12位タイ)、22打点(同16位タイ)、40安打(同7位タイ)、打率3割1厘(同13位)、5盗塁(同17位タイ)をマークしています。
#MLB #ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり