記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#アニメ」の検索結果1178件

『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』

スレッド
『スパイダーマン:アクロス・ザ...
「ピーター・パーカー」の遺志を継いだ少年「マイルス・モラレス」を主人公に新たなスパイダーマンの誕生を描き、アカデミー長編アニメーション賞を受賞しました2018年製作のアニメーション映画『スパイダーマン:スパイダーバース』(監督:ボブ・ペルシケッティ/ピーター・ラムジー/ロドニー・ロスマン)の続編『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が、アメリカで記録的大ヒットしていますが、2023年6月16日より公開されます。

マルチバースを自由に移動できるようになった世界。「マイルス」は久々に姿を現した「グウェン」に導かれ、あるユニバースを訪れます。そこには〈スパイダーマン2099〉こと「ミゲル・オハラ」や「ピーター・B・パーカー」ら、さまざまなユニバースから選ばれたスパイダーマンたちが集結していました。

愛する人と世界を同時に救うことができないというスパイダーマンの哀しき運命を突きつけられる「マイルス」でしたが、それでも両方を守り抜くことを誓います。しかし運命を変えようとする彼の前に無数のスパイダーマンが立ちはだかり、スパイダーマン同士の戦いが幕を開けます。

オリジナル英語版では<シャメイク・ムーア>が主人公「マイルス」、<ヘイリー・スタインフェルド>が「グウェン」、<オスカー・アイザック>が「ミゲル」の声を担当しています。監督は<ホアキン・ドス・サントス/ ケンプ・パワーズ/ ジャスティン・K・トンプソン>が務めています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』@<大根仁>監督

スレッド
『しん次元!クレヨンしんちゃん...
2023年8月4日より公開の劇場アニメ『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』 のゲスト声優と主題歌アーティストが明らかになっています。

世界への復讐を誓う「非理谷充」に<松坂桃李>、空気階段の<鈴木もぐら>が「池袋教授」と<水川かたまり>はノストラダムスの隣町に住むヌスットラダマスの生まれ変わりを名乗り、しんのすけに超能力を指南する「深谷ネギコ」に<鬼頭明里>が声優として特別出演し、サンボマスターが主題歌『Future is Yours』を提供しています。

 「クレヨンしんちゃん」シリーズ初の3DCGとなる本作は、ある夜、宇宙から降ってきた白い光の力によって「野原しんのすけ」の体に不思議な力が宿る物語です。「しんのすけ」は熱くなったお尻に意識を集中すると、物を宙に浮かすことができるようになります。一方、黒い光を浴びて超能力を手にした男は世界の破滅を望んでいました。日本中が恐怖で支配されようとしたとき、「しんのすけ」が立ち上がります。

『モテキ』(2011年)・『バクマン。』(2015年)の<大根仁>が初めてアニメ映画を手がけ、長年2Dアニメを制作してきたシンエイ動画が『STAND BY ME ドラえもん』の白組と共同で制作しています。
#3DCG #アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』

スレッド
『スパイダーマン:アクロス・ザ...
2018年に公開され、アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した『スパイダーマン:スパイダーバース』の続編『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が全米4313館で公開され、週末3日間(6月2日~4日)で興行収入1億2050万ドル(約169億円)を記録する超特大ヒットスタートを切っています(数字はすべて、6月5日付Box Office MojoおよびDeadline調べ。1ドル=140.1円換算、6月5日現在)。

米国最大のチケット販売サイト「Fandango」の調査で「今年の夏に最も期待されている大作映画」の第1位に選ばれるなど、大きな注目を集めていました。その期待の大きさを裏付けるように、驚異的な記録をたたき出しています。

 今回のオープニング記録は、1作目『スパイダーマン:スパイダーバース』のオープニング週末成績3日間(3536万ドル/2018年12月14日~16日)の340%。さらに本作のオープニング初日(プレビュー興行含む)の興行収入は5185万ドル(約73億円)でした。

現在までに全世界興行収入13億ドル(約1822億円)、日本での興行収入109億円を超えて全世界的ヒットになっている『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のオープニング初日成績(3170万ドル)も超えています。

全米以外の海外でも59マーケットで公開され、オープニング興収8810万ドル(約123億円)、全米および海外の成績を合計した全世界のオープニング累計興行収入は早くも2億860万ドル(約292億円)を突破し、ソニー・ピクチャーズ・アニメーションとしても史上最高のオープニング成績となりました。
#アニメ #ブログ #映画 #興行収入

ワオ!と言っているユーザー

観客動員数1千万人突破@『THE FIRST SLAM DUNK』

スレッド
観客動員数1千万人突破@『TH...
昨年2022年12月3日に公開されましたアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』(監督:井上雄彦)が、6月3日に観客動員数1千万人を突破しています。

6月5日、公開184日間(6月4日時点)で観客動員数 1002万5548人、興行収入144億3607万8140円を記録していることが配給の東映より発表されています。

 歴代興収ランキングは『天気の子』(2019年公開・興収142億3千万円)を超え、15位にランクインしています。14位は6月3日に終映しました『すずめの戸締まり』の興収147億9千万円です。

同作は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公「桜木花道」が、チームメイトの「流川楓」との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれています。
#アニメ #ブログ #映画 #観客動員数

ワオ!と言っているユーザー

『劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編』@<高橋知也>監督

スレッド
『劇場版 美少女戦士セーラーム...
人気アニメ『美少女戦士セーラームーン』シリーズの最終章を描く劇場版2部作の前編『劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編』が、2023年6月9日より公開されます。「後編」は、2023年6月30日よりの公開となります。

<武内直子>による原作コミックの第5期にあたります『シャドウ・ギャラクティカ編』をもとに、最強の敵に立ち向かうセーラー戦士たちの最後の戦いを描いています。

つかの間の平和を取り戻し、普通の女子高生として過ごしていました「月野うさぎ」は、アメリカ留学が決まった恋人「地場衛」を空港へ見送りに行きますが、衛は彼女の目の前で何者かによって消滅させられてしまいます。

そんな中、「うさぎ」たちの前に、破壊の戦士セーラーギャラクシア率いる「シャドウ・ギャラクティカ」と、謎の3人組セーラー戦士「セーラースターライツ」が現れます。

「月野うさぎ」役に<三石琴乃>、「地場衛」に<野島健児>、「セーラーギャラクシア」役で<林原めぐみ>、謎のプリンセス「火球皇女」役で<水樹奈々>、「セーラースターライツ」役で<井上麻里奈>、<早見沙織>、<佐倉綾音>ほかが声を当て、監督は<高橋知也>が務めています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『リトル・マーメイド』@<ロブ・マーシャル>監督

スレッド
『リトル・マーメイド』@<ロブ...
<アンデルセン>童話を原作とする1989年製作の名作ディズニーアニメを、『シカゴ』(2002年)の<ロブ・マーシャル>が監督を務め実写化したミュージカル映画『リトル・マーメイド』が、2023年6月9日より公開されます。

海の王国を司る「トリトン王」の末娘で、世界で最も美しい声を持つ人魚姫「アリエル」は、まだ見ぬ人間界に憧れ、嵐に巻き込まれた人間の「エリック王子」を救うため陸に上がります。人間界への思いを抑えきれなくなった「アリエル」は、海の魔女「アースラ」に提案され恐ろしい取引を交わします。その内容は、3日間だけ人間の姿になる代わりに、美しい声を「アースラ」に差し出すというものでした。

主人公「アリエル」役には新人女優<ハリー・ベイリー>を抜てきし、「エリック王子」を『ベラのワンダフル・ホーム』の<ジョナ・ハウアー=キング>、魔女「アースラ」を『ゴーストバスターズ』の<メリッサ・マッカーシー>、「トリトン王」を『ノー・カントリー』の<ハビエル・バルデム>が演じています。

アニメ映画版も手がけた<アラン・メンケン>と、『モアナと伝説の海』の<リン=マニュエル・ミランダ>が音楽を担当しています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『銀河鉄道999永遠の旅人エメラルダス』@BS12トゥエルビ

スレッド
『銀河鉄道999永遠の旅人エメ...
今夜<19:00>より「BS12 トゥエルビ」にて、1998年3月7日より公開されました『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』とテレビスペシャル総集編として1980年4月3日に放送されました『銀河鉄道999 永遠の旅人エメラルダス』が2作連続で放送されます。

『銀河鉄道999 永遠の旅人エメラルダス』では、テレビ版22話『海賊船クイーン・エメラルダス』を再構成した内容になっており、30分枠の挿話を、1時間枠の特別編に仕上げられています。海賊惑星・ジュエルの付近を通りかかった999号は、宇宙の闇の中から出現したクイーン・エメラルダス号によってジュエルに強制着陸を命じられます。宇宙海賊船の船長「エメラルダス」は、「鉄郎」と「メーテル」を捕まえると、「メーテル」に決闘を挑みます。

「メーテル」と「エメラルダス」は、昔からライバルの関係にありましたが、いつか二人の間には、ほのかな友情が芽ばえていました。しかし、久しぶりに巡り会った「エメラルダス」は、アンドロイドの偽物でした。本物の「エメラルダス」は、病気のために、その実権を「偽エメラルダス」に奪われていたのです。

「メーテル」を打ち負かした「偽エメラルダス」は、「メーテル」の体を自分の体と交換しようと企みますが、「鉄郎」は、本物の「エメラルダス」から「偽エメラルダス」の弱点を聞き出すと、「メーテル」とともに「偽エメラルダス」を打ち倒します。999号は、再び果てしない宇宙の旅に出発します。

「星野鉄郎」に<野沢雅子>、「メーテル」に<池田昌子>、「車掌」に<肝付兼太>、「エメラルダス」に<田島令子>、「黒覆面A」に<山口奈々>、「黒覆面B」に<小林由利>、「黒覆面C」に<松沢和子>、「艇長」に<矢田耕司>、「機関車の声」に<戸谷公次>が声を当て、ナレーターを<高木均>が担当しています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『銀河鉄道999 エターナルファンタジー』@BS12トゥエルビ

スレッド
『銀河鉄道999 エターナルフ...
今年2月13日に急性心不全のため85歳で亡くなった漫画家<松本零士>さんのお別れ会が6月3日、東京国際フォーラムで行われています。今夜<19:00>より「BS12 トゥエルビ」にて、1998年3月7日より公開されました『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』とテレビスペシャル総集編として1980年4月3日に放送されました『銀河鉄道999 永遠の旅人エメラルダス』が2作連続で放送されます。

『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』では、地球は新政府のもと表面上は平和に繫栄していました。女王「プロメシューム」を倒した英雄として迎えられ「星野鉄郎」は、今や危険分子として地下室で鎖に繋がれ、脱走を企てたために<支配省>の総督「ボルカザンダ三世」の手によって処刑されようとしています。その時、雲の中から999が現れ<支配省>のビルの窓をぶち破ります。間一髪のところで助けられた「鉄郎」は、999に乗り地球を脱出します。

「メーテル」との再会し、そこで「鉄郎」は没収され諦めていた〈戦士の銃〉コスモドラグーンを渡されます。「メーテル」は新たな旅の目的を語り、暗黒という名の〈闇〉がこの宇宙の総ての光を覆い隠し沈黙の世界が襲うこと。そして、この宇宙を支配しようとする〈闇〉と戦うために「鉄郎」を探していたのです。心優しい「車掌」さん、星屑となったはずの「クレア」、さらにグレードアップされた999機関部の電子妖精「カノン」も加わり新たな旅は始まりました。

「星野鉄郎」に<野沢雅子>、「メーテル」に<池田昌子>、「車掌」に<肝付兼太>、「ヘルマザリア」に<榊原良子>、「カノン」に<戸田恵子>、「イーゼル」に<日高のり子>、「イーゼルの父」に<たてかべ和也>、「ボルカザンダ三世」に<梁田清之>、「クレア」に<皆口裕子>、「キャプテン・ハーロック」に<山寺宏一>が声を当て、ナレーションを<夏八木勲>、監督は<宇田鋼之介>が務めています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

興行収入100億円突破@『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

スレッド
興行収入100億円突破@『ザ・...
4月28日に公開されましたアニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の最新の興収情報が発表され、公開31日間で興収100億円を突破しています。動員705万7469人、興収100億5785万8799円を記録し、これは日本での「洋画アニメ作品」史上最速での興収100億円到達となっています。また、興収100億円突破を記念したビジュアル(上図)が公開されています。

 同作は、任天堂のゲームキャラクター「スーパーマリオブラザーズ」を原作とする映画で、ニューヨークで配管工を営む双子の兄弟「マリオ」と「ルイージ」が、謎の土管で魔法に満ちた新世界に迷い込み、絆の力で世界の危機に立ち向かうアクションコメディーです。ユニバーサル・ピクチャーズと任天堂が共同出資し、ユニバーサル・ピクチャーズが全世界で公開しています。

日本では公開3日間で動員127万6000人、興収18億4300万円を記録。この成績は『怪盗グルーのミニオン大脱走』(最終興収73億1千万円)対比で(245.3%)となり、日本におけるイルミネーション作品の歴代No.1オープニング成績を樹立し、全世界興行成績での累計は現在、約1799億円となっています。

 【近年の主な興収100億円突破した作品の興行収入の記録】
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(最終興収404億3千万円)公開10日間で興収107億5千万円
『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197億1千万円)公開20日間で興収100億円
『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』(公開中)公開24日間で興収103億円
『劇場版 呪術廻戦 0』(最終興収138億円)公開43日間で興収100億円
『すずめの戸締まり』公開45日間で興収100億円
『THE FIRST SLAM DUNK』(公開中)公開67日間で興収100億円
#アニメ #ブログ #映画 #興行収入

ワオ!と言っているユーザー

『ルパン三世 天使の策略』@BS12トウェルブ

スレッド
『ルパン三世 天使の策略』@B...
今夜<19:00>より「BS12トウェルブ」にて、2005年7月22日に日本テレビ系の『金曜特別ロードショー』にて放送されましたモンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第17作『ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~』の放送があります。

アメリカの空軍基地「エリア51」に保管されている「オリジナルメタル」は、何と墜落したUFOの破片でした。しかも「石川五ェ門」の斬鉄剣でも斬れないというとんでもない代物です。

「ルパン」は愛する「峰不二子」に贈る指輪の材料にしようと「エリア51」に予告状を送りつけますが、お宝を狙っていたのは「ルパン」だけではありませんでした。

ジークンドーの達人「ジョー」、重火器の「リンダ」、妖刀紅桜を持つ辻斬り「カオル」、そして毒使い「ソフィ」という女4人組・ラッキークローバーをリーダーに持つテロ組織、ブラッディエンジェルス、さらに銭形警部と女性捜査官「エミリー」のでこぼこコンビも加わり、「オリジナルメタル」をめぐる争奪戦が始まります。

「ルパン三世」に<栗田貫一>、「銭形警部」に<納谷悟朗>、「次元大介」に<小林清志>、「石川五ェ門」に<井上真樹夫>、「峰不二子」に<増山江威子>、「エミリー・オブライエン」に<松井菜桜子>、「ポイズン・ソフィ」に<能登麻美子>、「ボンバー・リンダ」に<新井里美>、「レディ・ジョー」に<浅野まゆみ>、「辻斬りカオル」に<田中敦子>ほかが声を当て、監督は<宮繁之>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり