記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

『サユリ』@<白石晃士>監督

スレッド
『サユリ』@<白石晃士>監督...
<押切蓮介>の同名人気ホラー漫画『サユリ』(『コミックバーズ』2010年3月号から2011年5月号まで連載)を、『貞子vs伽椰子』『不能犯』『地獄少女』の<白石晃士>監督が実写映画化しました『サユリ』が、2024年8月23日より公開されます。
 
念願の一戸建てに引っ越してきた神木家。夢のマイホームでの生活がスタートしたのもつかの間、どこからか聞こえる奇怪な笑い声とともに、家族が一人ずつ死んでいくという異常事態が発生します。神木家を襲う恐怖の原因は、この家に棲みつく少女の霊「サユリ」でした。
 
一家の長男「則雄」の前にも「サユリ」の影が近づき、「則雄」はパニック状態に陥いります。そこへ認知症が進んでいるはずの祖母「春枝」がはっきりと意識を取り戻して現れ、「アレを地獄送りにしてやる」と力強く言い放ちます。「則雄」は祖母と2人、家族を奪った「サユリ」への復讐戦に挑みます。
 
主人公の「則雄」を、ドラマ『姉ちゃんの恋人』やNHK連続テレビ小説『らんまん』の若手俳優<南出凌嘉>、祖母「春枝」役をベテランの<根岸季衣>が演じています。そのほか<近藤華>、<梶原善>、<占部房子>、<きたろう>が共演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(989)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(989)...
日の出時刻<5:21>の朝6時の気温は「27.5度」、最高気温は「33.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:45>です。
 
ほんじつのおひるごはんは、「カレイの南蛮漬け」+「高野豆腐の寄せ煮」+「とんかつ」+「マカロニサラダ」+「味噌汁(薄揚げ・玉ねぎ・人参)」+「果物(キウイ)」でした。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『至福のレストラン 三つ星トロワグロ』@<フレデリック・ワイズマン>監督

スレッド
『至福のレストラン 三つ星トロ...
アカデミー賞の名誉賞も受賞しているドキュメンタリー界の巨匠<フレデリック・ワイズマン>監督が、親子3代にわたりミシュラン三つ星を55年間持ちつづけるフレンチレストラン「トロワグロ」の秘密に迫ったドキュメンタリー『至福のレストラン 三つ星トロワグロ』が、2024年8月23日より公開されます。
 
樹々と湖に囲まれたフランスの村ウーシュにあるレストラン「トロワグロ」は、建築家<パトリック・ブシャン>の設計による、周囲の自然と解け合うモダンなレストランで、オーナーシェフ3代目の<ミッシェル>と4代目の<セザール>、そしてスタッフたちのあくなき食への追求が日々行われています。
 
メニューが創造される瞬間、厨房での調理、食事風景をはじめ、市場や、オーガニックの農園、牧場、チーズ工場へ赴き、人と自然が共存するパーマーカルチャーに取り組む姿などを通して、創業以来94年間、家族で始めたレストランがなぜ変わることなく愛されつづけてきたのか、その秘密をカメラがとらえていきます。
#グルメ #ドキュメンタリー #ブログ #ミシュラン #映画

ワオ!と言っているユーザー

『マッドマックス 怒りのデスロード』@BSーTBS

スレッド
『マッドマックス 怒りのデスロ...
今夜<21:00>より「BSーTBS」にて、2015年アメリカ製作の『原題:Mad Max: Fury Road』が、邦題『マッドマックス 怒りのデスロード』として、2015年6月20日より公開されました作品の放送があります。
 
荒廃した近未来を舞台に妻子を殺された男マックスの復讐劇を描いた『マッドマックス』シリーズとして、『マッドマックス』(1979年)・『マッドマックス2』(1981年)・『マッドマックス サンダードーム』(1985年)以来30年ぶりの第4作目となります。
 
資源が底を突き荒廃した世界、愛する者も生きる望みも失い荒野をさまよう「マックス」は、砂漠を牛耳る敵である「イモータン・ジョー」の一団に捕らわれ、深い傷を負ってしまいます。
 
そんな彼の前に、「ジョー」の配下の女戦士「フュリオサ」、全身白塗りの謎の男、そして「ジョー」と敵対関係にあるグループが出現します。「マックス」は彼らと手を組み、強大な「ジョー」の勢力に戦いを挑みます。
 
「マックス」に<トム・ハーディ>、「イモータン・ジョー」に<ヒュー・キース・バーン>、「フュリオサ」に<シャーリーズ・セロン>ほかが演じ、監督は、同シリーズの生みの親である<ジョージ・ミラー>が全3作に続き務め、第88回アカデミー賞では、10部門にノミネートされ、編集、美術、衣装デザイン、音響編集、録音、メイクアップ&ヘアスタイリングの合計6部門と、その年の最多数を受賞した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう』@NHK-Eテレ

スレッド
『映画かいけつゾロリ ラララ♪...
本日<15:45>より「NHK-Eテレ」にて、2022年12月9日より公開されました<原ゆたか>による人気児童書シリーズを原作としたアニメ『かいけつゾロリ』の劇場版『映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう』の放送があります。
 
天性の歌声をもつ少女の歌手デビューを目指して奮闘する「ゾロリ」たちの姿を、ミュージカルやラップなどさまざまなジャンルの音楽で彩りながら描いています。
 
いたずらの天才「ゾロリ」は、歌手を夢みる女の子「ヒポポ」の歌声にひかれ、彼女を「イシシ」と「ノシシ」と一緒にグループを組ませて売り出し、大もうけしようとたくらみます。目標は、1カ月後に開催されます「次世代スターオーディション」に合格し、デビューすることでした。
 
しかし「ヒポポ」は、ある理由から大きな声で歌えなくなっていました。そこである作戦を思いついた「ゾロリ」は、仲間の妖怪たちに協力してもらいながら、自信を失っている「ヒポポ」を特訓することになります。
 
ヒロインの「ヒポポ」役は、「乃木坂46」在籍中から数々の大型ミュージカルに出演するなど高い歌唱力が評価され、グループ卒業後もミュージカルやドラマ、映画で幅広く活躍する<生田絵梨花>が担当。「ゾロリ」役の<山寺宏一>とのデュエットなど、劇中歌も歌い上げています。
 
「イシシ」に<愛河里花子>、「ノシシ」に<くまいもとこ>、「ビート」に<梶裕貴>、「かみなりじじい」に<せいや>、「がしゃどくろ」に<粗品>が声を当て、監督は<緒方隆秀>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2188)<一日花9-4>【モミジアオイ】(4)

スレッド
ファルコン植物記(2188)<...
赤色でよく目立つ花径15センチほどの大きな花として、夏の次期によく見かけますアオイ科フヨウ属の【モミジアオイ(紅葉葵)】です。きれいな花姿ですが、花は<一日花>で、朝に開いた花は夕方にはしぼみますが、夏の暑い盛りに炎天下でも休むことなくたくさんの花が次々と開花します。
 
北米原産。背丈は1.5~2メートルぐらいに育ち、「ハイビスカス」のような花を夏の7月~9月に咲かせます。同じアオイ科の「フヨウ」の花に似ていますが、花弁が離れているところが「フヨウ」とは異なります。
 
日本には江戸時代の終わりに渡来し、【モミジアオイ】と名付けられました。葉がモミジのような形であることが由来です。別名【紅蜀葵(コウショッキ)】とも呼ばれています。
 
樹木ではなく宿根草です。葉は秋に色づき、冬には枯れて根のみで越冬します。
#アオイ科 #フヨウ属 #ブログ #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(8月5日~8月11日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(8月...
8月16日、厚生労働省は全国に約5千ある定点医療機関に(8月5日から8月11日)の1週間に報告されました新型コロナウイルスの新規感染者数は計「4万4208人」で、1定点あたり「10・48人」だったと発表しています。
 
前週「6万5699人」で「13・29人」の約0・67倍となり、13週連続で減少から12週連続で増加でしたが、2週連続で減少しています。
 
都道府県別の最多は、佐賀県の「19・59人」で、長崎県「17・42人」、岐阜県「14・78」、愛媛県「13・88人」、山口県「13・87」、熊本県「13・77人」、高知県「13・57人」と続いています。
#ブログ #定点把握 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1135)ミニクロワッサン@【CANTEVOLE】

スレッド
<パン>(1135)ミニクロワ...
朝食でいただいたのは、スーパー「イオン」(ジェームズ山店:神戸市垂水区青山台7-7-1)のブランドベーカリー【CANTEVOLE】で購入しました「ミニクロワッサン」です。
 
「クロワッサン」は、どのベーカリーでも味にはずれのないフランス発祥の定番商品だと思いますが、バターをパン生地に折りこんで焼き上げるパンで、サクサクした食感が特徴的です。
 
「クロワッサン」は、フランス語で「三日月」を意味し、形状が名前の由来となっていますが、さすがにミニサイズでは、「三日月」形状の連想には無理があるようです。
 
オーブンで温め、バター風味を味わいながら、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=147円61銭」

スレッド
「1ドル=147円61銭」...
16日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反発し、前日比1円70銭円高・ドル安の「1ドル=147円55〜65銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=147円58銭」、安値は「1ドル=148円26銭」でした。
 
週末を前にした持ち高調整で円は上昇でした。同日発表の米住宅指標の下振れが円買いの手がかりとなった面もありました。
 
円は前日に「1ドル=149円40銭」と約2週間ぶりの円安・ドル高水準を付け、前週初の5日に付けた141円台から大きく下落しました。15日発表の7月の米小売売上高が市場予想を上回り、米景気懸念や米連邦準備理事会(FRB)が9月に(0.5%)の利下げをするとの見方が後退しましたが、短期間に大きく水準を切り下げたため、週末を控えて持ち高を中立に戻すための円買い・ドル売りがみられました。
 
16日発表の7月の米住宅着工件数が前月比(6.8%減)の123万8000戸(年率換算)と2020年5月以来の低水準となり、市場予想(134万戸)を下回りました。先行指標の住宅着工許可件数も市場予想に届いていません。ハリケーンの影響があったとされますが、高金利が米景気の重荷となっているとの見方も意識されています。米長期金利は一時債券価格は高くなる前日比(0.05%)低い(3.86%)を付けています。
#ブログ #住宅着工件数 #為替

ワオ!と言っているユーザー

<ビーズリー>7回2失点@<阪神タイガース>(1024)

スレッド
<ビーズリー>7回2失点@<阪...
16日18:00、観客数3万6298人のバンテリンドームにて「中日ー阪神」19回戦が行われ、阪神が1-2」のの逆転負けを喫し、首位・広島と今季最大の4・5差に広がりました。「8」ありました貯金は「4」まで減っています。
 
自身3連勝中だった先発の<ビーズリー>が、「1―1」の6回1死。<川越>に甘く入った直球を右翼席に1号本塁打を運ばれ、勝ち越しを許してしまいました。
 
序盤から制球に苦しみながらも粘りの投球を続けていましたが、5回に代打<大島>に右翼線へ同点の適時二塁打を献上、7回100球4安打6奪三振1四球の好投でしたが、黒星が付き6勝2敗となっています。
 
打撃陣は初回2死一、二塁の好機で<大山悠輔>が、<小笠原>から先制の中前適時打で先制しました。先頭<近本光司>の打球を左肘に受けた<小笠原>は初回を投げ終えた後に降板し、中日は2回以5人のリリーフ陣でつなぎましたが、これを阪神打線は打ち崩せず、3安打に終わっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり