記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46787件

デイケアのお昼ご飯(590)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(590)
皆既月食も雲で観測できず、夜半から雨が降り続いていました、日の出時刻の<4:49>の朝6時の気温は「15.0℃」、最高気温は「20.0℃」、昼過ぎには雨が上がりました神戸のお天気でした。今夜の甲子園球場でのセ・パ交流戦「阪神ーロッテ」戦も大丈夫のようです。

本日のお昼ご飯は、「天ぷら(えび・いんげん・南瓜)」+「長芋煮」+「ほうれん草のツナマヨサラダ」+「お吸い物(豆腐・えのき)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(498)「クレープ(チョコ)」

スレッド
お茶菓子(498)「クレープ(...
デイケアのおやつとして頂いたのは、クレープの(チョコ)味でした。

輪切りの<バナナ>と<チョコレートクリーム>で飾り付けがされています。
以前(328)には、<バナナ>味の「クレープ」がありました。

添えられた<バナナ>の方が甘く感じる、上品な「クレープ」のあじわいでしたが、あっさりとした味わいが、<チョコレートクリーム>とよく合った感じで、おいしくいただきました。
#デイケア #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

終戦ドラマ『しかたなかったと言うてはいかんのです』@NHK総合

スレッド
終戦ドラマ『しかたなかったと言...
<妻夫木聡>と<蒼井優>が、NHK総合8月13日(金)の22時から放送されます「終戦ドラマ『しかたなかったと言うてはいかんのです』」に出演してることが発表されています。

太平洋戦争末期に行われた〈生体解剖〉で医師が犯した罪と、隠された真実を描く本作。米兵捕虜の人体実験手術を手伝った西部帝国大学医学部助教授の「鳥居太一」が戦犯裁判で死刑判決を受け、凶行を止められなかった自分と向き合うさまが描かれます。

事件の首謀者にされた「鳥居太一」を<妻夫木聡>が演じ、夫を救おうとする妻「房子」役に<蒼井優>が扮しています。

<永山絢斗>、<鶴見辰吾>、<山西惇>、<辻萬長>、<中原丈雄>、<若村麻由美>らが出演しています。

<熊野以素>の著書『九州大学生体解剖事件 70年目の真実』(2015年4月・岩波書店刊)をもとに、<古川健>が脚本を手がけています。演出を担当するのは、連続テレビ小説『なつぞら』(2019年) ・『ひよっこ』(2017年)の<田中正>が務めています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ラストエンペラー』<ベルナルド・ベルトリッチ>@NHK BSプレミアム

スレッド
『ラストエンペラー』<ベルナル...
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~15:44)より、1987年にイタリア・イギリス・中国合作として製作されました『原題:The last emperor』が、邦題『ラストエンペラー』として1988年1月23日より公開されました作品の放映があります。

3歳で清王朝の最後の皇帝に即位した<愛新覚羅溥儀>の生涯を、イタリアの巨匠<ベルナルド・ベルトリッチ>監督が、壮大なスケールで絢爛豪華に描いた歴史大作です。

1950年中国人戦犯として護送される最中、「溥儀」は自殺を図ります。意識が遠のいていくなか、幼き日の情景が脳裏によみがえってきます。外国人に初めて撮影許可が下りた紫禁城での即位式は、幼い溥儀に500人の家臣がかしずく圧巻のシーンです。

出演は、「愛新覚羅溥儀」に< ジョン・ローン>、 「婉容」に< ジョアン・チェン> 、 家庭教師の「レジナルド・ジョンストン 」に<ピーター・オトゥール>が扮しています。

1987年アカデミー賞では作品、監督、撮影、脚色、編集、録音、衣装、美術、作曲とノミネートされた9部門すべてを受賞。出演のほか音楽も担当した<坂本龍一>は、日本人として初めてアカデミー作曲賞を受賞しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(5月26日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(5月...
日本国内では26日、新たに「4536人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて73万1290人になっています。

死者は、大阪府で27人、兵庫県で17人、北海道で13人、愛知県で13人、神奈川県で6人、東京都で5人、千葉県で4人、滋賀県で3人、群馬県で3人、大分県で2人、奈良県で2人、山口県で2人、岡山県で2人、広島県で2人、石川県で2人、福岡県で2人、福島県で2人、京都府で1人、和歌山県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、茨城県で1人、長崎県で1人、青森県で1人、静岡県で1人、鹿児島県で1人、などの計「116人」の報告があり、死者数の累計は1万2640人となりました。

兵庫県では、新たに「140人」の感染者が発表されています。県内の累計感染者数は3万9224人となっています。
また、「17人」の死亡も確認され、累計死者数は1136人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「50人」、姫路市「25人」、尼崎市「10人」、西宮市「11人」、明石市「3人」、県所管(36市町)分として「41人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(525)枝豆チーズ@【マックスバリュ】

スレッド
調理パン(525)枝豆チーズ@...
今朝の朝食としていただいたのは、スーパー【マックスバリュ】】伊川谷店)の「枝豆チーズ」です。

<枝豆>と<チーズ>は、相性がいいのか、割と登場しています。(375)【五穀七福】、(428)【DELI CAFE POTY】、(501)【マルナカ】、(511)【イオンモール神戸南】などがありましたが、本商品のようにリング状は、初めての登場でした。

パン生地の中に<チーズ>が練り込まれ、<チーズ>の塩分がパン自体の味とあわさり、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(5月26日)@終値3万4323ドル05セント

スレッド
ダウ平均株価(5月26日)@終...
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均は、米長期金利の落ち着きを好感し小反発し、前日比10ドル59セント(0.031%)高の3万4323ドル05セントで取引を終えています。

米国で新型コロナウイルスワクチンの接種が進み、経済活動の正常化が進むとの見方から景気敏感株中心に買いが入りました。ただ、ダウ平均は過去最高値近辺にあり、短期的な利益確定売りも出て上値は重く伸び悩んでいます。

米国では25日時点で18歳以上の半数に当たる1億2900万人が新型コロナワクチンの必要な回数の接種を完了しています。<バイデン>米政権が掲げる7月4日の独立記念日までに国民生活を平常時に戻すとの目標に近づいているとの期待感が高まっています。

米連邦準備理事会(FRB)の<クオールズ>副議長が26日、国債など資産購入の縮小(テーパリング)を巡り「労働市場の改善が望んでいたよりも遅い」と議論開始に慎重な見方を示しています。雇用回復の鈍さを懸念する(FRB)が、緩和的な金融政策を長引かせるとの観測も株式相場を下支えしています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

<秋山拓巳>4勝目@<阪神タイガース>(354)

スレッド
<秋山拓巳>4勝目@<阪神タイ...
26日18:00、観客数7115人の阪神甲子園球場で行われました対ロッテ戦、阪神が今季の交流戦初勝利を収めています。これで5月は15試合で9勝4敗2分けとなり、4試合を残して月間勝ち越しを決めています。

先発は<秋山拓巳>(30)でした。見事な投球でロッテ打線を7回まで1安打に抑えています。8回に1失点しましたが、8回106球3安打6奪三振無四球1失点(自責点1)の好投で4勝目(2敗)を挙げています。交流戦での白星は2018年6月7日・オリックス戦(甲子園)以来となっています。

打線は3回、先頭<小幡竜平>が四球を選ぶと、<秋山拓巳>が犠打に成功。1死二塁の好機に<近本光司>が<岩下>の投じた初球を捉え、先制適時二塁打を放って先制点を挙げています。さらに投手の暴投で三進。続くドラフト<中野拓夢>が犠飛を記録して2点目としています。

5回には2死三塁から<中野拓夢>がバットを折られながら適時二塁打を放ち、追加点を挙げています。

9回は2死から<スアレス>が、<中村奨>に適時打を浴びて1失点でした。<スアレス>は4月1日の広島戦以来の20試合ぶりになる失点でした。なお2死二塁のピンチとされたが、<エチェバリア>を打ち取り、何とか逃げ切り14セーブ目としています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<青木宣親>日米通算2500安打を達成

スレッド
<青木宣親>日米通算2500安...
26日、神宮球場で行われましたセ・パ交流戦 の「ヤクルトー日本ハム 」戦に於いて、 ヤクルト<青木宣親>(39)が日米通算2500安打を達成しています。本拠地での日本ハム戦に「6番・左翼」で先発出場。初回2死走者なしで迎えた第1打席、相手先発<加藤貴之>投手(28)から右前打を放っています。

日米通算で2500安打達成は<イチロー>(オリックス、マリナーズなど)、<松井稼頭央>(西武、メッツなど)、<松井秀喜>(巨人、ヤンキースなど)に次ぐ4人目です。また、日本プロ野球での達成者を含めても11人目の快挙の記録です。

日本プロ野球、そして日米通算で2500安打以上を記録した選手は以下の通り。

①イチロー  4367安打(日:1278、米:3089) ②張本 勲  3085安打 ③野村克也  2901安打
④王 貞治  2786安打 ⑤松井稼頭央 2705安打(日:2090、米:615) ⑥松井秀喜  2643安打(日:1390、米:1253)
⑦ 門田博光  2566安打 ⑧ 衣笠祥雄  2543安打 ⑨ 福本 豊  2543安打 ⑩ 金本知憲  2539安打
⑪青木宣親  2500安打(日:1726、米:774)※青木は2500安打達成時点
#ブログ #プロ野球 #安打数

ワオ!と言っているユーザー

アマゾン(MGM)を買収

スレッド
アマゾン(MGM)を買収
米アマゾン・ドット・コムは26日、英国人スパイ、ジェームズ・ボンドが活躍する『007』シリーズを手掛ける米映画制作大手メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)を、84億5000万ドル(約9200億円)で買収することで合意したと発表しています。

アマゾンは、有料動画配信サービス「アマゾン・プライム・ビデオ」を提供しています。新型コロナウイルス禍での巣ごもり需要で動画配信市場が盛り上がる一方、米ネットフリックスなどとの競争が激化しており、MGMを取り込むことで映画・ドラマの制作力やコンテンツ強化につなげる狙いがあるようです。

アマゾンによる企業買収では、2017年の食品スーパー、ホールフーズ・マーケット(137億ドル)に次ぐ規模となります。
#ブログ #企業 #映画 #買収

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり