記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー』@<セバスチャン・スタイン& ニンジャマン>監督

スレッド
『アフリカン・カンフー・ナチス...
ひそかに生き延びていた「ヒトラー」と「東條英機」が亡命先のガーナで武道家たちと激闘を繰り広げるという奇想天外な設定で話題となったカンフーアクション『アフリカン・カンフー・ナチス』の続編『アフリカン・カンフー・ナチス2 逆襲のロボトラー』が、2025年7月26日より公開されます。
 
第2次世界大戦後、実は生きていた「ヒトラー」はガーナに亡命し世界征服を企みますが、現地の青年「アデー」によって阻止されます。「ヒトラー」はついに死亡し、世界に再び平和が訪れたかに見えました。
 
しかし数年後、なぜか「ヒトラー」が復活し、ガーナの次期大統領に立候補します。宣伝大臣「ゲッベルス」や在ガーナ日本大使「雷電」の後押しを受け、「ヒトラー」は瞬く間に国民の心をつかんでしまいます。今は亡き「アデー」の弟「アドー」は、祖国ガーナを救うべく兄譲りのカンフーで戦いに身を投じます。そんな彼の前に、巨大ロボット「ロボトラー」へと驚異の変貌を遂げた「ヒトラー」が立ちはだかります。
 
日本在住のドイツ人監督<セバスチャン・スタイン>が前作に続いて監督・脚本・編集・ヒトラー役を兼任。新たな日本人キャラクターである「雷電」を、相撲パフォーマーとして注目を集める元大相撲力士<ごっちゃんこ>がパワフルに演じています。
#ガーナ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり