記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

お茶菓子(1036)柏餅(2)

スレッド
お茶菓子(1036)柏餅(2)
本日は「端午の節句」ということで、お茶菓子に大きな〈柏の葉〉で包まれた「柏餅」をいただきました。
 
「柏餅」は、平たく丸めた上新粉の餅を二つに折り、間に餡をはさんで「カシワ」又は近畿圏以西では「サルトリイバラ」の葉などで包んだ和菓子です。
 
「カシワ」の葉を用いた柏餅は江戸で生まれています。「カシワ」の葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、武家として「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされています。江戸で生まれた端午の節句に柏餅を供えるという文化は、参勤交代で日本全国に行き渡ったと考えられていますが、1930年代ごろまでは「カシワ」の葉を用いた柏餅は関東が中心でした。
 
餡の種類は、つぶあん、こしあんが一般的ですが「みそあん」も用いられています。京都では、白味噌餡を用いているところもあります。
 
つぶあん、こしあんが売られていましたが、好みの「つぶあん」をいただきました。
#ブログ #和菓子 #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり