記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(57)ヒナギクの花に【モンシロチョウ】

スレッド
ファルコン昆虫記(57)ヒナギ...
日本で一番名前を覚えてもらえている蝶は、<チョウ目シロチョウ科モンシロチョウ属>という分類を知らなくても、【モンシロチョウ(紋白蝶)】ではないでしょうか。
他の蝶に比べて、割合に「卵」を見つけやすいので、<卵 → 幼虫 → 蛹 → 成虫>という完全変態の観察などによく利用されています。

「ヒナギク」にとまり、朝の食事中の【モンシロチョウ】を見つけました。
朝日の光線の当たり具いからか、やや黒ずんだ後翅で、しかもかわいそうに少しばかりちぎれています。

一般的に【モンシロチョウ】は、全体的に白いのですが、後翅の色合いから見ると、蛹で越冬した「夏型」の成虫かもしれません。

後翅の欠損は、飛翔にはあまり影響がないように見えましたが、元気でいてほしいものです。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
yukio
yukioさんからコメント
投稿日 2012-05-06 09:26

モンシロチョウは、成虫が冬越しをするのですか。よく知らないので、、、元気でいてほしいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-06 18:34

すいません、言葉足らずでした。
モンシロチョウは、春に孵化する春型がありますので<蛹で越冬した夏型>と書くべきでした。 
訂正しておきます。 (汗)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-05-06 17:21

子供の頃近所にキャベツ畑が有りよく見ましたが
最近では見かけなくなりました
幼虫の餌になる物が減ったからでしょうか

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-07 02:36

紋白蝶=キャベツ畑という関係、確かにありましたね。
アビラナ科の植物に多いような記憶があります。
個体数が減っていると同時に、農薬の関係で幼虫の餌として適合しないのかもしれませんね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-05-06 23:16

ちょっと黒ずんでますね・・・。

このくらいの羽の欠損ならたくましく生きていけると思います・・・。

こちらではあまり見かけないです・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-07 15:42

シロモンチョウと言われる割には、確かに黒ずんでいるんですよね。
色々と苦労してきているのかもしれませんね・・・・。 (苦笑)
昔はよく見かけましたが、好物の菜の花系の植物も減っているのかもしれません。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-09 04:24

先日、こちらでも小さな蝶が飛んでいるのを見ました。
でも、やっぱりモンシロチョウを見ると春だなあと思いますね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-09 16:37

紋白蝶とアゲハ蝶は、この時期に外せないチョウチョウですね。
ことしも、たくさん見かけられたらいいなとおもっています。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり