記事検索

フリースペース

豆腐は食べる人^^;

3月14日【今日の献立】

スレッド
3月14日【今日の献立】
【今日の献立】
・大根と牛ロースの煮込み
 (牛ロース、大根、ごぼう)
  <醤油、みりん、酒、砂糖、そばつゆ、塩>
『すごく柔らかく煮込まれて、これは絶品でした!^^』

・回鍋肉
『昨日の「チューボーですよ」を観てリクエスト!』
 (豚肩ロース、キャベツ、人参、長ねぎ、ピーマン)
  <にんにく、生姜、オイスターソース、ごま油、回鍋肉の素(市販)>
『…番組を観ていなかった豆腐嫁。。。
 ちょっと違うけど味はバッチリでした!^^』
・タコと味クラゲのサラダ
 (タコ、レタス、味クラゲ)
・ブロッコリーの胡麻和え
・なめこの味噌汁

☆豆腐☆
★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

iPod touchを持ち出そう☆公衆無料無線LANの実際☆

スレッド
iPod touchを持ち出そ...
今日は穏やかに晴れ渡り
風もなく暖かな一日でした。

iPod touchを購入して3週間。
公衆無料無線LANの実際について報告します。

団地などを散歩すれば
無数の無線LANの電波が飛んできます。
ほとんどがパスワードで保護されたものばかり
ですが
中にはパスワードで保護されていないWiFi電波も飛んできます。

住宅地で多いのがCG-guestで繋がるケースです。
これはたぶん下記の理由だと思います。

【CG-WLR300GNH購入時の状態のままだと、セカンドSSID、CG-Guestがセキュリティなしで公開状態なので、
CG-WLR300GNHの電波圏内に入ると、CG-WLR300GNHの設定画面や、家庭内LANには接続されないものの、
インターネットには接続可能になってしまうので、ただ乗りの危険がある】

FONも結構、飛んできます。
これは専用のルーターを購入して自宅のWiFiを解放すれば
巷のFONのWiFi電波シェアできるというものですが
http://www.fon.ne.jp/
なぜか、そのまま使えてしまうケースがあります。
それから
FREESPOTはカフェや空港やS.Aなどのスポットでフリーで使える公衆無線LANサービスです。
http://www.freespot.com/
限られた場所ですが無料で使えます。
(メールアドレスで使用者登録をします。)
また、都営地下鉄(など)ではWi-fineというサービスが使えます。
ただし無料サービスでは地図、駅周辺情報など使えるコンテンツが限られていてますので
あまり使えません。
(有料契約すれば普通に使えます。)
http://wifine.jp/whats/index.html

などなど
iphoneは持てず、イーモバイルのpocketWiFiなども契約することなく
iPod touch単体(\19,800)のWiFi機能で無料公衆ネットがどこまで使えるのかを実験しているわけですが

今のところ「これは使える!」とは言えませんが、
どうして、どうして
結構使える場所はあるじゃないですか!という印象です。

※家の中では無線LAN使用環境ですのでもちろんフルにネットが使えます。
使用頻度と便利度が高いのは産経新聞とGmailです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

3月14日【朝の献立】

スレッド
3月14日【朝の献立】
【朝の献立】

・目玉焼き+ブロッコリー
・もやし炒めベーコン
・クリームシチュー(残り)

・ご飯+こくうまキムチ+納豆
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

大規模修繕工事

スレッド
大規模修繕工事
今年、築15年目を迎える住まい。
遂に大規模修繕工事が始まりました。

工期は3カ月ほどです。

その間、騒音と粉じんに苛まれ
布団を干せるのは晴れた日曜日だけです。
布団を干すのことが大好きな我が家としては
窮屈な日々が続きます。

老朽化に不安や不便を感じることがないので
修繕工事の必要性を感じないのですが、
いつかはしなければならないことです。
3ヶ月後のリニューアルに期待して今は辛抱しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

会うは別れの始め

スレッド
会うは別れの始めと言いますが
学校にいればクラス替えや卒業
企業にいれば人事異動があります。
3月はお別れの季節です。

4年前には送られる立場で福岡に転勤しました。
いろいろな場所で
たくさんの方に送別会をしていただきました。

尊敬する先輩に送別会をしていただいたのは
2006年3月14日でした。
超ご多忙の中で時間を割いて
人形町の焼鳥屋さんでご馳走していただきました。

私は社会人1年目から11年の間を仙台で過ごしました。
その間もずっと、
そして会社を移り勤務地を変えてからも
ずっと、ずっとお世話になった先輩です。
仕事も遊びも先輩に教わりました。
優しくて、誠実で、面倒見がよく、
先輩を中心にみんなが集まり、まとまっていました。
先輩は仕事も遊びも常に全力投球
一生懸命で何事にも手を抜くということはありませんでした。
自分の人生で、最も尊敬し師と仰ぐ先輩です。

先輩はほどなくして東北の責任者になり
2004年からは東日本の責任者として
東京に単身赴任していました。
3時まで勤務、6時起床。週末は仙台の家に帰る。
食生活もさぞ不規則であったかろうと思います。
先輩が体調不調を訴えたのは2006年の11月初めでした。
処置が出来ないほど癌が浸潤し身体をむしばんでいました。
ずっと無理を重ねていたのだと思います。
我慢して我慢して我慢して仕事を続けていたのだと思います。
誰よりもタフで頑丈な体を持った先輩でした。
必ず良くなる。そう信じて疑いませんでした。
回復を祈り続けました。

しかし、3月になって容態が急変し
たくさんの人の思いもかなわず
2007年3月15日ついに帰らぬ人になりました。
52歳でした。
もっと早期に発見して治療していれば
悔しく、とても残念な思いでした。

もちろん単身赴任をして激務をこなしているいる人皆さんが癌が大きくなるわけではありません。

私の周りにも何年も何十年も単身赴任で頑張っている方が何人にもいます。
ですが、二重生活のストレスと食生活の偏りが
健康にとってよいことだとは思えません。

昨年、福岡の単身赴任から東京の自宅に戻ってきました。
食事に感謝の毎日です。
(その思いが『豆腐日記』の起源です)

ストレスのない規則正しい生活を送っていても癌が大きくなることだってあるのでしょう。
その時は仕方がないのだと思いますが、、、
持ちこたえられないほど大きなストレスを背負い込んで
命の期限を短くすることはしてはいけないと思っています。

先輩はいつも言っていました。
「仕事は誠実に一生懸命にやれば結果は自然とついてくるものだ。
仕事はほどほどにがんばれ。地位やお金は関係ない。
『人生で最も大切なものは家族と健康だ』」と。

二男一女、下の男のお子さんはまだ10歳でした。
不条理だと思います。
さぞかし無念だったろうと思います。
でも、お兄ちゃんもお姉ちゃんもとても立派に育っています。

生かされてる私たちは
先輩の思いをひと時も忘れることなく生きていきます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり