-
時々いる死者の代弁者。「あの人が今のあなたを見たらなんていうかな」「あの人ならこう思ってるはずだよ」「あの人が可哀想」うん、ひとつ聞きたいんですけどあなた、イタコかなにか?決して亡くなった人の言葉じゃない個人の中で思うことは好きにしていいけれど、私はこれ、人としてやってはいけないことだと思うよもし自...
-
投稿日 2021-12-03 11:04
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
わたしたち一人々の命はほんとうはもともと‘’しあわせ’’ なんですそれに気づいてほしくて色々なことが起きる生まれてきたこと生きていること命の奇跡に気づき感謝して生きられるかそして命のお役目に気づけるかテストが色々あります誰かに何かに支えられて起きあがる命もあれば一人ひきこもり充電して飛び立てる命もある生きる意味はないと生きることを選ばない命もあるそして命を使い切って旅立つ命もあるこの世に生まれ堕ちた使命を受けとってそのお役目を実現するわたしたち一人々は創造主であり誰に縛られることもなく本来自由で豊かで幸せです‘’使命’’とは天から分けられた命命の使い方のこと心を磨き純度を高めて命を使う自他とも...
-
投稿日 2021-12-03 09:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪今朝の岩手の朝の気温は3度。マイナスじゃないだけラッキー!この時期になると、摂氏0度以上であることがとてもありがたく感じてしまいます。調査の詳細は守秘義務があるため詳細には書けませんが、今日のお話は日本の行う「国際科学技術協力」について。日本を含め、世界中の国が日々科学技術の進展に取り組んでいますが、その取り組みに欠かせないのが、豊富な資源を有する途上国の存在です。特に、昨今世界を脅かしているコロナ対策も同様なのですが、感染症領域などでは、日本や先進国にフィールドはありません。そのため多くの研究者や研究機関はこぞって途上国のフィールドを目指します。そこでお金を投じ研究を進め...
-
投稿日 2021-12-03 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
優先順位をつけて行動していくこれがなかなかできそうでできない時には行ったり来たりもするいつでもトライアンドエラー♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・...
-
年末の大掃除、いろいろ捨てたりしますね。実は人間って物を捨てられない生き物なんです。一度手に入れた物には愛着を持ってしまうので高い価値があると感じてしまうんですね。私が初めて断捨離に取り組んだとき葛藤があったのが使ってないけど高かったもの。過去に高いお金を払った物に対してこだわってたんですね。つまり、現在ではなく過去に執着してたんです。捨てるときのポイントは今使うかどうかで判断。使わない物で思い出深い物は捨てるハードルが高いので後回し。決断しやすいものから取り組んでいきました。もう一つは収納スペースを考える。スペースを満杯にはしないこと。7割くらいにして余裕を持たすこと。断捨離をしてよかったこ...
-
おはようございます☀自分軸と他人軸という言葉を聞いたことがありますか?人生の生き方を考えた時に用いられる言葉なんです。で、どうやって他人軸と自分軸を見分けるの?って話しなんですが他人軸で生きている人は「視点(ベクトル)」が相手にいきます。例えば対人関係で相手が悪い、相手が変わるべきだ。他人の評価ばか...
-
振り返ると4Cがわたしの信条になっています。charming=魅力を磨いてchange=変化を楽しみchance=好機を恐れずchallenge=挑戦を忘れない選択に迷ったら4Cに照らして勇気をもって進んでいこう。~.:*★今日の問いかけ★*:.~あなたの信条は何ですか?中小企業の管理職、人事総務で...
-
投稿日 2021-12-03 06:14
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
8時間睡眠をとるとしたら人生の1/3は寝ている。ということは、起きている時間の3分に1分は寝ているようなものなのかもしれない。仮にそう考えたら、もしもひとに嫌みをいうひとがいたとしたら、そのひとは3分に1分の寝ている状態で、寝言なんじゃないかなと思ってみて、あとは何を言っても寝耳に水(笑)私のプロフ...
-
投稿日 2021-12-03 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
記念すべき日 1000回!!!がんばりました。失敗もたくさんしました。はじめはこっそり100まで数えて。笑笑途中で辞めようかと何度も思いましたが1000回を目標に続けてきました。言葉の捉え方で同じ投稿でも如何様にも捉えてくださることも知りました。コメントをいただく度に嬉しく、繋がりを感じ、一体感も勝手に感じていました。一旦、投稿はお休みし、来年また自分のペースで再開していこうと思っています。長い間読んでくださった方々、本当にありがとうございました。皆様の存在が励みになり継続することができました。時期を改めて、恩返ししていきたいと思います。1001回目を書き始めたときも、よろしくお願いします😊本...
-
ご訪問くださりありがとうございます(^^)あなたの夢、目標、人生を応援・サポートします☆人生好転メンタルコーチ みことあきこです。自分の夢って何?自分の本当にやりたい事って何?悩んでいる人は多いかもしれない。かつての自分もそうだった。そんな人は、まずは、目の前の事に集中してみると良いと思う。それが、...