-
投稿日 2021-10-12 22:14
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
コーチングのセッションを行っているとクライアントに向けての質問は今のでよかったのだろうか?もっといい質問があったのでは?私のする質問次第でクライアントに気づきがおきる、おきないが変わるかもどうしよう。。。あぁぁぁ質問することにいっぱいいっぱいでクライアントに集中できなーい!!!というのは起こりがち特...
-
投稿日 2021-10-12 20:18
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日、久しぶりに電車に乗りました。約1年振りのことです。テレワークでの仕事が続き、家庭内の事柄も車で移動していました。前職でも、自転車通勤をしていたので、そんな頻繁に電車に乗ることは有りませんでしたが、雨の日は電車で通勤していましたし、会社からの外出は電車移動でした。ここまで長く利用しなかったのは、...
-
投稿日 2021-10-12 18:02
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】久しぶりに、お昼に外食しました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。今日、この後「サッカーW杯予選」「絶対に負けられない戦い」日本VSオーストラリア戦があります。もちろん、テレビの前で応援します。ただ、ス...
-
投稿日 2021-10-12 11:25
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は朝から先輩プロコーチのセッションを受けました。来月、やろう!と思っているコトについて・自身の気持ちを見つめるコト→ネガティブな気持ちをポジティブに変換させるには?・目標をクリアするコト→目標へ近づく為に何を行うのが私にとって有効か「〇〇を達成したい!」という大きな目標についてそれに関連する、こ...
-
投稿日 2021-10-12 09:00
あやこのコーチング日和
by
たかつち あやこ
こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます。日経WOMAN11月号 目次の隣に掲載。八重洲校講師陣3名でランチミーティング後パチリ✨2015年、当時の私は子どもとの関り方に行き詰まり、コーチングスクールを探していました。子どもの事を話すのに、男性がいるとなんだか話しにくい気がする。そのような思い...
-
おはようございます🌞今年は自分にとっては色々節目の年になります。結婚して10年今の法人に勤めて10年子供が小学校入学成長したこともあれば退化したことも😅そして決意したことも❗️私事ではありますが今の法人を退職して旅立つ決意をしたことをご報告します。今の自分があるのはここで沢山学び、チャンスをいただい...
-
コーチングで食べていくことは出来ないわけじゃない。私の周りでもたくさん、職業としている人はいる。私も、2010年から仕事にし始めて、そろそろ干支を一回りするタイミングになる。とは言え、副業のアンケートによるとさまざまな副業の中でもコーチングは独立したい!と思わせる職業のひとつのようです。記事によると、以下の通り。「理想年収「100万円~300万円」51.8%に対し、現実年収「10万円未満」56.8%」サンプル数がどのぐらいで、どのような方に回答していただいているのかが不明なのでなんとも言えない部分ですが。最近、私が楽しみにしている、橋本ゆりかさんの投稿へのコメント。彼女の投稿は、多くの方がはま...
-
苗字の由来を聞かれることが多く、その流れで離婚した話になりがちです。この苗字は元夫の氏なのでね。すると、経験談を聞かれることも。当事者から話を聞く機会って案外ないのかもしれませんね。知らなくてもいい情報ではありますが誰かお一人にでもお役に立つかもしれない苗字について、ちょびっと書いてみます。...
-
幻想だと分かりながらも何にも全然上手くいかなーい。゚(゚´Д`゚)゚。と思ってしまうことがある。そして今、その真っ只中!!!いつもどうやって浮上してたっけ?今日は早く寝よう。゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこってどんな人?マウンティング女子...
-
投稿日 2021-10-11 18:12
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】スポーツコミュニケーションBASIC1研修の申し込みいただきました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。岸田総理の所信表明演説の中で「早く行きたいなら一人で進め。遠くまで行きたければみんなで進め」これ、ア...