-
うちの娘は3ヶ月頃からだったか 物を掴んだり、最初に手を伸ばすのが左手が多いんです。 もしや左利き?と 「赤ちゃんの利き手がいつ決まるのか」 を調べてみると ・利き手は4歳頃に決まる ・0〜3歳まではコロコロ変わるらしい ・人種や時代、地域に関わらず約90%が右利き、約10%が左利き ・男性と女性で...
-
投稿日 2021-08-08 11:51
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
今どうしてもやらなきゃいけないことか? とさっきから私のうしろでもう一人の私が言ってるけど 思いついたらすぐやりたい! テスト週間に急に大掃除始めるタイプなのはいまだ変わってないらしい ということでコーチ探せるのプロフにバナーと各項目にジャンプするメニューを入れてみたよ いや、それよりお客様の声が先...
-
投稿日 2021-08-08 10:32
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
台風 台風 どどどどどっどー どどどどどっどーみんな吹きとばせ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいくにて心の中の1分間...
-
投稿日 2021-08-08 07:50
Step, Step
by
代田美紀
これからどんな感じかなと、Points of you のカードを引きました。 質問カードの「うまくいったないこととは何か」いうよりは「考えなきゃならないこと」を連想して、写真を見る。 女の子がプールに飛び込んでる。きっと、「えい」と気合いをいれたんだろうね。私も気合いを入れて、でも飛台はたいした高さ...
-
これ、みたいひとはこちらのサイトへ アメリカのパンケーキのお店 https://ihop.com ・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ 坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。...
-
本日は仕事も休みーーーー😁 するべき事は沢山💦 見ない見ない😆 だらけた… おっとしばしの休息で イメチェンする為… 実は白髪を染めに 髪を白く染めに 白髪染なのに何故に⁉️ 木を隠すなら森にの原理で💦 しかし一度に白くは出ません😅 と言われ 渋々出来る限りのブリーチと 紫に染めました👍 紫が強いわ...
-
投稿日 2021-08-07 21:06
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
いつも乗っている電車で 信じられないコトが起こると 心がざわつく 現実を直視できない自分がいる ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅ...
-
レビューって、一方的な評価のようで「不利益なこと書かれたらどうするんですか?」って言われることがあります。 不利益なことって、書かれた側にとって不利益なこと。 一方、他の側面からみたら「そのような視点をもって受け取った」ということ。 仕事をしている中では、評価をうけながら修正しつつ成果をあげていると...
-
投稿日 2021-08-06 23:58
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
朝Facebookにあがってきた9年前の投稿 金沢からしらさぎに乗って子ども二人旅 8歳と6歳のかわいい坊やだったむすこたち 周りの人に 「よく行かせたねー心配じゃないの?」 って言われたっけ 当時どうだったかと思いだすけどそんなに心配はしてなかった 突然の本番だったわけではなくちゃんと段階を踏んで...
-
投稿日 2021-08-06 17:34
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 今日は「脳」のしくみを少しだけ・・・ 人の脳は ・脳幹 ・大脳辺縁系 ・大脳新皮質 と三重構造になっています。 脳幹では、食欲や呼吸、意識・・など「生命維持」を司ります。 大脳辺縁系では、喜び...