-
投稿日 2021-10-16 18:02
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。10月も半ばですね。今日は、わたしの考える、コーチングのテーマについてお話したいと思います。テーマとは、「クライアントがセッションの中で考えたいことや話したいこと」と言われています。コーチは、このテーマにそってセ...
-
投稿日 2021-10-15 17:37
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
私がコーチとしてもクライアントとしても大切にしているコーチングのテーマは、『今一番心に掛かっていること』です。すでに自分の思いが明確で進みはじめられることもあれば、明確ではなく行き先や到達地点が漠然としているけども、心から離れない思いに、実は今一番大切にしたいことが隠されていると思っています。自分の...
-
投稿日 2021-10-13 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
この曲を作ったのはほぼ1年前今でも、聴くとその時の自分の心細さや不安が思い出される未来から来る手紙にはいったいなにが書かれているのか不安と期待とが入り混じった何とも言えない心模様(Mindscape)を音に表したらこうなるのかなあとそして1年後の今手元に届いた手紙は思いも掛けない大きなプレゼントだっ...
-
土曜日の朝と日曜日の夜限定のコーチ♪ 木村多喜子です☆コーチングのテーマは、実にさまざま。これまで私がお話を伺ったテーマでは。・英語の勉強時間をとるためには。・子どもを親としてどうサポートしたらいいか。・生活のタイムスケジュールを見直したい。・後輩の育成に悩んでいる。・副業をどうやって確立していくか。・コーチとしてどうやって集客するか。・引っ越しの荷物の片付けをどうするか。私がクライアントとしてコーチにお話を聴いてもらったテーマは。・生活を整えたい。・朝の時間の使い方を見直したい。・新聞の切り抜きをしたいけれど、できない。(→???って)・コーチとして何をしたらいいか。・国際資格をとるために今...
-
本日は、「コーチングのテーマ」について。コーチングを受けてはみたいものの、テーマに困る事ってありますよね。私自身も悩んだ事があり、「コーチング テーマ」で何回か検索した事もあります(笑)例えば。。。目標達成したい事、具体的に行動に移したいけど移せていない事、〇〇さんとの人間関係、自分自身についての悩...
-
投稿日 2021-10-12 13:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪以前の記事で「コーチングを受ける準備」について書きましたが(https://jp.bloguru.com/nakamura-yumiko/417783/vol100)今日はその続編!コーチングを受ける時の「コーチングのテーマ」について書いてみたいと思います。[コーチングを受ける準備はこち...
-
投稿日 2021-10-12 11:25
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は朝から先輩プロコーチのセッションを受けました。来月、やろう!と思っているコトについて・自身の気持ちを見つめるコト→ネガティブな気持ちをポジティブに変換させるには?・目標をクリアするコト→目標へ近づく為に何を行うのが私にとって有効か「〇〇を達成したい!」という大きな目標についてそれに関連する、こ...
-
投稿日 2021-10-11 13:29
あやこのコーチング日和
by
たかつち あやこ
こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます。コーチングセッションを受ける時、コーチから「コーチングのテーマ」を尋ねられます。コーチングセッションを何度も受けていらっしゃる方、話したい内容が明確な方は、迷われることは少ないですが、初めてだったり、慣れていない方は、「コーチングのテーマは一体何がいい...
-
コーチングは、100%クライアントの時間ですから、クライアントが話したいテーマであれば、基本、どんな内容でも構わないと思います。継続セッションでは、クライアントが置かれているその時の状態で、解決したい課題や悩みがあれば、それがテーマになります。私の場合は、仕事に関わるテーマが多いですね。しかし、人によっては、プライベートなことが話題に上り、ただ聴いてほしいというモードになる時も。そういう時は傾聴に徹します。テーマがはっきりしている時ばかりでなく、「特に、今日は、テーマが無いのですよ」といきなりクライアントが口にすることは結構あります。しばらく、話し始めるのを待っていれば、いかなる時も何らかの話...