-
子持ち離婚経験者としてよく聞かれるのは「親権、どうやってとれました?」うちの場合はこうだったよ、という話を私目線からだけで書いてみます。当時の我が家は娘が一人、中学生。私は当初から「親権はいりません」と伝えていました。「親権」とは、子どもの利益のために監護・教育を行ったり、財産を管理...
-
苗字の由来を聞かれることが多く、その流れで離婚した話になりがちです。この苗字は元夫の氏なのでね。すると、経験談を聞かれることも。当事者から話を聞く機会って案外ないのかもしれませんね。知らなくてもいい情報ではありますが誰かお一人にでもお役に立つかもしれない苗字について、ちょびっと書いてみます。...
-
日米といっても、アメリカは州によって法律が違うので、私が知っているカリフォルニア州と日本の離婚の違いについて少し書いてみましょう。例えばあなたが妻で、夫が若い女性と不倫した挙句に自分を捨てると言い出したとき、日本では「有責配偶者」である夫をある意味懲らしめることができます。よくある懲らしめ方のひとつ...