-
去年の今頃noteに書いていた、 100のやりたいことリスト。 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ またまた見返してみると、 意外なものが達成できていたりしてる。 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ 久々に一つずつチェック &今の目線で新たなリストへの 更新なんてしてみても楽しそう...🤔 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ 結局は ㅤㅤㅤ 「自分にしかでき...
-
コーチングでは「人間には無限の可能性がある」を 信じてセッションが始まります。 セッションの最後には、クライアント様の気付き、 行動目標を語ってもらってます。 これはコーチとどんな行動をするか約束する意味も ありますが、クライアント様が自分自身にも 語りかけていることになります。 日本には「言霊」と...
-
「if-thenプランニング」こうなったらこれをする。 次のパターンを用意しておく。最初から決めておく。 不足の事態への対抗策ややるべきことを達成させたい時に使えます。 私は営業マン時代に「if-thenプランニング」を使っていました。 断られた時、検討すると言われた時、契約が決まった時、 その後の...
-
投稿日 2021-12-01 23:22
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです🎶 今日から…師走…ですね! あっという間の12月 2022年も目の前です。 次の一年 どうありたいのか 何を大切に生きていきたいのか どんな花を咲かせたいのか… 2021年の最終月をどう過ごすかが 次なる一年に大きく響いてきそうな予感☺️ そんな時にはコーチング✨ 忙しい中で...
-
投稿日 2021-12-01 21:54
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
歯周病菌、病原菌、古いところではエヘン虫。 消臭剤の匂いの広がるアニメーション。 衣服の汚れなどなど。 そういったものを見ると、 凄く分かり易くイメージを 共有しやすいのですが、 そいうイメージの形や色のものが 本当に住んでいたり、 着いていたりいているように思いませんか? ウイルスもイラストのよう...
-
血糖値、血圧ともに高い30代の女性。 標準体重が10kg以上オーバーしていたため 減量するようにいつも医師に指導されてました。 でもなかなか、間食がやめられません。 ある時、1ヶ月で7kg減量してきたんです。 どうしたのかと思ったら、好きな人ができたとか。 そのうち、その彼との結婚が決まり、ますます...
-
人の本能ってよくできているなぁって思います。 とっさに「怖い」ってという感情が出ると 必然的に「守り」の行動をとろうとしていく。 自分の脳は最強の味方であると同時に 上手く使わないと過保護すぎる親でもある。 成長なんてしなくてもいいから。 生きてさえいてくれれば十分だから。 チャレンジした自分を引き...
-
嬉しいことシリーズ。 今朝、父親に、 「新聞屋さん、明るくてあれならうれしいと思うよ。」 と言われた。 実は、玄関先に太陽電、池付きのLED簡易照明を置きました。 (買ってから日中、太陽に向けていたのですが、なかなか点灯せず、 壊れているのかと思っていたら、説明書を読まなかったためにボタンの押し忘れ...
-
荒天の中、石川県津々浦々からお集まりいただいた女性を対象に、コーチングを活用した営業力で地域を変えていくことをテーマに研修させていただきました。 事業を担う女性のみなさんが、地域でつながることでコロナ禍だからこそ出来ることがいっぱいある、人と人とを介した情報が地域でのお仕事では価値になる。 ❏銀座コ...
-
投稿日 2021-12-01 17:00
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 「ダブル・ゴール・コーチ」 勝利と豊かな人生を手に入れるための指導法 著:ジム・トンプソン 訳:鈴木佑依依 スポーツ指導者としてどのような指導をしますか? この本では、アスリートとしてのゴール...