-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。このブログで何回がお伝えしております「駅ウォーキング」。「駅ウォーキング」とは、昨年から始めた妻とのouting!東京近郊の駅を起点に、周辺をウォーキングする企画です。そして今日訪れたのはJR中央線「阿佐ヶ谷」駅中央線で毎日のように通...
-
ちょっと、早く無い!!今年を振り返るって言っても、今日は1月21日この3週間の振り返りだ。- 役職を手放し、30年ぶりにノータイトルに。- 箱根駅伝で青山学院の一人勝ち、原監督のリーダーシップがすごい。- 4年ぶりの、東京での大雪、やっぱり雪に弱いね。- コーチングアクティビティ。新しい種まきを3つした。種まきしなきゃ、芽がでないからね。- キャリコンの勉強会参加。キャリコンをビジネスにどう結びつけるか思案中。- トンガ海底火山噴火。今まで経験していない災害に直面した。これから地球はどうなって行くんだろうか。- コロナ第6波、急拡大。今日あたり東京は1万人超えか。また巣ごもり生活に逆戻り。たっ...
-
完璧主義者で出来る女風。出来る女じゃありません。いつも風味なのです笑トリュフじゃなくてトリュフ風味みたいな。トリュフは買ったことないけどトリュフ塩で十分満足。ガチガチの完璧主義を手放すのではなく上手くお付き合いするための私なりの工夫。誰だって上を目指したい。憧れのあの人のようになりたい。そう思うほどに苦しくなる。そして勝手にネガティブ部屋行き。完璧主義で怖いのがその部屋での自分責め。もうこれ拷問としか言いようがないわ。厳しい、超怖いもう一人の自分。「何やってんだ、もっとやれよ」「あ~、時間もお金もモッタイナイ!」「所詮、無理なんだよ、お前には」恐怖の自分攻撃は無意識に頭の中で繰り返す言葉。そん...
-
投稿日 2022-01-21 09:51
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
足の親指使ってますか?足の親指浮かせて腰を反らせた時と足の親指を床に軽く踏ん張って反らせた時と反る感覚が違うのを試してみてください^ ^足の親指が大きい理由しっかり地面を踏むと他の体の部分が動き出すんです😊体ってよく出来ております^ ^使わない手はないですね😊Mika...
-
投稿日 2022-01-21 09:27
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
40代・50代のライフキャリアに悩める方へ長期化するコロナ禍、二度目の新年、いかがお過ごしでしょうか? withコロナに慣れた面もありつつ、あらためて生き方や働き方について問い直したり、価値観が変わったり、ストレスを感じたりと、時代の転換期の中で、誰しも気持ちは揺らいでいると思います。特に、40代・50代は社会的責任によるストレス、家族の様々な問題、更には体力の低下、コロナ禍から始まった価値感の転換、などなど、先の見えない将来に不安と焦りを感じている方も多いかと思います。 そこで今回は、心を緩めて、現状の息苦しさから抜け出すコーチングセミナーを企画しました。心を整えて、いつもと違った角度からモ...
-
投稿日 2022-01-21 08:14
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
おはようございます😃整体師でコーチの焼本美香です。自分では気がついてなかったけど後で思えばあの時違和感あったな、とか思うことありますよね。実は体も同じで頭では気がついてないけどぎっくり腰になることや慢性の腰痛胃腸の不調体が感じていることを体が表していることが多くあります。体の変化と自分の心の状態時々...
-
誕生日に娘からもらったバルミューダのトースター。おかげで毎日美味しいパンを楽しんです。冷蔵庫に眠っていたさつまいも。思いつきでバルミューダにイン。じっくり170度で30分ほったらかし。出来たのが好みの焼き芋。ネットリ甘すぎる焼き芋が家で!朝の7時に食べられるなんて。料理できずにいたサツマイモ。知らなかった、家でこんなに簡単に焼き芋が作れるなんて。知らないって損ですね。今日のGoodリストの採用です😊・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・40代サラリーマンのコーチングスペース《Bar Cocochi》をオープン疲れたビジネスマンが居心地...
-
イライラ、ストレスはお肌の大敵!できれば、短時間で手放したいですね。私はコーチングを学んでからイライラする時間が短くなりました。何をしたかというと思考の訓練です。自分を客観視するんですね。もう一人の自分が幽体離脱して、天から自分を眺めてる感じです。はじめは自分が怒ってることにさえ気づいていませんでした。イライラしているときって、その時は気づいてなくて怒りが頂点に達してから、治まったときに「さっきものすごく怒ってた」と気づくんですね。この思考の訓練は怒ってるときに、自分の感情を意識します。自分自身をあらゆる角度から観察するんですね。怒ってるときは大抵、体が緊張して力が入ってます。この状態に気づけ...
-
投稿日 2022-01-20 21:50
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
PCが立ち上がらない!画面真っ黒マジ。。。買い替え??せっかくコロナの給付金で買ったPCなのにイライライライラなんで今なの~??再起動やら、いろいろやって待つこと10分おかげさまで元に戻りましたあぁ~ 良かった よくイライラしている時に限って、踏んだり蹴ったりなこと起きませんか今日はまさにソレでした...
-
投稿日 2022-01-20 21:45
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです。昨日から東京に来ておりますが基本ホテルでステイ。とはいえやることもある東京滞在。今日は朝8時前に八重洲近辺のクリニックに行きPCR検査を受けてきました。海外渡航であれば、成田空港でも受けられるのですが行先がタンザニアタンザニア国政府が陰性証明書にQRコードを求めているため特別そうした証明書を発行してくれるクリニックでの検査が必要となりました特に渡航前ということで感染リスクは少ない生活を送ってはいましたがいざ検査!となるとやっぱりドキドキするものですね。結果は「陰性」よかった~!と一人ホテルで一人ビールで乾杯です。まずは一つハードルを越えました。明日は明日でまた別のハードルが。タンザ...