-
やる気ってどんなときに出るでしょうか?嬉しいことやついてる出来事が続くと、幸せいっぱいで何でも出来そうな気持ちになると思います。逆にやる気が出ないときはついてないと思うとき、現状に満足がいってないときです。いやなことばかりが目に入ってしまうとお先真っ暗なんて感じてしまいます。あるクライアント様は、日常の悪いことばかりが目に入ってしまうということで思考のトレーニングを始められました。(クライアント様の許可を得て書いてます。)まずは日常のいいこと探しから始まりました。昨日まで咲いてなかった花の咲いている所を見られたとか。スーパーに買い物にいったら試食をしていて珍しいチーズを食べられたとか。今日のい...
-
投稿日 2022-01-25 16:41
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。皆さんは、どんなドラマを見ていますか?日曜日の夜の「真犯人フラグ」私は見ています!登場人物の中に阿久津という刑事さんがいるのですがこの人が相手に訊くときが面白い「この人(写真に写る女性)、知ってる、...
-
毎日行うアファメーション。でも忘れてしまう。続かない。結果がすぐに得られないからちょっとバカらしくもなります。リビングのでっかい鏡にアファメーションを貼っちゃってます。これはおひとり様の特権かもですね。なのに・・・それでも忘れるという。昨日ですね、仕事先でiPadを使ったらGoogleのパスワード変更を要求されて。それで、ふと思いつきまして。あたらしい実験をね。パスワードってあまり変えないですよね。何パターンかを行ったり来たり。パソコンのパスワードって1日に何度も当たり前のように入力する。少なくても1,2回は必ず使う。面倒くさい、続かないって人はいない。この当たり前・・・習慣みたいなものじゃん...
-
なんか調子が良かったせいか、昨日のピラティスは、いい感じだった。まずカガミの前に立って、自分の姿勢をチェック。 一つ一つの背骨を意識しながら、ゆっくりと、前屈し頭を下げていく。お〜いい感じに、ロールダウンできている。仙骨と腰椎に意識を集中し、あまり動いていない腰まわりをほぐしながら、まずはストレッチ...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。興味深いスタイルの「読書会」で、P・F・ドラッカー著「プロフェッショナルの条件」を読み進めています。その読書会のスタイルは「一冊の本を参加者が、順番に輪読しながら読み進めるスタイル」そう、まるで小学校の国語の授業のようにです。従って、...
-
投稿日 2022-01-25 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
一月もそろそろ終わりが近づいてきました今月の目標もほぼクリアし残すところ大きいものが1つ苦手なコトが1つとなりました苦手なコトは3月中旬までに大きいものは2月中旬までにそれぞれクリアする予定しかしそれらは まだまだ入り口なのでその後も続くのであった息切れしながらも(笑)まだまだやるコトがたくさんある...
-
目標に向かって行動するとき、大切なものに感情の使い方があります。ところがこの感情の使い方、うまくいかないように使ってる人が多いです。外でいやなことがあったとき家でもそのことを思い出してむかつく。中には、もうすっかり過去にタイムスリップしてリアルに感情まで体感し、頭から湯気をだしている。これって、実生活では1回しか体験していないいやな出来事を、リアルにイメージすることによって潜在意識の中に刷り込んでいます。それを繰り返すたびに、潜在意識の中では体験したことになり、いやな出来事の情報が蓄積します。いやな出来事100回思い出して、体験したことになったとしたら、あなたの頭の中はどうなるでしょうか?負の...
-
投稿日 2022-01-24 23:03
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
Co Creative plus「風の時代 心を結ぶ集い」では、クリエイティブに生きるゲストをお招きして、心豊かに生きるヒントや学びを提供しています。- Co Creative plus vol.11 - 2022年 新春祝賀イベント -縄文古代文字教室主宰・林 珠江さんをお招きして宇宙に響く縄文の音『新春 祝 言霊うた祭 ~令和のミロクうた~』を開催致します。”言霊うた祭”では三首の言霊うたに触れながら2022新年をお祝いします。・縄文カタカムナの響き~ひふみうた~・ユダヤと縁の深い響き~いろはうた~・令和新時代の命の響き~みろくうた~それぞれの言霊うたは、一文字も重複することなくひらがな4...
-
投稿日 2022-01-24 22:39
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日「この人めちゃめちゃキラキラしてるー!」って人に出会いました周りに「この人いつもキラキラしてる☆」って感じる人はいますか?メイクや服装ではなくてこれまで出会ったキラキラした人たちの共通点⁂ 一生懸命頑張ってる⁂ 自分がやりたい事を思いっきりやっている、やる事ができている⁂ 何より行動力がハンパな...
-
投稿日 2022-01-24 20:35
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
息子と二人きりお昼ご飯は、私がつくる事に。妻からは、「グラタン材料があるから、それで、ドリアしたらいいよ」「チーズもかけてね」「OK!」材料はソースと少しの具材が入ったレトルト。ごはんに材料をかけて、リーズをたっぷりのせて、そして、グリルで焼きます。子供の喜ぶ顔をイメージして、たっぷりのごはんを入れ...