-
投稿日 2022-01-27 08:40
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
節約ってどんなこと?お金をたくさん使わなければ節約?私は無駄遣いしないことは意識したいと思うんだけど、節約と同じ?これも個人の「節約」の捉え方かな😊時間の無駄遣いもお金の無駄遣いもしたくないからコロナ禍でさらに時間の使い方は考えてこれまで買い物行くのが当たり前だったけど買い物する時間は楽しみな時間に...
-
昨日の夜も事業所様の研修の打ち合わせをさせていただきました✨課題を聞いて、ニーズ把握した上で、目的に沿って研修を提供させていただきます☺️また、昨日は研修+メンターコーチングの依頼もいただけました。個人的にも一番効果があって、価値を提供できると確信しています。これから全力でサポートさせていただきます...
-
先日、マツダミヒロさん(「魔法の質問」事務局)から本『1日1問答えるだけで理想の自分になれる 365日の質問』を学校に送って頂きました。ありがとうございました。昨年行われたCampfireクラウドファンディングで、1つの事業が、各学校にこの本を寄付するというもので、それに応募して、送って頂きました。2年生の各クラスにおいて、各自で、この質問に答えて貰おうと考えています。質問が書かれていて、それに自分が答えていくというものです。たとえば、1月26日は「静かな時間は いつにしますか?」解説の部分に世の中は動いている。時間も進んでいる。一瞬たりとも止まることなく、ずっとずっと。でも、それに合わせて、...
-
投稿日 2022-01-26 21:19
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自分の都合で相手を振り回していることに気がついていない人周りにそのような人はいますか?自分が思いついた事をすぐ伝えたいのはわかりますだからといって、相手が今どんな状況なのか知ってか知らずか、思いのままに踏み込んできてかき回すさらには、相手に畳み掛けるように言葉で応戦どうしてそうなっちゃうんだろう?そ...
-
投稿日 2022-01-26 20:59
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
家の裏に、老人ホームが新築されました。昨年の夏頃から工事が始まり、先週完成したようです。4階建ての立派な建物です。運動(競歩トレーニング)に出かけ、横を通るときに出来上がっていく過程を見ていました。そこで、疑問を持っていました。非常階段(外階段)のこと。非常階段の1階、2階部分には、格子の柵が取り付...
-
レッスン帰りに見かけたので。今回の発見・その1献血の前、受付の後にもらう紙パック飲料が温かい。(カフェオレと緑茶が選べました)これを献血する方の手で持っててね、と。献血する時にカイロを持たせてくれるけどこれなら待っている間も暖かいし、いい方法!発見その2以前は検査の採血を反対側の腕で取っていたけど、...
-
何か始めようと思ったら、他のことが気になってしようがない。そんなことはないでしょうか?私は時々そんなことがあります。片づけや資格の勉強や運動、やりたいことはいっぱいある。でも、いざとなったら、だらだらテレビ、だらだらネットサーフィンをしてしまって自己嫌悪に陥る。人間は目の前の楽が大好きです。なので、自分をダメだと思う前にどんなときに他のことが気になって行動を避けてるのか分析してみましょう。例えば、毎日すごく忙しくて時間がないといってる人。すごく忙しいということは上がったテンションを下げる必要があります。そんな人はクールダウンの時間も長めに必要なんですね。だらだらネットサーフィンは気持ちを落ち着...
-
投稿日 2022-01-26 17:30
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
宇宙兄弟のなかのセリフで「今 自分達がやっていることの意味を探す必要はない やったことの結果が誰かの意味あることになればいい」とあるうー カッコ良すぎる😆Mika...
-
投稿日 2022-01-26 16:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は平日午後のセッション練習会を行いました。新年初 Bar「魔の巣」(笑)お年玉企画楽しんで頂けたでしょうか?参加してくださる方がいるからこその「場」があります今年も自分に素直に正直にBar「魔の巣」をクリエイトしていきたいなあと感じさせてくださった参加者様に厚く御礼申し上げます。1/30日曜日の...
-
人それぞれ、いろんな出会いと別れがある。予想もしていないのに、憧れの人に会えた(やったぁ〜)関わりたくない人に、たまたま遭遇してしまった(あちゃぁ〜)大切な人との突然の別れ(悲しい、、)ようやく嫌な上司が転勤した(やれやれ、)など。。これは単なる偶然?成り行き?何かした結果?自分はいつも、この出会い...