-
Blogruに限らず、 様々なSNSなどを活用して 発信に挑戦、継続していきたい、 あわよくば効果的な成果にも繋げていきたい、 といった方は多いかと思います。 つきまして今回は、発信活動から、 具体的な成果だったり、 自身の成長・事業発展へと繋げていく為に 重要な項目を下記3点に絞って挙げてみました...
-
先日、スタバのシュトーレンを買ったよ〜とブログに書きましたが https://jp.bloguru.com/ojika/420434/holiday-season 今日は、その後日談。 今年のポーチ、お知らせを見た時から 娘が好きそうだなーと思ってました。 あの子たち、 ナッツ嫌いと...
-
投稿日 2021-11-06 22:13
feel so good!
by
高田梅納
人間が持っていてAIにないもの、 それは、思考と感情だと思っていた。 でも今、様々な研究が進んで、 膨大なデータを処理できるようになって、 AIが考えて答えを推測したり、 一定の感情に反応したりすることができる。 この1~2年で 対面よりもオンラインを好む方が増えている。 というより、 それが当然と...
-
投稿日 2021-11-06 21:17
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
枯れてしまった「シマトネリコ」でした。 こころが折れそうになり、 かなり落ち込みました。 ところが、、、 一気に芽吹いてきました。 息を吹き返しました。 メチャクチャ嬉しくて、涙が出そうでした。 これから冬に向かうのに、 春が訪れたような爽やかさです。 強い乾燥だったのか? 何か強い危機を感じた「シ...
-
義姉親子が帰省していて、 今日は一緒にくら寿司に行ってきました。 コロナ禍で会えなかったり タイミングを逃してしまって 中学入学祝いが今ごろに💦 義姉曰く、反抗期に入った姪っ子。 お祝いのお礼はしっかり伝えてくれ、 あとはずっとスマホとお友達(笑) 姉と親も似たようなものだから 子どものこと言えない...
-
We went to eat Sushi to Kura-zushi. In Kura-zushi, when we eat five dishes, we can join a game "bikkurapon". My elder son won the game and get key rin...
-
投稿日 2021-11-06 10:55
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
私の今月のテーマソングは 竹内まりやさんの「毎日がスペシャル」 秋晴れの朝、空を見上げて こんな日が毎日続くといいなーと思った時 ふと、この曲が頭の中に鳴った 11月はあともう少しで今年も終わる12月の一歩手前で なんとなくささっと過ごしてしまいがちだから 1日1日丁寧に過ごしたいなあという気持ちを...
-
久しぶりにちょっとだけ、朝の時間に無線をやった。 コンデションは、まあまあ、アメリカからオーストラリアの太平洋沿岸の局が多数入感。 早速、フィジー、アメリカ、インドネシアの局と交信した。 アマチュア無線なんて、何が楽しいのって時々聞かれる事がある。インターネットも携帯電話もあるのに。いつも答えるのは...
-
投稿日 2021-11-06 08:39
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
20代はぴょんぴょん登る 50代は自分と向き合いながら登る 70代は若い人に道を譲りながら「木の芽が出てるね」とゆっくり眺めながら登る どの年代の登り方も大切^ ^ Mika...
-
何かに行動する前に ㅤㅤㅤ 毎度いちいち気合を入れたり、 何かしらの気を引き締めたり、 ㅤㅤㅤ 自分以外の誰かに対して頑張ります! なんて言ってしまう時って、 案外何も進まない事が多い。 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ 存外、無理なく自然な動きで なんとなくやってみるか〜程度だったり、 なんか面白そうだし手出してみ...