記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『クソ野郎と美しき世界』@<園子温・山内ケンジ・太田光・児玉裕一>監督

スレッド
『クソ野郎と美しき世界』@<園...
元「SMAP」の<稲垣吾郎>、<草なぎ剛>、<香取慎吾>が出演するオムニバス映画『クソ野郎と美しき世界』が、2018年4月6日より全国で公開されます。

監督・脚本には、『愛のむきだし』・『新宿スワン』の<園子温>、舞台『トロワグロ』で岸田國士戯曲賞を受賞した<山内ケンジ>、お笑いのほか文筆業などマルチな才能を発揮する「爆笑問題」の<太田光>、CM界で活躍する気鋭の映像ディレクター<児玉裕一>という4人が務めています。

監督<園子温>✕出演<稲垣吾郎>のエピソード1=『ピアニストを撃つな!』、監督<山内ケンジ>✕出演<香取慎吾>のエピソード2=『慎吾ちゃんと歌喰いの巻』、監督<太田光>✕出演<草なぎ剛>のエピソード3=『光へ、航る』、そして『クソ野郎★ALL STARS』が出演し、すべてのエピソードの物語がつながる<児玉裕一>監督の『新しい詩(うた)』という4つのストーリーで構成されています。
#オムニバス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『人狼ゲーム インフェルノ』@<綾部真弥>監督

スレッド
『人狼ゲーム インフェルノ』@...
注目の若手女優を主演に起用し、プレイヤーが互いの正体を探りあう「人狼ゲーム」を題材に描いたシリーズの第7作『人狼ゲーム インフェルノ』が、2018年4月7日より全国で公開されます。

主演は『non-no』専属モデルとしても活躍する<武田玲奈>が務め、同じく<武田玲奈>主演でシリーズ初の連続テレビドラマとして放送された『人狼ゲーム ロストエデン』に続く完結編となります。

私立鶴ヶ岡高校2年3組の「紘美」は、クラスメイト9人とともに見知らぬ場所に監禁され、人命をかけた人狼ゲームに強制的に参加させられます。ゲームは、それぞれが定められた役職「人狼」と「村人」となってだまし合い、生死を争い、生き残った者には賞金が与えられるというものでした。

しかし、「死んでつぐなえ」という壁に書かれた文字から、彼らに復讐しようとしている誰かが、このゲームを仕組んでいることが明らかになります。かくして命をかけた心理戦が始まり、ひとりまたひとりと犠牲になっていきます。監督はシリーズ4作目からの<綾部真弥>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「牛すき釜玉」@丸亀製麺

スレッド
「牛すき釜玉」@丸亀製麺
丸亀製麺の各店で、毎年人気の「牛すき釜玉」が今年も登場。4月2日(月)から4月下旬までの期間限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。価格は並(640円・税込)から。

牛すき釜玉は、甘辛い割り下で焼いた牛肉を、モチモチの茹でたて麺と玉子に合わせて仕上げられた一品。注文が入ってから焼き上げられるお肉は熱々でやわらかく、温かいうどんの上にたっぷりと盛り付けられています。

香りとコクがやみつきになる濃いめのすき焼きだれは、玉子を絡めるとまろやかになり最後までおいしく味わえるとか。
#うどん #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「カップヌードル ブラックペッパークラブ」@日清食品

スレッド
「カップヌードル ブラックペッ...
日清食品は「カップヌードル ブラックペッパークラブ」(200円前後)を、4月2日(月)から発売します。

海外現地法人による協力のもとで開発した「カップヌードル エスニックシリーズ」の新作。シンガポールの人気カニ料理をカップヌードル風にアレンジしたメニュー。カニとバターの風味をベースに、ブラックペッパーとニンニクをきかせた、カニの風味たっぷりのとろみのあるスープが特徴だとか。具材は<カニ風味かまぼこ、たまご、ネギ>です。

なお、エスニックシリーズは「カップヌードル トムヤムクンヌードル」「カップヌードル シンガポール風ラクサ」が発売されていますが、この2製品も4月2日にリニューアル発売。価格は同じく、各200円前後。メイン具材であるパクチーを見直し、より本格的な味わいを楽しめるようになっているとか。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「麦とホップ 姫路城デザイン缶」(2)@サッポロビール

スレッド
「麦とホップ 姫路城デザイン缶...
サッポロビールは、第三のビール「麦とホップ The gold」の容器に兵庫県の姫路城の絵をあしらったデザイン缶(350ミリリットル入り)を4月5日(木)から発売します。

2015年度の入城者数が日本の城郭の年間入城者数で過去最多を記録したことを記念し、近畿2府4県で限定3千ケース(24本換算)を販売よていです。

デザイン缶は、約5年半に及ぶ「平成の大修理」を昨年3月に終えた姫路城と、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が共演した様子を表現しています。「祝!来場者数日本一」の文字も印刷されている。売り上げから1缶につき1円を姫路市に寄付されます。

同社は2015年3月27日のグランドオープンの際にも 「デザイン缶」 を発売しています。前回には2015年5月22日に姫路市に対して(18万1224円)の寄付がなされています。
#ビール #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「一平ちゃん夜店の焼そば・とんこつ味」@明星食品

スレッド
「一平ちゃん夜店の焼そば・とん...
明星食品は、マヨネーズ付きのカップ焼そば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」から「とんこつ味」(180円・税別)を、2018年4月2日(月)に発売します。

「一平ちゃん夜店の焼そば」が1995年に発売されて以来、23年目にして初の「とんこつ味」が登場です。特製のプレーンマヨネーズをかけて、こってりと仕上げられています。ポークエキスにガーリックと黒こしょうをプラスした濃厚とんこつダレに、ゴマ油やガーリックオイルなどを加えたソースは、マヨネーズとの相性抜群とか。

ソースとマヨネーズのしっかりとした味わいにも劣らない、歯切れのよいソース練り込み麺を採用。とんこつラーメンをイメージし、かやくとして<ゴマ・ネギ・紅生姜・小ネギ>を組み合わせています。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「サッポロ 麦のくつろぎ」@サッポロビール

スレッド
「サッポロ 麦のくつろぎ」@サ...
サッポロビールは「サッポロ 麦のくつろぎ」(350ml・価格はオープン)を、2018年4月3日(火)に発売します。

ノンアルコール飲料は、酒を飲みたいが飲めない時など様々なシーンで必要とされている一方で、「人工的な香りや後味」に不満を抱えている消費者も多いようです。

そこで、「ノンアルを変える。香りで変える。」をコンセプトに、自然なおいしさを追求したノンアルコールビールテイスト飲料を開発しています。

発酵由来の香り成分を調合する「ナチュラル香味製法」を採用。フルーティーな香りと心地よい麦の味わいを実現したとか。
#グルメ #ビール #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ペヤング炒飯風やきそば」@まるか食品

スレッド
「ペヤング炒飯風やきそば」@ま...
<ペヤング>シリーズのまるか食品から、2018年4月2日(月)、「ペヤング炒飯風やきそば 」(175円・税別)が販売されます。

これは60年以上のロングセラー商品「あみ印食品工業株式会社 炒飯の素」(本社:東京都・1957(昭和32)年発売)を再現したコラボ商品です。

野菜の甘みと濃縮された香ばしいごま油の風味が効いた「炒飯」の味に仕上げられているとか。かやくは<豚肉・たまご・ねぎ>。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「玄米 亀田の柿の種」@亀田製菓

スレッド
「玄米 亀田の柿の種」@亀田製...
亀田製菓から「玄米 亀田の柿の種」が4月2日(月)に発売されます。想定価格は300円前後(税別)。販売期間は5月末まで。

これは、生地に玄米が練りこまれた柿の種。玄米の素朴で香ばしい風味や甘みを引き立てるためあえて辛みを抑え、やさしい口当たりに仕上げられているそう。

芳醇な香りを持つしょうゆと、深い味わいとコクのあるしょうゆなどをブレンドした特製しょうゆだれで味付けされている。玄米のおいしさを際立たせるために玄米粉等を使用。噛むほどに香ばしく、玄米の風味が味わえるとか。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

「カップヌードル 味噌 ミニ」@日清食品

スレッド
「カップヌードル 味噌 ミニ」...
日清食品「カップヌードル」から、4月2日に「カップヌードル 味噌 ミニ」が発売されます。想定価格は(108円・税別)です。少しだけ食べたいときや、お味噌汁がわりにぴったりの一品です。

これは、カップヌードルならではのコシとつるみのある麺に、3種の味噌(麦味噌、赤味噌、白味噌)を使った濃厚な味噌スープが合わされたもの。しょうがとニンニクでアクセントを加え、すっきりとしたあと味に仕上げられているとか。

具材は<味付豚ミンチ・ネギ・キャベツ・ニンジン・コーン>です。ご飯との相性もよさそうで、おにぎりのお供にもぴったりな感じです。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり