記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ネゴシエーター』@BS日テレ

スレッド
『ネゴシエーター』@BS日テレ
今夜<18:30>より「BS日テレ」にて放送があります、『極道の妻たち』に続いて<21:00>より、1997年アメリカ製作の『原題:Metro』が、邦題『ネゴシエーター』として、1997年4月19日より公開されました作品の放送があります。
 
サンフランシスコ市警の刑事「スコット」は、ネゴシエーターとして過去に数々の事件を解決へと導いてきましたが、自らの命を顧みない行動のために署内では厄介者扱いされ、プライベートでも恋人と上手くいかずに破局寸前にまで陥っていました。
 
そんなある日、宝石強奪犯の「コーダ」によって相棒の刑事が殺害されてしまいます。怒りに震える「スコット」でしたが、署長はそんな彼を新人ネゴシエーターの「ケヴィン」の教育係に任命します。この命令を不服に思う彼でしたが、徐々に信頼関係を築き、二人で「コーダ」を追い詰めていきます。
 
「スコット・ローパー」に<エディ・マーフィ>、「ケヴィン・マッコール」に<マイケル・ラパポート>、「マイケル・コーダ」に<マイケル・ウィンコット>、スコットの元恋人「ロニー・テイト」に<カルメン・イジョゴ>、「エイコ・キムラ」に<キム・ミヨリ>ほかが出演、監督は<トーマス・カーター>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

おんたま黒ビビンバ牛丼@【すき家】

スレッド
おんたま黒ビビンバ牛丼@【すき...
お昼ご飯に選んだのは、2月4日より【すき家】で販売されています「おんたま黒ビビンバ牛丼」(並:740円)です。
 
大根と人参のナムル、ほうれん草、キムチをトッピングした牛丼をベースに、〈黒のやみつき海苔〉(=韓国海苔?)と温泉玉子を組み合わせた一品です。
 
食べごたえのある具材が特徴で、別添えのコチュジャンを加え、ゴマ油の香りやキムチの旨辛さ、温泉玉子のまろやかさがマッチし、ごはんが進む味わいでした。
 
彩り豊かな具材と、温泉卵をよくかき混ぜ合わせることで、異なる味わいや食感を堪能できる一品で、これは、再購入対象商品です。
#ファーストフード店 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『極道の妻たち』@BS日テレ

スレッド
『極道の妻たち』@BS日テレ
今夜<18:30>より「BS日テレ」にて、『週刊文春』に連載されました<家田荘子>原作の同名ルポタージュを、<高田宏治>が脚本、<五社英雄>が監督を務め映画化し、1986年11月15日より公開されました『極道の妻(おんな)たち』の放送があります。
 
「粟津環」は堂本組若頭補佐で粟津組組長の妻です。服役中の夫の留守を預かり、さらに組の勢力を伸ばすほどの辣腕ぶりでした。堂本組総長の急死によって、その妻「絹江」にも頼りにされるようになりますが、跡目相続を巡って、柿沼派と蔵川・小磯派との争いが勃発します。
 
「小磯」から柿沼暗殺の命を受けた杉田組組長(世良公則)に言い寄られていた「環」の妹「真琴」は、偶然旅先のグァムで「杉田」と出会い、半ば強引に抱かれてヤクザ社会に足を踏み入れてしまいます。そして、二代目堂本組総長「柿沼」が殺され、対立は頂点に達します。
 
女ながら戦闘の表舞台に立った「環」は、「小磯」の首に懸賞金をかけ、「小磯」もまた「環」の命を狙います。「真琴」は「杉田」に連れられ知多半島へと逃れますが、この地で「杉田」を逮捕されてヤクザ戦争に巻き込まれてしまいます。
 
「粟津環」に<岩下志麻>、「池真琴」に<かたせ梨乃>、「杉田潔志」に<世良公則>、「堂本絹江」に<藤間紫>、「柿沼辰郎」に<岩尾正隆>、「小磯明正」に<成田三樹夫>、「粟津等」に<佐藤慶>、「井手緋紗子」に<汀夏子>、「小磯泰子」に<佳那晃子>、「由香利」に<春やすこ>、「恵」に<内藤やす子>ほかが出演しています。
 
1987年・第10回日本アカデミー賞にて、優秀主演女優賞<岩下志麻>、優秀助演男優賞<世良公則>、優秀助演女優賞<かたせ莉乃>が獲得した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2205)八重咲きのユリ

スレッド
ファルコン植物記(2205)八...
生け花の素材に、「八重咲きのユリ」が活けられていました。遠目では、珍しい花姿でなんだろうと近づきました。
 
花姿と葉の形状から、「八重咲きのユリ」だと判明しました。
 
【ヤブカンゾウ】のように、野生種でありながら八重咲きが普通、というものもありますが、多くの八重咲き種は、突然変異によって出現しますが、この【ユリ】はおそらく、園芸品種として改良されたものだと思います。
 
品種までの同定はできませんでした。
#ブログ #八重咲き #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1210)チーズナン@【マル井パン】

スレッド
<パン>(1210)チーズナン...
朝食としていただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「チーズナン」です。
 
驚いたことに、この「ナン」の中には、「カレー餡」が詰められていました。
 
「カレー」と「ナン」で、一石二鳥の仕様で、インドの味わいが楽しめました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

小惑星「2024 YR4」

スレッド
小惑星「2024 YR4」
2032年に地球に衝突する可能性のある小惑星が、観測されています。欧州宇宙機関(ESA)は7日までに衝突確率を(2.2%)と推定していますが、国内の専門家は「今後の観測で確率がゼロになる可能性も高く、現時点で心配する必要はない」としています。
 
米航空宇宙局(NASA)などによりますと、衝突の可能性がある小惑星「2024 YR4」は昨年12月に発見され、直径は40~90メートルと推定されています。1908年にシベリア上空で、約2000平方キロの森林をなぎ倒す「ツングースカ大爆発」を引き起こした隕石に相当する大きさといいます。
 
観測から軌道を推定した結果、2032年12月22日に地球に衝突する可能性が浮上。今年1月末の時点で衝突確率は(約1%)でしたが、その後の観測で(2.2%)になりました。
 
宇宙航空研究開発機構(JAXA)で地球に衝突の恐れがある小惑星の研究を進めるプラネタリーディフェンスチームは、今の段階でも(98%)はぶつからないわけで、心配する必要はない。観測が増えると誤差が小さくなるので、恐らく4月までの観測で衝突確率はゼロになる可能性が高いとみています。
#ESA #JAXA #NASA #ブログ #天体 #宇宙 #宇宙航空研究開発機構 #小惑星 #欧州宇宙機関 #米航空宇宙局

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり