記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • キーワード「流行語大賞」の検索結果47件

「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」の候補30語

スレッド
「現代用語の基礎知識選 202...
4日、毎年恒例の「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」の候補30語が発表されています。

昨年は東京五輪関連語が多かったのですが、今年は野球関連が7語と多く、日本選手最多となるシーズン56号を放ち、史上最年少の三冠王を達成したヤクルト<村上宗隆>内野手(22)の「村神様」、日本ハム<新庄剛志>監督(50)の愛称「BIGBOSS」や日本ハムの公式チアファイターズガールの「きつねダンス」、エンゼルス<大谷翔平>投手(28)の降板後のDH出場が可能となった新ルールの「大谷ルール」、仙台育英の<須江航監督>(39)の「青春って、すごく密なので」、完全試合を達成したロッテ<佐々木朗希>投手(21)の「令和の怪物」がノミネートされています。また、ヤクルト親会社のヒット商品「ヤクルト1000」もノミネートされました。

「オミクロン株」など一昨年、昨年に続きコロナ禍に絡む言葉も目立ったほか、「国葬儀」、「宗教2世」といった、<安倍元首相>銃撃事件に関する言葉も目立ちました。大賞とトップ10の発表は12月1日に予定されています。

【今年のノミネート語】(五十音順)
「インティマシー・コーディネーター」・「インボイス制度」・「大谷ルール」・「オーディオブック」・「OBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク)」・「オミクロン株」・「顔パンツ」・「ガチ中華」・「キーウ」・「きつねダンス」・「国葬儀」・「こども家庭庁」・「宗教2世」・「知らんけど」・「SPY×FAMILY」・「スマホショルダー」・「青春って、すごく蜜なので」・「#ちむどんどん反省会」・「丁寧な説明」・「てまえどり」・「ヌン活」・「BIGBOSS」・「村神様」・「メタバース」・「ヤー!パワー!」・「ヤクルト1000」・「リスキング」・「ルッキズム」・「令和の怪物」
#ブログ #新語 #流行語

ワオ!と言っているユーザー

「ウマ娘 プリティーダービー」@『週刊ヤングジャンプ』4・5号

スレッド
「ウマ娘 プリティーダービー」...
23日発売の『週刊ヤングジャンプ』4・5号(集英社)で、スマートフォン向けゲームアプリとPCゲームの人気コンテンツで、11月4日に発表された「新語・流行語大賞2021」にて、大賞候補30語の中に<ウマ娘>がノミネートされ、また、11月25日発表の「Yahoo!検索大賞2021」の〈カルチャーカテゴリー〉4部門の1位となった「ウマ娘 プリティーダービー」とのコラボ企画が再び実現しています。

今号のグラビアテーマは「UMAMUSUME FESTIVAL(冬)」。<大空直美>(タマモクロス役)、<高柳知葉>(オグリキャップ役)、<立花日菜>(サトノダイヤモンド役)、<星谷美緒>(マヤノトップガン役)、<三澤紗千香>(サクラバクシンオー役)、<矢野妃菜喜>(キタサンブラック役)、<渡部優衣>(ウイニングチケット役)の7人が巻頭&巻末グラビアに登場し、ファンにはお馴染みの衣装に加え、カラフルな冬の装いも披露しています。

 また今号には、『I’s』や『電影少女』、『ZETMAN』の著者<桂正和>氏が『ウマ娘 プリティーダービー』のスペシャルウィークを描き下ろしたスペシャルコラボイラストを掲載。さらに17日に発売した『ウマ娘 シンデレラグレイ』最新コミックス5巻の発売を記念して、前回のウマ娘特集でも人気だった別バージョンカバーが再び付録になっています。
#ブログ #漫画誌 #競馬 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「2021ユーキャン新語・流行語大賞」決定@「現代用語の基礎知識」選

スレッド
「2021ユーキャン新語・流行...
1日、今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2021ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が、「ノミネート30語」より選ばれ発表されています。

年間大賞には、米大リーグ「ア・リーグMVP」に満票で選出されましたエンゼルス<大谷翔平>選手の投打にわたる活躍を表した「リアル二刀流/ショー(翔)タイム」が選ばれました。

トップテンには、東京五輪・パラリンピック関連が複数入選しています。初採用されたスケートボードの解説で独特の語り口を披露したプロ選手、<瀬尻稜>さんの「ゴン攻め/ビッタビタ」、ボッチャ金メダリスト<杉村英孝>選手の得意技「スギムライジング」、国際オリンピック委員会(IOC)の<バッハ>会長をやゆした「ぼったくり男爵」が入っています。

新型コロナウイルス関連では、人出の様子を表す「人流」と食事マナーとして呼び掛けられた「黙食」が選ばれました。

このほか、高い歌唱力と刺激的な歌詞が評判となった<Ado>さんの「うっせぇわ」、子が親を選べないことをカプセル入り玩具の販売機に例えた「親ガチャ」などが選ばれています。

2021ユーキャン新語・流行語トップテンは次の通りです。
▽ジェンダー平等▽うっせぇわ▽親ガチャ▽ゴン攻め/ビッタビタ▽人流▽スギムライジング▽Z世代▽ぼったくり男爵▽黙食▽リアル二刀流/ショータイム(年間大賞)
#ブログ #新語 #流行語

ワオ!と言っているユーザー

東京五輪関連語@「 新語・流行語大賞」ノミネート

スレッド
空手形<清水希容>の「チャタン... 空手形<清水希容>の「チャタンヤラクーサンクー」
その年話題になった新語・流行語を決める「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語30が4日、発表されています。

今年は東京五輪・パラリンピックが開催されたこともあり「ピクトグラム」・「ゴン攻め/ビッタビタ」・「エペジーーン」・「スギムライジング」・「カエル愛」・「チキータ」「チャタンヤラクーサンクー」など〈東京五輪関連語〉が多くを占めています。

なかでも注目は競技とは無関係に話題を集めたIOC<バッハ>会長の呼び名「ぼったくり男爵」がノミネートされているところです。

大賞受賞した場合、同会長が受賞者として来日するのかも気になるところです。
#ブログ #新語 #東京五輪 #流行語

ワオ!と言っているユーザー

「新語・流行語大賞」にノミネートされた30語

スレッド
「新語・流行語大賞」にノミネー...
「現代用語の基礎知識選 2021 ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた30語が4日、発表されています。トップ10は12月1日に発表されます。ノミネートされた30語は以下の通りです。

*イカゲーム *うっせえわ *ウマ娘 *SDGs *NFT *エペジーーン *推し活 *親ガチャ *カエル愛 *ゴン攻め/ビッタビタ *ジェンダー平等 *自宅療養 *13歳、真夏の大冒険 *ショータイム *人流 *スギムライジング *Z世代 *チキータ *チャタンヤラクーサンク *ととのう *フェムテック *副反応 *ピクトグラム *変異株 *ぼったくり男爵 *マリトッツォ *黙食/マスク会食 *ヤングケアラー *リアル二刀流 *路上飲み
#ブログ #新語 #流行語

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<チャーリー浜>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<チャーリー浜...
60代半ばのお笑いファンとしては笑わせていただきました「ごめんくさい」や「~じゃあーりませんか」というギャグで吉本新喜劇で人気を集めたタレントの<チャーリー浜>(本名:西岡正雄)さんが18日午後6時41分、呼吸不全と誤嚥性肺炎のため大阪市の病院で死去したことが公表されています。78歳でした。大阪市出身。葬儀・告別式はすでに近親者のみで執り行われています。

高校卒業後、作家<花登筐>が立ち上げた劇団「笑いの王国」に入り、芸を磨いた後、1962年6月に吉本新喜劇に入団。七三分けの髪形と黒縁めがねというスタイルで、新喜劇の舞台では、「アメリカかぶれのキザなお坊ちゃん」や「キザなヤクザ」などの役柄を演じて人気を集めました。

代表的なギャグ「…じゃあ~りませんか」は、サントリー「ポケメシ」のテレビCM出演を機にブームとなり、1991年の『新語・流行語大賞』の年間大賞に選ばれています。また、1992年には『上方お笑い大賞』金賞を受賞しています。
#ブログ #芸能 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

<フワちゃん>お笑い芸人部門賞@「Yahoo!検索大賞2020」

スレッド
<フワちゃん>お笑い芸人部門賞...
Yahoo!JAPANが12月9日、前年と比べその年に〈Yahoo!検索〉での検索数が急上昇した人物、作品、製品を選出する「Yahoo!検索大賞2020」の結果を発表し、 「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」 のトップ10にも入っていますYouTuber芸人の<フワちゃん>(27)が、お笑い芸人部門賞を獲得しています。

<フワちゃん>はテレビ番組『ウチのガヤがすみません!』(毎週火曜夜11:59-0:59、日本テレビ系)への出演がきっかけで人気に火がついたYouTuber芸人です。

今年はSNSで活躍する一方でテレビ番組にも引っ張りだことなり、 7月10日(金)に『徹子の部屋』 (午後1:00-1:30、テレビ朝日系)に出演や『24時間テレビ』にも出演。自由奔放な言動で話題を振りまきました。

今回発表となった「Yahoo!検索大賞2020」では、2020年1月1日~11月1日までの集計データをもとに〈今年の顔〉として検索数が最も急上昇した人物に贈られる大賞に加え、〈パーソンカテゴリー(10部門賞)〉・〈カルチャーカテゴリー(6部門賞)〉・〈プロダクトカテゴリー(7部門賞)〉・〈ローカルカテゴリー(47部門賞)〉において、人物、作品、製品などが表彰されています。このうち<フワちゃん>は、〈パーソンカテゴリー〉の「お笑い芸人部門賞」を受賞しています。

他には、〈今年の顔〉となる大賞は1月期のTBS火曜ドラマ 『恋はつづくよどこまでも』 の医師役などが反響を呼んだ俳優の<佐藤健>(31)が初受賞しました。俳優が大賞に輝くのは昨年の<横浜流星>(24)に続き、2年連続となります。 俳優部門賞も 『るろうに剣心』シリーズの<佐藤健>が受賞し、ダブル受賞となっています。アイドル部門賞を <NiziU> が、女優部門賞を <上白石萌音> (22)が受賞しています。
#ブログ #賞

ワオ!と言っているユーザー

「JC・JK流行語大賞2020」@AMF

スレッド
「JC・JK流行語大賞2020...
女子中高生向けのマーケティング支援などを手がけるAMFが「JC・JK流行語大賞2020」として、「ヒト・モノ・アプリ・コトバ」の4部門に分けて今年のトレンドを発表しています。

「JC・JK流行語大賞2020」は、Instagram上の現役女子中高生の投稿数百万件以上をもとに、2020年7月から11月までのトレンドをまとめています。全国の女子中高生からなるマーケティング集団「JCJK調査隊」が選考を担当しています。
#ブログ #流行語

ワオ!と言っているユーザー

流行語大賞「3密」@「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」

スレッド
「フワちゃん」は、日本のお笑い... 「フワちゃん」は、日本のお笑いタレント、YouTuber。
2020年の新語として 「ぴえん」 が選出されていますが、今年最も世間にインパクトを与えた言葉は「3密」とななりました。「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンが1日発表され、年間大賞には新型コロナウイルス感染症対策として避けるべき行動(密閉、密集、密接)を表した言葉として「3密」が輝いています。

他もコロナ関連が目立ち、布マスク「アベノマスク」、オンライン化が進んだ現象が「オンライン〇〇」の表現が入賞しています。

政府の「Go To キャンペーン」、疫病を治めるとされる妖怪「アマビエ」も選ばれました。

人気ゲーム「あつ森(あつまれ どうぶつの森)」、韓国ドラマ「愛の不時着」、社会現象にもなった「鬼滅の刃」なども受賞しています。

その他、人気ユーチューバーの「フワちゃん」やキャンプを一人で楽しむリクリエーション「ソロキャンプ」が入っています。
#ブログ #流行語

ワオ!と言っているユーザー

「ぴえん」@「今年の新語2020」

スレッド
「ぴえん」@「今年の新語202...
2020年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』選考発表会が11月30日に行われ、大賞には「ぴえん」が選出されています。

「ぴえん」は、泣いているさまを表す擬態語。泣き声の「ぴえーん」を省略し、SNS上やメールなどのやり取りで「ぴえーん」の意味でより汎用性の高い言葉として使われています。悲しい時にも嬉しい時にも使用され、深刻さは伴ないません。また「ぴえん」の進化系として誕生したのが、「ぱおん」です。「ぴえん」よりも感極まっているときに用いられます。

「今年の新語」は一般公募などで寄せられた候補の中から辞書編纂のエキスパートたちが選定。選ばれるのはあくまで「今年広まったと感じられる新語」で、必ずしも「今年生まれた言葉」とは限らないため、その年話題となった新語・流行語を決める『ユーキャン新語・流行語大賞』とは一線を画しています。

トップ10には「リモート」や「密」などといった新型コロナウイルスにまつわる語もランクインしていましたが、「選外」にも〈コロナ枠〉を設けて「ソーシャルディスタンス」「ステイホーム」「クラスター」「アマビエ」「ロックダウン」「手指(しゅし)」が選ばれています。

■『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』トップ10
大賞:ぴえん  2位:〇〇警察  3位:密  4位:リモート  5位:マンスプレイニング  6位:優勝  7位:ごりごり  
8位:まである  9位:グランピング  10位:チバニアン
選外(コロナ枠):ソーシャルディスタンス、ステイホーム、クラスター、アマビエ、ロックダウン、手指(しゅし)
#ブログ #新語

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり