記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<高木美帆>金メダル@スピードスケート女子1000m

スレッド
<高木美帆>金メダル@スピード...
17日、北京冬季五輪第14日のスピードスケート女子1000mは前回平昌五輪3位の<高木美帆>(27)が、1分13秒19の五輪新記録で制し、前回の団体追い抜きに続き個人種目では初の金メダルに輝きました。

1000mの日本勢優勝は男女を通じて初めてになります。今大会、日本の金メダルは3個目(銀5、銅7)になっています。

日本選手団主将の<高木美帆>は今大会5種目に挑み、500m、1500m、団体追い抜きの「銀」に続く4個目のメダル獲得となっています。冬季五輪の1大会では日本選手最多となり、夏季を含めた日本女子の最多メダルも7個に伸ばしています。

前回銀メダルの<小平奈緒>(35)は1分15秒65で10位でした。<高木美帆>から0秒64差の1分13秒83で2位には<ユッタ・レールダム>(オランダ)、3位は1分14秒61で<ブリタニー・ボウ>(米国)でした。
#スピードスケート #ブログ #北京冬季五輪

ワオ!と言っているユーザー

「変異株(オミクロン)」(103)@東京都で亜種「BA・2」初確認

スレッド
「変異株(オミクロン)」(10...
17日、東京都は新型コロナウイルスの感染者7人から、オミクロン株の亜種「BA・2」が確認され、うち2人が渡航歴など海外とのつながりがない人だったと発表しています。

亜種「BA・2」が市中感染の疑いがある人から検出されたのは東京都では初めてになります。都は継続的なモニタリングを行い、「亜型の市中感染が広がっていかないか見極めたい」としています。

亜種「BA・2」は、デンマーク、インドなどで増加し、現在流行しているオミクロン株の「BA・1」よりも感染力が強いとされています。

東京都によりますと、ゲノム(全遺伝情報)解析の結果、昨年12月に1人、今年1月に5人から亜型を確認。うち1月の2人は、海外渡航歴などがありませんでした。
#オミクロン #ブログ #変異株 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<岸田文雄首相>「新型コロナ」対策@記者会見

スレッド
<岸田文雄首相>「新型コロナ」...
17日19:00より、<岸田文雄首相>は首相官邸で記者会見し、新型コロナウイルスの「変異株(オミクロン)」に備えて強化した水際対策の緩和を表明しています。現在原則停止している外国人の新規入国について、ビジネス目的の短期滞在者、留学生などは認め、入国・帰国者の1日当たりの上限も3500人から5000人程度に拡大します。

<岸田文雄首相>の会見は1月4日以来になります。厳格な水際対策には経済界や海外から批判が出る一方、国内では継続を求める意見もあり、理解を得る説明が必要だと判断したようです。

新たな措置は3月1日から実施する方針です。観光客は引き続き入国停止の対象としますが、ビジネス関係者、留学生、技能実習生の入国は、受け入れ企業や学校が管理を徹底することを条件に認めます。
また、入国時に原則7日間としている待機期間を3日間に短縮すると説明。3回目のワクチンを接種済みで感染が落ち着いている国からの入国者については、待機期間をなくす方針を示しました。

20日に「まん延防止等重点措置」の期限を迎える21道府県のうち、山形、島根、山口、大分、沖縄の5県について解除する方針を示しています。27日が期限の和歌山県を加えた17道府県は、重点措置を3月6日まで延長します。5県の解除とともに2月18日に正式決定されます。
#まん延防止等重点措置 #ブログ #新型コロナウイルス #水際対策 #記者会見

ワオ!と言っているユーザー

「丸福樓」4月開業@旧任天堂本社ビル

スレッド
「丸福樓」4月開業@旧任天堂本...
京都市内の任天堂の旧本社ビルを改装した高級ホテル「丸福樓」が、4月に開業します。

歴史を感じさせる外観や内装をそのまま生かし、建築家<安藤忠雄>が設計監修した新棟と融合させています。全18室で1泊2人利用の場合は1室10万円(2食付)からの料金になっています。

任天堂は1889年創業で、鉄筋コンクリート4階建てのビルは1930年に完成し、1959年まで本社として使われていました。

花札やトランプの製造・販売や創業家の住居も兼ねていました。ホテルの名称は、任天堂の前身会社「丸福」にちなんだといいます。
#ブログ #ホテル #建築

ワオ!と言っているユーザー

『破戒』@<前田和男>監督

スレッド
『破戒』@<前田和男>監督
俳優の<間宮祥太朗>(28)主演で、<島崎藤村>の名作『破戒』が60年ぶりに映画化されることが発表されています。制作は東映、制作プロダクションは東映京都撮影所、配給・宣伝は東映ビデオのオール東映グループスタッフで不朽の名作を復活させ、2022年7月8日より全国で公開予定です。

明治の文豪<島崎藤村>による小説『破戒』は、1948年に<木下恵介>監督、1962年に<市川崑>監督と名だたる巨匠が映画化してきました。被差別部落に生まれエタとしての生い立ちと身分を隠して生きよ、と父より戒めを受けて育ち、その戒めを頑なに守り成人し、小学校教員となった「瀬川丑松」を、それぞれ<池部良>、<市川雷蔵>が演じてきました。

今回の監督は、<椎名桔平>主演の映画『発熱天使』(高崎映画祭招待作品)や、キネマ旬報「文化映画部門」ベストテン7位の『みみをすます』(教育映画祭最優秀賞・文部科学大臣賞)を監督した<前田和男>が務めています。自らの出自に苦悩しつつも、最後にはある決断をする主人公「瀬川丑松」を<間宮祥太朗>が演じます。

相手役「志保」を演じるのは、<石井杏奈>が扮し、「丑松」に恋心を寄せつつも、なかなか思いを告げられない慎ましい女性を演じます。悩める「丑松」を支える親友「銀之助」役に<矢本悠馬>、ほか、<眞島秀和>、<高橋和也>、<竹中直人>、<本田博太郎>、<田中要次>、<石橋蓮司>、<大東駿介>、<小林綾子>などが出演しています。
#ブログ #映画 #東映

ワオ!と言っているユーザー

<小芝風花>『貞子 DX』@<木村ひさし>監督

スレッド
<小芝風花>『貞子 DX』@<...
小説家<鈴木光司>による〈見た者が必ず一定期間ののち死に至る〉という「呪いのビデオ」の恐怖を描いた同名ホラー小説を実写化した映画『リング』(1998年・監督:中田秀夫)は、邦画ホラー業界に大きな影響を与えました。その同作のシリーズ最新作『貞子 DX』が、2022年秋に公開すると発表されています。

『貞子 DX』の監督は、映画『99.9 ー刑事専門弁護士ーTHE MOVIE』などの<木村ひさし>が務めています。脚本は、『曇天に笑う』・『LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘』などを手掛けてきた<高橋悠也>が担当、これまでにない新たな物語を紡いでいきます。

主演の「一条文華」役に抜擢されたのは、映画『魔女の宅急便』(2014年・監督:清水崇)など数多くの作品で主演を務めてきた<小芝風花>(24)が扮しています。

彼女は「ブルーリボン賞」新人賞や「第109回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」主演女優賞などの映画賞を受賞している実力派です。そんな彼女が今回、妹が呪いのビデオを見てしまったことをきっかけに怪奇現象に巻き込まれていくIQ200の大学院生を演じています。
#ブログ #主演 #映画

ワオ!と言っているユーザー

<カルラ・シモン>監督『アルカラス』金熊賞受賞@第72回ベルリン国際映画祭

スレッド
<カルラ・シモン>監督 <カルラ・シモン>監督
16日、第72回ベルリン国際映画祭の審査結果が発表され、スペインの『悲しみに、こんにちは』(2017年)で第67回本映画祭新人監督賞を受賞し、同作が第90回アカデミー賞外国語映画賞スペイン代表にも選ばれた<カルラ・シモン>監督による長編監督第2作『アルカラス』が最高賞に当たる長編コンペ部門の金熊賞を受賞しています。

『アルカラス』は、スペイン・カタルーニャ州リェイダにある広大な果樹園のオーナーが、桃の樹を伐採してソーラーパネルを設置する計画を明かす。生活の糧を失うことになった農家の家族は、最後の桃の収穫のため集まり、それぞれに苦い思いをかみしめる、家族の亀裂を描いた物語です。

また、短編コンペ部門に出品されていました<和田淳>監督による日仏共同製作のアニメ『半島の鳥』が、特別賞を受賞しています。

今回の映画祭では、長編コンペ部門の審査員の一人に、昨年オムニバス映画「偶然と想像」で長編コンペ部門の審査員大賞を受賞し、米アカデミー賞の4部門でノミネートされた『ドライブ・マイ・カー』<濱口竜介>監督(43)が選ばれていました。
#ブログ #映画 #映画祭

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(2月17日)@終値2万7232円87銭

スレッド
日経平均株価(2月17日)@終...
17日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前場は前日比64円55銭(0・24%)安の2万7395円85銭でした。終値は、前日比227円53銭(0.83%)安の2万7232円87銭で取引を終えています。

日経平均は前日に「595円21銭」上昇しており、利益確定を目的とした売りや戻り待ちの売りが優勢でした。前場の下げ幅は一時150円を超えています。

一方で下値は堅く、前日公表の1月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨では一段と金融引き締めに積極的なタカ派寄りの内容は確認できず、投資家の警戒感が和らいだことが、前日の米ニューヨーク市場と同様に支えになっています。

ウクライナ情勢を巡っては米国と欧州はロシアに対する警戒感を緩めておらず、北大西洋条約機構(NATO)は16日に欧州東部の防衛力と抑止力の強化で合意しています。16日の東京市場ではいったん過度な警戒感が後退して相場をけん引したものの、ウクライナ問題の解決に向けた明確な進展がみられない限りは、相場の重荷材料ですが、。13時頃にロシアの国営通信社スプートニクが「ウクライナ軍が砲弾と手りゅう弾を発射した」と報じ、ロシア側の報道で真偽がはっきりしないうえ、メリットの乏しさを踏まえるとロシアが本気でウクライナに侵攻するとは考えにくい情報だとみられ下げ幅を一時380円に広げたあとは、下げ渋っています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(712)いちごロールケーキ@【三木商店】

スレッド
お茶菓子(712)いちごロール...
お茶菓子としていただいたのは、【三木商店】(神戸市兵庫区金平町1丁目15-14)の長さ16センチほどの「いちごロールケーキ」(2100円)を6等分しました。

苺色の生クルームに<イチゴ>の果肉が入っています。

ふわふわのケーキとナマクリームがよく合い、おいしくいただきました。


#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

ロースかつ丼@【松のや】(板宿店)

スレッド
ロースかつ丼@【松のや】(板宿...
お昼ご飯に、久しぶりに【松のや】(板宿店:須磨区平田町2丁目2-2)の「ロースかつ丼」(590円)をいただきました。

持ち帰りですので、容器からすると「かつ丼」というよりは「かつ重」の趣です。

変形バージョンとして、持ち帰り用の小袋の<とんかつソース>を<ロースかつ>に掛けていただいたのですが、これがまた妙に合いました。考えてみればお好み焼き用のソースをつけて食べるトンテキをオムレツで包んだ<とん平焼き>と同じことですので、<卵>との相性もいいはずです。

(979キロカロリー)、大変おいしくいただきました。
#グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり