記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1246件

<新庄剛志>@インスタグラム

スレッド
<新庄剛志>@インスタグラム...
26日、プロ野球・日本ハムの〈BIGBOSS〉こと<新庄剛志>監督がSNSで謎の予告投稿をしています。午後4時頃にインスタグラムに投稿された写真は、札幌ドームを見つめる背番号「1」の〈BIGBOSS〉の後ろ姿。

さらに投稿文には「突然ですが 9月28日札幌ドーム最終戦 皆様にご報告があります 是非 球場の方に足を運んでもらえると嬉しいです」と記載されています。

監督就任1年目はここまで140試合を戦い、57勝80敗3分けと6位が確定しています日本ハムです。来季からは本拠地を「札幌ドーム」から、「エスコンフィールド北海道」に移します。

サプライズ好きの〈BIGBOSS〉が何を語るのか気になる投稿です。
#インスタグラム #ブログ #プロ野球 #日ハム

ワオ!と言っているユーザー

<佐藤輝明>20号本塁打@<阪神タイガース>(690)

スレッド
<佐藤輝明>20号本塁打@<阪...
23日18:01、観客数3万0593人のマツダスタジアムにて「広島阪神」25回(最終)戦が行われ、阪神が「7-3」で快勝でした。連敗を4で止め、4位・広島にゲーム差なしで並んでいます。

阪神は打線が<大瀬良>から<原口文仁>が2号2ラン、<中崎>から<佐藤輝明>が特大の20号2ランの2本塁打を含む12安打で7得点。6投手の継投で逃げ切り、広島に同率4位で並んでいます。逆転CS進出に望みをつないでいます。

立ち上がりの速攻劇で試合の流れを引き寄せました。<近本光司>の右中間適時二塁打、<大山悠輔>の中越え適時二塁打、<原口文仁>の左越え2号2ランで一挙4得点。4回には高卒2年目の<高寺望夢>(19)のプロ初安打となる右線適時二塁打で加点しています。6回には<佐藤輝明>が右越え20号2ラン。球団では1969、70年の<田淵幸一>以来2人目となる新人から2年連続20本塁打の快挙を記録しています。

投げては先発の<才木浩人>が3回57球4安打1奪三振の1失点(自責点1)で降板。早めの継投策に入り、2番手<島本浩也>、3番手の<藤浪晋太郎>が2回を1安打無失点に抑えて勝ち星が付き3勝目(5敗)となっています、その後<ケラー>→<湯浅京己>→<岩崎優>とリリーフ陣が踏ん張りました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまでした<糸井嘉男>@<阪神タイガース>(699)

スレッド
お疲れさまでした<糸井嘉男>@...
今季限りでの引退を表明したプロ野球・阪神タイガースの<糸井嘉男>(41)でしたが、ついに「超人」が19年間のプロ野球生活を21日の広島24回戦で終えました。

9月13日に引退表明をした<糸井嘉男>ですが、甲子園球場での広島カープ戦試合終了後に引退セレモニーが開催されました。

試合では5回無死から代打で登場し、フルカウントから<森下>の147キロの直球を左前へはじき返しました。一塁ベースに向かう途中で力強く拳を握りしめると、ヘルメットを取って一礼。記念球も一塁ベンチに戻され、盛大な拍手が沸き起こりました。

続く1番<中野拓夢>の三ゴロで二塁封殺となりましたが、再び一塁ベンチに戻る際にも大きな拍手で迎えられています。5回の代打で、現役通算1727試合・1755安打目を記録しています。
#ブログ #プロ野球 #引退

ワオ!と言っているユーザー

5位転落@<阪神タイガース>(689)

スレッド
5位転落@<阪神タイガース>(...
21日18:01、観客数4万2267人の阪神甲子園球場にて「阪神―広島」24回戦が行われ、延長11回「4-10」で負け、5位に転落しています。CS進出が危うい状況となりました。

同点で迎えた延長11回、守備の乱れなどで1死満塁のピンチとなると、7番手<岩貞祐太>が<上本>に勝ち越し打を打たれ、さらに<菊池涼>にも適時打を浴びるなど、この回一挙6点を失っています。

先発<伊藤将司>はプロ入り後最短となる1回1/3を64球5安打4失点(自責点4)でした。2回に、<坂倉>に15号ソロ本塁打、<小園>にセンターバックスクリーン右への一時逆転の7号2ランを被弾しています。

さらに続く投手<森下>に四球。その後、3番<西川>に左前打を許して1死満塁のピンチとなった所で降板。プロ入り後初の中継ぎ登板となった2番手<西純>が<マクブルーム>に右犠飛を打たれ1点を追加。結局、この回4点を献上しています。

この日は今季限りで引退する<糸井嘉男>の引退試合でした。初回は<糸井嘉男>の近畿大学の後輩にあたる<佐藤輝明>が、3連続四球の満塁から先制の2点タイムリー。<糸井嘉男>は2点ビハインドの5回先頭で代打として登場。フルカウントから相手先発<森下>の直球を捉えた打球は左前打となり、通算1755本安打としました。

その後、2死一塁から<近本光司>の二塁内野安打と相手守備の乱れで1点を返し1点差に。6回には<梅野隆太郎>が<森浦>から同点4号ソロで試合を振り出しに戻しました。

10回には、1死一、二塁のサヨナラの好機に、<佐藤輝明>、<梅野隆太郎>が共に三振で、4時間38分の引退試合に花を添えることができませんでした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<陽川尚将>代打1号本塁打@<阪神タイガース>(697)

スレッド
<陽川尚将>代打1号本塁打@<...
20日18:02、観客数3万3203人の阪神甲子園球場にて「阪神ーDeNA」25回(最終)戦が行われました。阪神は「4-5」で負け、今季対DeNAに9勝16敗となり、65勝70敗で、残り5試合で今季勝ち越しもなくなり、4位に転落です。

先発<青柳晃洋>は、初回<佐野>に20号ソロ本塁打を左中間に打ち込まれて先制され、6回には<牧>に適時打を打たれ逆転され、5回0/3104球4安打7奪三振2失点(自責点2)で2番手<岩貞>に引き継ぎ降板、7試合勝利を挙げられず12勝(4敗)のままです。

阪神が「1-2」で迎えた8回、DeNA・4番手の<エスコバー>を攻略して、逆転に成功しました。
まずは先頭の代打<陽川尚将>が、<エスコバー>から今季1号となる同点ソロ本塁打を左翼ポール際に打ち込みました。
続く1番<中野拓夢>は右前打で出塁し、<糸原健斗>の犠打で1死二塁。<近本光司>は三ゴロに倒れ、2死二塁。<大山悠輔>が申告敬遠された後、<原口文仁>の左前適時打で一気に「4-2」勝ち越しに成功しました。

阪神ファンの誰もが勝利を確信した9回表に26セーブの5番手<岩崎優>が、

まさかの「3点」

を取られ「4-5」と逆転されてしまいました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<藤浪晋太郎>失策自滅@<阪神タイガース>(696)

スレッド
<藤浪晋太郎>失策自滅@<阪神...
18日18:02、観客数4万2614人の阪神甲子園球場にて、「涼宮ハルヒの球宴」イベントの一環として、声優<茅原美里>の始球式に続き、「阪神ーヤクルト」22回戦が行われました。阪神は「0-1」の今季26度目の完封負けを喫しています。

阪神は6回に守備の乱れで失点しています。先頭の<塩見>の打球を遊撃手<中野拓夢>が一塁へ悪送球。ボールはカメラ席に入り、二塁まで進塁を許すと、続く<山崎>が送りバントを試み、投前に転がった打球を今度は<藤浪晋太郎>が一塁へ悪送球(記録は安打と失策=今季82個目)。その間に<塩見>に生還され、度重なるミスで先制点を献上しています。

その後2死満塁となり、代打<宮本>でしたが、遊ゴロに仕留めて最少失点で切り抜けました。<藤浪晋太郎>は6回の打席で代打が送られて降板、2番手<浜地真澄>に引き継いでいます。

先発<藤浪晋太郎>は6回96球2安打1失点(自責点0)で、3四球を出したものの9奪三振と好投でしたが、味方の援護点もなく、自らの失策で自滅でした。昨年4月16日・ヤクルト戦以来、520日ぶりの甲子園での白星とはなりませんでした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<茅原実里>始球式@<阪神タイガース>(695)

スレッド
<茅原実里>始球式@<阪神タイ...
18日、阪神甲子園球場にて「阪神-ヤクルト」22回戦が行われる前に始球式が行われています

「涼宮ハルヒの球宴」イベントの一環として、『涼宮ハルヒの憂鬱』(原作:谷川流)で「長門有希」役を演じる声優<茅原実里>(41)がファーストピッチセレモニーを行っています。

背番号18で「MINORI」と描かれたデザインのユニホームで登場しました。大きく振りかぶって、ノーバウンド送球でストライク。完璧な投球を披露した後はスタメン発表も行っています。
#ブログ #プロ野球 #声優 #始球式 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(695)優勝消滅@巨人25回戦

スレッド
<阪神タイガース>(695)優...
17日18:00、観客数4万0747人の東京ドームにて「巨人ー阪神」25回(最終)戦が行われ、阪神は「2-3」の逆転負けで優勝の可能性が完全に消滅しました。4位の広島、5位の巨人とのゲーム差は0・5となっています。

この日、首位・ヤクルトが中日戦で引き分け。優勝の可能性が残されている阪神、巨人の勝利したチームは優勝の可能性が継続する状況でした。

先制したのは、阪神でした。2回2死から6番<佐藤輝明>が、<戸郷>のフォークを完璧に捉えて19号ソロ本塁打を右翼席に打ち込みました。8月20日の巨人戦(東京ドーム)以来、22試合、90打席ぶりの一発でした。<田淵幸一>(1969・1970年)に続く球団史上2人目の新人から2年連続20号に王手をかけています。

ここまでは阪神の流れでしたが、四回まで今季巨人戦28イニング連続無失点だった<西勇輝>が打ち込まれました。1点リードの5回2死三塁から<吉川>に右中間に適時二塁打を許すと、続く6回には<中田>に22号ソロ本塁打、<ポランコ>に22号ソロ本塁打をあびて6回103球8安打4奪三振1四球の3失点(自責点3)で降板、5年連続規定投球回には到達しましたが、10勝目とはならず9敗目(9勝)となっています。

2点を追う7回には1死一、二塁から<マルテ>が左前適時打を放ち「2-3」としましたが、あと一本が出ませんでした。

残り7試合、気持ちを切り替えて、18日・ヤクルト戦(甲子園)以降の試合を戦い、試合数の兼ね合いで自力でのCS出場も消滅していますが、最後まで3位以上でのCS進出を目指してほしいものです。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(694)3位死守@広島23回戦

スレッド
<阪神タイガース>(694)3...
14日18:01、観客数3万4584人の阪神甲子園球場にて「阪神ー広島」23回戦が行われ、阪神が「6-5」と3時間37分の接戦を制し、65勝67敗となり3位を死守しました。広島が負け、試合のなかった巨人が4位に、広島は5位となっています。

2点を先制された直後の1回、1死二、三塁から<大山悠輔>の右前適時打と<原口文仁>の右犠飛ですぐに同点としました。「2-3」とされた直後の5回も無死満塁から<糸原健斗>の左犠飛で再び試合を振り出しに戻しています。

「3-4」と勝ち越された直後の6回、一挙3得点で逆転に成功。1死一、二塁から<梅野隆太郎>の右中間2点三塁打と代打<マルテ>の中犠飛でこの試合初めて「6-4」とリードを奪いました。

先発の<伊藤将司>は5回1/3を91球7安打5奪三振1四球1死球6失点(自責点6)で降板でした。「2-2」の五回、西川に一時は勝ち越しを許す10号ソロ本塁打を被弾。直後の攻撃で代打を送られ1点ビハインドで交代でした。

6回は<ケラー>、7回は<岩貞祐太>がともに1失点。8回は<湯浅京己>が無失点で切り抜け、9回は<岩崎優>が締めて逃げ切り、<ケラー>が勝利投手で2勝目(2敗)、<岩崎優>に26セーブ目が付いています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<青柳晃洋>6戦未勝利@<阪神タイガース>(693)

スレッド
<青柳晃洋>6戦未勝利@<阪神...
13日18:01.観客数3万⑤⑦26人の阪神甲子園球場にて「阪神-広島」22回戦がおこなわれ、阪神は「3-6」で負け、広島との対戦成績を7勝13敗2分けとなっています。

阪神先発の<青柳晃洋>は、またしても勝ち星をつかむことができませんでした。6回109球5安打6奪三振5失点(自責点4)で降板。これで(8月2日)に12勝目を挙げてから、1カ月以上、6戦続けて白星を手にしていないことになります。

4回、先頭の<西川>を四球で歩かせ、<中野拓夢>の一塁への悪送球で先制を許し、その後、2死二塁から<磯村>には中越えの適時二塁打を浴びて2点を先制されてしまいます。

さらに6回には安打と四球、一塁手<原口文仁>の犠打野選で無死満塁のピンチとなります。<磯村>の三塁へのゴロの間に三走がホームを踏み1失点。1死二、三塁からは<羽月>に左中間への2点適時打を浴び、7回の打席で代打を送られました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり